goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん☆★☆ 

お天気の神様のお仕事はお天気屋さん?

しゃー ・・・・・? 回答編? 2011/01/22

2011年01月22日 21時24分58秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今夜は静かな夜…
こんな夜には方言を!

って関係なかったか(汗;
では 昨日の回答編を

今日もやってみます!

何をしていらっしゃるん?

今作っているの・・・

ん 何をつくってるん?

「しゃー」

えっ「しゃー」って?

この言葉は熊本県の一部で
使われているらしいですが
Netで検索するも出なかった。

ですので自信がいまひとつ!

「しゃー」とは
「おかず」のこと!って
言っていましたが・・・

標準語育ちの私には
少なくとも「しゃー」に
聞こえました・・・・。

いままでで一番難しかった。

難しい=難解

どうりでなんかい聞いても
わがんえはずだわ・・・。 

そっちがい!!

しっかし わがねーもんだな!

うんだ  うんだ


しゃー ・・・・・ ?  2011/01/21

2011年01月21日 22時02分01秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日もやってみます?

何をしていらっしゃるん?

今作っているの・・・

ん 何をつくってるん?

「しゃー

えっ「しゃー」って

これは此方では使わない
珍しい言葉ですので
こう言うかどうかは
分からないですが・・・
勝俣州和でないんだから
「シャー」は無いと
思いますが・・・・
少なくとも 私には
そのように聞こえた
皆さんはしっちょるよね!

うんだ うんだ

方言検索でも出なかった。
本当なのか?


めぐせ・・・  ? 回答編 2011/01/20

2011年01月20日 15時02分51秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日は一日中 雪 雪 雪
ユキばかりで帰りが無い・・
って駄洒落も出ない・・・
除雪除雪で疲労がいっぱい
まぁ一晩に1mも積もる所も
ありますので、贅沢は
云えないですね・・・(汗;

先日来から気になっては
いましたが・・では
「めぐせ」の回答編を!

それって「めぐせ」・・
はえぐなげるんなら
なげれ!

さて「めぐせ」とは?
使い方により変化しますが
目障り、邪魔、目の毒・・
って意味が大きいでしょうね。

例えば美味しいお菓子など
何時までも大事にしていると

「めぐせ」からはえぐ
くってしまえって云われる・・

って 近所の
ばぁちゃんが言っていました。

まぁ ざっくりと回答を
してみました・・・!

さーまた雪かきしてくるべ

うんだ がんばんべー


めぐせ・・・・・!    2011/01/15

2011年01月15日 22時29分14秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日は朝の寒さも日中は
多少緩んだのかな・・・

明日の朝はー7℃だとか
この寒さで水道工事業者
解凍作業で稼げたらしい
マイナスー10℃前後の
気温が続いたもんね。

さて今夜もいってみる?

それって「めぐせ」・・
はえぐなげるんなら
なげれ!

さて「めぐせ」とは?
正解が分かった方は
コメント欄に
「わがる」とか
「わがった」て
書くに止めて下さい。

回答編をし難くなるんで
宜しく御願い致します!


しわすけ・・・?  回答編 2011/01/10

2011年01月10日 16時32分50秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日も日中の気温ー5℃です
まだまだ寒さは続くようで
覚悟を決めよう・・・

先日の回答編がまだなのを
気にしていましたが・・・
今日こそ出来そうです。

おめーって本当に
「しわすけだなぁ」
って言われだ・・
いやー 
それ程でもないよ
って
健全な大人として応えた
んだども
ほめられたんだべがぁ

とココまで書きました
ココで言う「しわすけ」とは
始末屋さんとかでは・・?
もっと強く「けち」「どけち」

「すけ」の部分は「やつ」って
感じでしょうか・・・。
ですので「しわすけ」とは
「けちんぼう」「けちなやつ」
こんな感じでしょうね!

「しわい」と言えば
単に「けち」の意味ですが
今でも使っているのかは
分かりません。たぶん
地域限定の方言なのかも?
期間限定でもあるのかもね。

ネットで調べても
出てこなかった(汗;


しわすけ・・・・・?   2011/01/08

2011年01月08日 23時22分35秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日も日中寒かったけれど
昨日よりも多少暖かいです

雪かきもマメにしました。
どっさり積もると体が
きついのでこまめにやる!
これで増えた体重を
落とせるかも・・・・。

さて久しぶりにやっかぁ

おめーって本当に
「しわすけだなぁ」
って言われだ・・
いやー 
それ程でもないよ
って
健全な大人として応えた
んだども
ほめられたんだべがぁ

この言葉は一部地域で
使っていたはずです・・・。
ネットで調べても出なかった。
若しかすると外国語?

うんだ   うんだ


箱根駅伝・・・ 「げっぱ」  2011/01/02

2011年01月02日 13時22分49秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

毎年の事ですが2日の恒例の
箱根駅伝を見ます・・・
抜くも抜かれるのも
見るのはつらいですが・・
とくに最終ランナー・・
頑張れ~~ あれ?
名前忘れだなぁーー

頑張れ「げっぱ」!
それって応援しているの?

今日のはまだいいです
あすは10位以内に
入ってシード権を
取らなくっては・・・
「けっぱれー」みんなぁー
この言葉は
わがるよね 以前に
やったもな!

うんだ  うんだ


わんつか・・・・  汗;  2010/12/25

2010年12月25日 20時44分16秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日はクリスマス本番!
見事にホワイト・クリスマス

昨日ケーキなど甘いものを
たくさん食べたので
今日は除雪で体力を使い
ウエイト・コントロールてな
訳でもないのですが・・・
夕べから更に今朝には
積雪が・・・

80センチメートルってな
ほど積もっては居ませんが
ためてから除雪しますと
体力がついて行かないので
マメに除雪します・・・・。

で一生懸命除雪した結果
振り向けば

雪の山が出来た~~(汗;
明日も積雪あるのかな?

手が冷たかったぁー
誰も手伝いは居ない・・

わんつかでも
手伝って欲しいな!

んだ  うんだ

「わんつか」って

わがるよね!


「こじける」・・・ ?  2010/12/15

2010年12月15日 20時52分34秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今夜は冷え冷え寒いです
明日の朝はー9~-10℃

このような予報は外れて
ほしいと思いますが身勝手?

ここで方言をやっていますが
その土地の言葉で普通に
通じても  他方では全く
分からない言葉って
多いですね!

つい先日も
「こじける」って聞いて
?ん?これって
「こじつける」の仲間かな?
それとも
「こんつける」の変化かな?
それで聞いてみたら
なんと
「かじかむ」って意味だって!

あまり寒くって手が
「こじける」って言うのかな?
ご存知でしたか?

鳥取県 米子市の
おなごの方が言っていました。

って駄洒落が目的か?

んだ うんだ


「どんぶせぃ」・・・? 回答編 2010/12/13

2010年12月13日 20時38分33秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

おばんです

今日は一日曇っていました
気温も日中は+5~7℃で
推移したようです・・・。

幹線道路は路面乾燥・・・
これも明日までらしいです。

さて「どんぶせぃ」と言うのは
「どんぶせぇ」とも聴こえる・・

初めての言葉でしたので
90歳のおばあちゃんに聞いた
そうしたら

はえぐ寝れってことだべね!

だど  どごの言葉だべね?

古くは津軽から嫁いで来た
方々が多いと言いますので
そちらが語源に近いと
思われます・・・。

日本の方言を調べても
出てきませんでした・・
調べ方が悪いのかも・・・

そのばーちゃんの娘さんに
聞くと昔そう言えば使った
記憶があるけれどいまは
あまり使わない・・・って
いっていました・・・。

だもの
わがんねえはずだわ

んだ  うんだ


「どんぶせぇ」・・・ ? 2010/12/12

2010年12月12日 21時16分19秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

夕べからの雪も朝になって
小止みになったりでしたが
時々思い出したかのように
降り積もりました・・・。
久しぶりに除雪・・・って
大げさですが、雪かきを
しました・・・。
少ない雪ですので簡単に
済ませてしまいました・・・。

今日、聞いた言葉で全く
知らない言葉を見つけた。

ねぇ 「どんぶせぇ」って
知っている?

って言われても聞いた事
無かった言葉でした。
90歳にならんと言う方の
クチから出た言葉だって!

皆さんはご存知ですよね!

んだ   うんだ


「トゥナー」と「テビチー」・・・? 2010/12/11

2010年12月11日 17時53分48秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日は何にしましょうか?
って聞いてみましたら

「トゥーナー」だって・・・

あっそれって切らしている
別なのはないですか?
って再び聞くと

「テビチー」 だど・・・・

こちらの言葉ではない!
やっぱり沖縄は外国だわ

って言ったら もう日本に
返還されてだいぶなる
って

言い返されたさー

因みに「トゥーナー」って
「ツナ」の缶詰だそうです。

「テビチー」は豚足なのかも!

何しろ向こうの言葉だで
正確に表現できている?
か どうかは わがんね~
すぐねぐても わ だじには
そったらふうさきごえだなぁ

んだ    うんだ


あんぱい・・・  ? 2010/11/15

2010年11月15日 16時42分19秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日は風が寒かったです。
畑ものや植木鉢を片付け
していたら少し雪が降って
きました・・・。
もうすぐ冬だもんね・・。

今日も訛っているほど?
では ないか・・・。
もう標準語ですかね~ぇ

お前って本当に
「あんぱい」がいいね・・

いいえそれ程でもないです。

って言われた事があったって
友達が言っていました・・。

良かったね ほめられて!

んだが~?

でも最近「あんぱい」って
云っている方を知らないです。

皆さんご存知でせうか?


もう一つの「あんべ」・・・ 回答編? 2010/11/13

2010年11月13日 20時28分43秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

今日は晴れと言うほどでも
なかったですが 晴れ間が
ありました・・・でも
明日から又下り坂・・・

ではもう一つの
「あんべ」の回答編!
これは以前にもやったと
思いますが・・・・

いや~
「あんべわりー」ってなれば
また別な意味に様変わりに
なってしまいます・・・。

これなら比較的分かる方が
多いのではと目されますが
如何でしょうか・・・・。

わがるよね ?

なーに 標準語だべよ!

「あんべ」に続く言葉で大きく
変わってしまいます・・・。
「あんべわりー」では
具合悪いとか体調不良という
意味になります・・・。

友達と喧嘩して
仲悪くなった時も
アンベ悪い関係になります。
夫婦仲もおなじですね。

結構使える言葉です・・・。

どんだべ わがったべが?
がってんでぎだよね!

んだ うんだ


もう一つの「あんべ」・・ 2010/11/12

2010年11月12日 22時56分56秒 | わぃ 訛ってるんでないかい!

おばんです~~~ぅ
今日は大雨の予報でしたが
意外と少雨で助かった・・
夕方から風が強いです。

さて今日も訛って
居るほどですが~~

「あべ」と「あんべ」は
「おいで」とか「行く」
「来い」などでしたが
「あんべ」の後に続く言葉で
大きく変化しますね

いや~
「あんべわりー」ってなれば
また別な意味に様変わりに
なってしまいます・・・。

これなら比較的分かる方が
多いのではと目されますが
如何でしょうか・・・・。

わがるよね !

なーに標準語だべね !

んだ うんだ