goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

普段通りなGW(弐)

2015-05-07 23:13:32 | イタ友

月曜日は嫁さんが仕事だったので家で1日ゴロゴロ~

夕方に大塚屋に生地を買いに行ったドサクサで汐凪家に転がり込むというウルトラCがあったものの、ハプニング的な突入だったので写真なし

 

 

翌日は嫁も休みだったんで、4ワンをカートinして電車で神戸へGo!

 

 

桜の散った夙川には今、沢山のこいのぼりが泳いでます。 これもGWの風物詩♪

 

 

ついこの間まで、花韮の花が咲いていた場所には、代わりに万年草の花が咲き誇ってます

 

 

GWなので電車も混んでいるかと思いきや、座れるほどに空いた状態

立ち疲れもせずに三宮に到着~ ホンマ神戸好きな夫婦(笑) 今年何回目や~

 

ど~せ目当てはタPオカやろって?  それ正解!(爆)

 

 

でも空腹を満たすことが先決!

 

てことで、こちらもいつもの生田ロードにあるケーニヒスクローネのテラスでランチ!

玄関の天井にある絵がメッチャ可愛いねん

 

ホント~は、ホテルケーニヒスクローネのテラス狙いやってんけど、ワンコOKかリサーチできなかったので今回は断念

あっちのほうがランチも種類が豊富なんだけどな~ 次回までに調べておこう

 

 

これまたいつものビーフシチューランチ

1500円はお安くないけど、貴重なワンコOK店やし、パン食べ放題やしまぁヨシでしょ!

 

 

人目も憚らず大口開けて ガブリンチョ!

この人、食事してる時がイチバン幸せ

 

 

目抜き通りでその食い方… おかんマジか???

 

 

食べた食べた! さ~ ドコ行こ?

 

 

悩んだワリにいつものルート、でも表通りは人混みスゴいから、裏通りを移動

 

 

森谷商店エラい行列や~ 買い食い不発… ガクシッ!

 

南京町も混雑してそうだったので、元町商店街をブ~ラブラ

 

一文字違いが人気の違い?

南京町= 老祥

元町商店街= 老祥

 

創業は同じ大正4年、親戚さん同士なんだって~

元々同じ店で働いてたそうで、形も具材もまったく同じ!

 

テイクアウトしたけど、味はそれほど変わらなかったかな? どちらも美味♪

でも並ばなくて良いのとその場で食べられるので、老祥紀のほうが気軽だな~

 

元町商店街って最後まで歩くの初めてだけど、けっこう長いのね

 

 

けっこう歩いて、ようやく本日の目的地へ...  やぱいつもと一緒や~ん

 

でも、いつもと違うのは...

 

 

この日はモザイクでジャーマンビアフェスタやってま~す♪

 

ビ~~~ルを飲むぜぃ

 

 

ここ数年、全国規模になってるオクトーバーフェスト、まずデポジット代として1千円支払ったら、グラスを渡される

で、ビール代金払って好きなビールを注いでもらうってシステム

 

 

ドゥンケルいただきま~す!

 

やや汗ばむような陽気の下で飲むビールはサイコ~!

 

アテはムール貝のガーリックバター 人が多くて座るととこナシ、階段の基礎に体をねじりながらつまむ不便さ...

でもそんなの関係ねぇ!  アテもビールも美味けりゃあ問題なしよっ

 

この方も満足しとりました

 

 

ホロ酔いでフラフラ~

 

コロッケ三段重ね???

いやなんか人気のキャラらしい… おっさんにはサッパリ

 

 

ひときしりブラついたアトは...

 

 

お約束の…

 

タPオカをじゅるるるるるる~っ!

 

同じや! 前回と同じ終わり方や

 

 

 

で、終われば幸せだったものの…

 

 

帰ってから寝て、酔いを醒ましてから車でお出かけ

ドコでナニしたかというと...

 

淡路で夜釣り~  そう、アナゴのシーズンが今年もやってきました!(ウチ的に)

フツ~狙わんで

 

釣り場はいつもの森漁港! 4時間粘って8本… この時期、二ケタは行くと思ったんだけどな~

深夜0時、ふつ~なら明石海峡は車もまばらな時間… 正直、GWナメとった。

 

 

高速乗るまでに1時間、高速乗ってからもこの渋滞

淡路PAから垂水ジャンクションまで1時間 しかも3号も渋滞情報… アカン! ムリムリ~

垂水分岐を通り越して、7号経由の大回りで帰宅  し・シンド~

 

渋滞イヤで遠出回避してたのに、まさかのどハマり... ヤメトキャヨカッタ~

 

 

コヤツらの処理は翌朝やります~ おやすみ~