goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん☆★☆ 

お天気の神様のお仕事はお天気屋さん?

三本の矢のお話・・・ ? 2014/01/27 

2014年01月27日 22時55分18秒 | お天気屋のつぶやき

 

おばんでした

 

今日は気温がそれ程上昇は
しませんでしたわ・・・

 

明日から気温が下がるはず

 

でも天気予報は上がるって
変更しました

 

何日かおきに間断が繰り返す
って話になった

 

天気図も変わっています

 

予報はあくまでも予報であり
決定的ではない・・・がぁ

 

したら今夜はチョッと目線を
変えてみようかな?

 

毛利元就三本の矢って
教えがあったと思います

 

それとは別に今年の正月に
初参りに行った時に聞いた
お話を・・・

 

それは朝から寒かった

 

それでも新年に初参りを
と言う方が多いので
神社仏閣へお参りに行く
人々が多い・・・

 

その中にある程度の年齢の
男性のお話です

 

私が子供の頃少ない
お小遣いをためてようやく
破魔矢を買ってみた

 

弟も同じようにして買った

 

自分のお金で買ったので
嬉しくって寝る時も
布団の中に持ち込んで
弟と騒いでいたら
母親にしかられた

 

言うことを聞かないから
って言うが早いか
破魔矢を二本揃えて
破魔矢に膝を当てて
バギッって折ってしまった

 

その男性の連れの姪っ子
らしい子供に話をしていた

 

それを聞いて居た私は
二本の矢だからねぇ

 

三本の矢なら折れない?

 

って 思いましたが
さすがにそれは言えない

 

って話を同僚に話しした!

 

したら元就はしらねーども
基晴ならしっている

だど

 

それって佐々木基晴だべさ

 

まぁ民謡好きだものなぁ

 

いいんでないかい

 

んだ うんだ

 

毛利元就の三本の矢

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E5%85%83%E5%B0%B1

 

 

アベノミクス三本の矢

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9

 

 

佐々木基晴

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E5%9F%BA%E6%99%B4


佐川男子の話・・・ 2013/01/07

2013年01月07日 22時04分31秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした

 

今日は日中気温が緩んだ?

 

私の家の周りは除雪してある

 

でもしていない所はぬかるむ
ザクザクのズルズル・・・

 

このところの除雪で疲れた

 

ですのでチョッと昼寝を・・・

 

そしたら車がヌカッタので
手伝ってください・・・ だど

 

ではこの体重を利用して
押してあげましょう・・・

 

あ”~~~4トン車かい!

 

Wタイヤも空転では意味無い

 

砂を撒いたり木の板を使い
何とか出そうにも出ない・・

 

仕方無いので軽四にチョッと
毛の生えた程度の私の車で
引っ張ってやろう・・・

 

牽引ロープは持っていない
ですので貸して・・・だど

 

引っ張ったけれども・・・・

 

わい 私の車が可哀そう
ぴくともしなかった・・・

 

佐川急便の仲間を呼んで
来た人が運転して

 

私は近所の男性陣を集め
断続クラッチ操作を指示し
押した・・・

 

ようやくあがった・・・

 

佐川男子よ体鍛えるよりも
頭を使ってネ

 

お腹空いて遂食べ過ぎた!

 

これからは車を見てから
お手伝いする事にしよう

 

んだ うんだ


森のくまさん・・・    あれ?  2011/11/23

2011年11月23日 21時28分11秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今夜は又、方言をと・・・

思ってはみたものの

珍しい歌をご紹介致します

よく知っている
「森のくまさん」・・・

あっ 平取のくまさんとか

八雲のクマさんでなくって

まんず きいてけれ!!

http://www.youtube.com/watch?v=Kwgh9W4YxQM&feature=related

こんなのが 出ましたが・・・?


今日はどんな日 世界手洗いの日 2011/10/15

2011年10月15日 15時36分29秒 | お天気屋のつぶやき

今朝の気温は+13.5℃でしたよ
夕べからの雨がまだ降っていた
今朝の降り方は弱いものだった
当然のごとく星は見えない・・

10月15日
▲世界手洗いの日
UNICEF・
世界銀行などからなる
「せっけんを使った手洗いの
ための官民パートナーシップ」
が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため、
石鹸を使った正しい手洗いの
方法を広めるための活動が
世界各地で行われる。

手洗いと言えば普通は手のひら
って思いますが、給食の料理を
する方々は 手のひじ関節より
指の先までを丁寧に洗浄する

指の股やツメの間まで清潔に
する。ですので手洗いとは
ひじ関節から指先までを
言うんですよって言ったら
賛同を得られなかった
(涙:

私って信用が無い?

うんだ うんだ

世界手洗いの日

 http://handwashing.jp


今日はどんな日 ニューヨークの日 2011/09/08

2011年09月08日 15時24分03秒 | お天気屋のつぶやき

今朝の気温は+18.2℃でした
曇ってはいましたが雨は?
降らなかったですが、では
日中に降るのかなと思い
覚悟はしていましたが
いまだ降っていない・・・
外したかな・・・?

○ニューヨークの日
1664年のこの日、オランダの
西インド会社の支配下にあった
マンハッタン島南端の
ニューアムステルダムが
イギリスの支配下に
移った時に、ヨーク公に因んで
ニューヨークに改称された。

アメリカの州の由来の多くは
フランス語であったりスペイン
あるいは地元インデアンの言葉
から来ている・・・。

ウ"ーアージニアはウ"ーアージン
から来ているとか・・・。

インデアンはウソつかない

http://www.rondely.com/zakkaya/irir/sta2.htm


すぐるなのおはなし・・・?  2011/08/31

2011年08月31日 21時32分29秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日も蒸し暑かったです
明日ももっと蒸し暑いって
台風の影響が出ている・・

熱中症で救急搬送された
小学生も数人有ったみたい

それでは 今夜もいぐがぁ

それ「すぐって」けれや

「すぐる」  だど

沖縄では使えない言葉だわ

こっちでは
間引く」ですが・・

沖縄では別な意味で使う!

沖縄で「すぐる」とは
なぐる」だどさ・・

したから
「すぐって」 けれ だば
「なぐって」「けれ」

殴って蹴れ」に
なるんだべな・・・

ところ変われば意味も
かわってします・・・

恐ろしげな話しだなやー

んだ うんだ


いいまつがい・・・?  2011/08/28

2011年08月28日 21時46分39秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日は意外と蒸し暑かった
明日も暑いらしいです・・

でもこれからは確実に秋に
向かっていきます・・

そこで 過去に聞いた話を!

夏の盛りを 過ぎたなぁ
なんだが さみしっきゃぁ
センチメートルになるなぁ

だど・・・

わい さんびしぐなれば
何センチメートルだばぁ

こうして訛りながら秋が
ふかまっていがぁ~~

べづに ばがにしてるわげ
でもねーんだども・・・

あげだ 足っこ 取るなじゃ

そういうのば 揚げ足を
取るってこっちでは
しゃべるんだども!

あれ? どごでも
おんなじが~~!

んだ  うんだ


これって 何か変なおはなし・・・?  2011/08/22

2011年08月22日 20時45分18秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日は一日曇り時々霧雨・・
明日は曇り一時雨だそうで
では一時前には仕事を終えよう

ってその一時でなく
「いっとき」の雨です・・・

それでは今夜も・・・

今晩はタイ料理でも行こう
って言われて付いて行った

雰囲気が チョッと 変

何?和食じゃないじゃん

出されたものを見て納得

エスニック料理というか
タイ料理でした・・

私は鯛料理と思っていた

私の勘違いなのかな

世の中 こう言う事は
常時? たまにはあるさ

こんなことでめげないよ!

何れにしろ美味しく戴いた!

鯛を食べても馬勝った・・?

むむ 変換ミスか?


これって 何か変なおはなし・・・?  2011/08/22

2011年08月22日 20時45分18秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日は一日曇り時々霧雨・・
明日は曇り一時雨だそうで
では一時前には仕事を終えよう

ってその一時でなく
「いっとき」の雨です・・・

それでは今夜も・・・

今晩はタイ料理でも行こう
って言われて付いて行った

雰囲気が チョッと 変

何?和食じゃないじゃん

出されたものを見て納得

エスニック料理というか
タイ料理でした・・

私は鯛料理と思っていた

私の勘違いなのかな

世の中 こう言う事は
常時? たまにはあるさ

こんなことでめげないよ!

何れにしろ美味しく戴いた!

鯛を食べても馬勝った・・?

むむ 変換ミスか?


今はもう・・・秋?  2011/08/21

2011年08月21日 21時15分30秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日は天気が良かったです

でも各地では大雨が降った
1時間に100ミリとからしい

被害の報告は今の所ない!

此方も黒い雲がかかって
怪しかったですが・・・
何とかもちましたわ・・

で・・暑い夏はもう過ぎる
秋が来ているって・・・

今朝NHKでやっていた・・

北国ではもう秋が来ている

この時期から鳴く虫は・・

カンタン・・・

分かりやすい鳴き声・・・

「るるるるるるるる」って
聞こえます・・

「カンタン」に分かる だど

ダジャレ  かい!

でも、まだここでは
鳴いていないので 秋の
足踏みかも・・ね。

うんだ んだ


時が経つのははやいはなし・・・! 2011/08/12

2011年08月12日 22時29分28秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今夜は涼しい~
夜風が気持ちいいと
油断をするともしかしたら
風邪をひくがもなぁ・・

では 今夜も二発目いぐが!

「時が経つのが早い」だど

立ったり座ったりしたのを

いまだ見たことない 

今度見てみたいものだ!

って 
じいちゃんがしゃべった

親の顔を見てみたいべ (笑)

んだ うんだ


割れ鍋のおはなし・・・? 2011/08/07

2011年08月07日 20時18分14秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日も一日暑い中
ご苦労様で御座いました

私の所でも年
1~3回くらいしかない
30℃越えをしました・・・

明日まで暑そうです・・・

では 今夜もいぐがぁ~

破れ鍋に 割れ蓋」だど

これだば
「ふた」っこ ささんねぇ

やっぱし
破れ鍋に 綴じ蓋」だべ

なに!

我なべに我ブタ」が
似合っているだど・・

まぁ 多少は太いどもな!

(笑)  ねる!


借金のおはなしではない・・・?  2011/08/06

2011年08月06日 20時49分47秒 | お天気屋のつぶやき

おばんでした
今日は一日ムシムシして
昼寝が出来なかった・・・

って なに?

そっちかい!

今夜も寝苦しいかも・・。

ではそれに相応しいお話!

今日は 「かいせい」

明日も 「かいせい」

わぁ 私 そんなに
借りてないよ・・・

かえせ かえせ って
いわれでもかえせね~~

文字にすると分かります

でも、なまってしゃべれば

快晴が「かいせい」でねぐ

「かえせ~」
「かえせ~」
って聞こえた

暑さのせいだべが?

んだ うんだ