8月31日のブログで引っ越し思案中と書きましたが、本日引っ越しがほぼ完了しました。
◎引っ越し先はHatena Blog(はてなブログ)にしました。新しいブログJE0KBP
◎gooblogからの移行プランがあったことが主な理由です。
◎引っ越しには何日もかかるとのことでしたが、私の場合は1日で終りました。ブログの継続が4年弱で記事数も1600程度、画像も多くないためだと思います。
引っ越し手順はサイトの案内通り下記のように行いました。
①引っ越しデータ作成 (一晩かかりました。)
途中でパソコンをシャットダウンしたので翌日もう一度データ作成しましたが、シャットダウンしても続いているそうなので結局2つのデータができてしまいました。
②引っ越し先の検討。
はてなブログかAmebaブログか迷いましたが、JE1CVLさんのブログの記事で「Amebaブログは広告が多すぎる」が第一の決断材料でした。
③引っ越し先準備
はてなIDを取得して、新規ブログを開設し、引っ越し先を用意する。
④引っ越しデータ読み込み
はてなブログの管理画面にある「インポート」で記事を読み込み、その後gooブログの「画像をはてなブログへ移行」をしました。データと画像の2段階になっているようです。
⑤ブログの体裁を整える
これまでのgooblogと編集画面が違うので迷いましたが、背景画像、背景色、リンク先の登録、プロフィールの入力などをコツコツやりました。gooblogでは標準でできた「カテゴリー分け」(サテライト、移動運用、コンテスト、など)は「はてなブログ」では有料版でしかサポートしていないのが残念です。