goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

城崎へ遠足

2012-05-28 21:57:10 | ぶらぶら
連休からこっち仕事が死ぬほど忙しく、気がつけば半月以上もブログの更新してなかった
ま・ネタもなかったしね



そんな忙しい状態も何とかひと段落ついた月末の日曜日、日本海まで遠足に行ってきやした


朝6時に出発し城崎までの下道ドライブ~♪




『腹減った!どっかでモーニング食いたいッ』 と騒ぐ嫁をなだめるために柏原あたりで朝食(笑)


日曜日の早朝から開いてる店探すの大変やったが、空腹だと不機嫌やからな~


空腹満たしドライブ再開!北近畿自動車道に乗り一気に和田山へ 途中、最近テレビでも取り上げられて有名になった、朝来市にある竹田城跡を見に行きました!


大手門までは車の乗り入れが可能ですが、目的地まで250m程は徒歩でしか行けません
しかも竹田城は典型的な山城、山のてっぺんに天守跡があります。



意外や軽快に山道を進むソラの後ろで...


ハートブレイク気味な飼い主



頂上がもう見えたで~ もう少し



とうちゃ~く 人も犬もハ~ハ~いっとるわ



でも、苦労した甲斐あってめっちゃエエ景色♪



竹田城は室町時代に但馬国守護であった山名宗全によって築城されたと言われています。(太田垣光景の説もあり) 播磨国守護であった赤松氏を攻略する際にはこの城が拠点となったそうです


安土桃山時代には織田信長の命を受けた羽柴秀長(羽柴秀吉の異父弟)によって攻め落とされ、山名氏・大田垣氏は追放される。


その後、城主となった赤松広秀は関ヶ原の戦いにおいて西軍方につくも舞鶴城攻略に失敗、鳥取城攻略後の失火の責を徳川家康に問われ切腹し、その後は廃城となりました。


誰も居なくなった城に後の人が建てた石碑

~夏草や、兵どもが夢のあと~ 妙にしんみり...




そういえば、何故この城がテレビで取り上げられたかというと...


秋から春にかけて特定の条件がそろえば、写真のように朝霧が発生し、あたかも雲の上に城跡があるように見えるのです! この景色から“天空の城”“日本のマチュピチュ”などとも呼ばれているそうです。



ジャスパー達が立っている天守付近からの景色も...


こ~んな風に見えるんです! 機会があれば雲上の景色も眺めてみたいもんです。



ちなみに天守からの絶景を眺めてる間、もう歩きたくない中年女は下で待ってました



車でさらに北へ進み、お昼前に城崎到着!

思い出の地、城崎マリンワールド へ



何が思い出かというと、嫁と初めてデートした場所なのだ!(写真と文章は関係ないわな~!)
10年以上ぶりにやってきました。



本腰で水槽を見つめる中年女(笑) その視線の先には...


オオサンショウウオ(分かるかな~?)











チンアナゴって写真撮るの意外にムズカシイ


クリオネも居たよ~♪




セイウチやアザラシもけっこう撮ったが、何故かへん顔写真集に...




ここのキャッチコピーは<水族館以上であること> 都会の水族館のように大規模な施設じゃないけど、手作り感にあふれてて好感が持てま


その一つがコレ!


アジ釣り~♪


こ~んなイケスいっぱいのアジを釣って天ぷらにしてもらう、狩猟本能を呼び起こされる場所があるんです(笑)


2人で糸が切れるまで頑張りこれだけゲット



アジバーで天ぷらにしてもらいました♪ しかし、そんなアジを狙う黒い影...



トンビが超低空飛行で狙ってる! 隙を見るや、急降下爆撃機並みに降りてきてかっさらって行きます
(実際にかすめ盗られたカップルがボウゼンとしてました



そんなトンビたちに一瞬の隙も与えない我が嫁... 完食(爆)








最後にイルカショーを堪能して城崎マリンワールドを後にしました。


ちなみにココはカートに入れればペットもOK 残念ながらカートを持ってきてなかったので、ワンコは冷房の利いた車内で待っててもらいました。






ワンコの運動不足を解消するため、竹野浜へ



竹野浜から猫崎半島を望む



相変わらず綺麗な海です♪


すぐ目の前を泳ぐ魚(イワシかな?)



ここへ来ると必ず爆走するわが家のワンコ達!今回も期待を裏切らず走り回ってました。



ソラもルンルン





普段は絡まないこの2頭もしっかり遊んでくれました。


澄んだ海!天気もサイコ~!!



オッ!ジャスパーさん、何か感じ取ってますね~



当たりじゃ~(笑)


良い天気だったし、ひと足早く海水浴しよッ♪



嫌がるわりに泳ぐのはそれほど苦手じゃないジャスパー


ルージュは全然平気!


ああみえて、ソラも泳ぎは達者



ただこの方は...



どう見ても溺れてるようにしか見えない(いや実際に溺れてるんだが...)

ビーグルって泳ぐのヘタなんかな?





泳いだ後はまた爆走する4頭



そしてまた海へ...


泳ぎを堪能して凹むジャスパー



泳がされるのが嫌でいつもに増してブサイク顔で威嚇するジャスパー(爆)



最後のひと泳ぎは完全に溺れたバケット(周りで見てた人から虐待を疑われるほど溺れてた



おかげで帰りの車では完全熟睡


人間の方は疲れても食欲は衰えず


美味しい岩牡蠣を堪能♪


牡蠣が大好きだが食うと必ず吐く嫁は...


悔しくて焼きイカにかぶりついてました(笑)




帰りものんびり下道を通り





柏原であゆみちゃん&蓮くんと一緒に激ウマパスタを堪能♪







本日明らかに食い過ぎの嫁、お医者さんから『暴飲暴食を避けるように』と言われてたハズだが...



帰りにホタルの見れるスポットへ連れてってもらいました!

まだまばらだったけどしっかり見れた
もう少ししたらもっとたくさん飛ぶらしいから、その頃にまた来よう



人間もワンコもしっかり楽しんだ遠足はこれにて終了



エエ子にしてたらな~