2025年8月23日(土)糸魚川クラブの仲間と有明GYM-EXで行われたハムフェアに行ってきました。
参加者:JE0JJR,JG0RUR,JI0IOI,JH0GLG,JR0JMY,JH0OIS,JI0DLO,JE0KBP 合計8名
◎交通手段:ハイエーススーパーロング10人乗りワゴン車。
◎往路は上信越道~中央道、復路は関越道~上信越道 事故やトラブルなく順調でした。
◎レンタカー料金、高速代、ガソリン代、朝食お茶代など含めて一人8k円の会費でした。
◎新しい情報を得たりFBな物品を購入したり、何よりローカルの仲間の交流を深められ行ってよかったです。
いつも訪問するCW関係のブース「全国CW同好会(KCJ)」やコンテスト関係のブース「きゅうあ~るえるクラブ」サテライト関係のブース「JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会」、ポッドキャストで聞いている「ラジヲ番組 QRL」「ハムのラジオ」を始め、たくさんの出展ブースを訪問した。
アイボールできた方は、サテライトやコンテスト、CWでお会いすることの多いJH1MKU,JH1JBP,JH4MGU,JO2ASQ,JH0IGG,JF2IWW,JR3KQJ,JN1KWRさんなど。
JARL新潟支部役員の大関さんや総武アマチュア無線クラブのJK0ACNさんにも会いました。名刺を交換したり親しくお話させていただいたり楽しいひと時を過ごしました。
【購入した主なもの】
①145/435MHz八木アンテナ「HFJ-2734Y」新品 ★サテライトの移動運用に使おうと思っています
②145/435/1200MHzGPアンテナ「X5000」中古品
★何と4K円。汚れ、サビ、塗装剥がれがひどいですが、ギガヘルツコンテストやお手軽移動運用で使えそう。
③コンテストガイドブックCGB,同軸コネクタ、パソコン関係の小物など
▲今年から予約でチケットが入手でき、リストバンドも良かった。でも、昨年まで「手書きして安全ピンで胸につけていたコールサイン表示」がなくなり、出店者以外はコールサインプレートがなくなってしまった。会場内でのアイボールがやりにくい。ハムにとってコールサインは代名詞なので、来年からは自前のコールサインプレートを持参しようと思った。