9月22日(日曜日)
ときどき
引き続き帰省時ネタ
関西在住してた時はよく四国エリアへも足を運んでたイタグッチー家
香川でうどん食って遊んで、その足で愛媛まで移動して遊んで温泉浸かって帰る... みたいなことを日帰りでやってた(爆)
いや~ 若さとバカ加減の融合がなせる業ですなぁ(失笑)
当然、遠く離れた関東へ引っ越してからは足が遠のき、行きたいと願ってもなかなか気軽には行けなくなったワケですが...
今回、約3年ぶりに四国の地を踏むべく早朝から出発!
もち一緒に行くのは滞在中お世話になってるまぴーる家
ただ心配なのは台風... どうやら日本海に抜けて朝鮮半島へ向かうようだが丁度、四国滞在中に風化する予定
出発時は小雨程度で休憩で訪れた淡路PAではそれも止んで雨に見舞われず淡路島を通過♪
『少し風は強いけどいけるじゃ~ん
』
ってゴキゲンだったのは鳴門大橋に入るまで
徳島に入った途端
雨・雨・雨・猛烈な雨






ま・マヂですか




この状態が香川まで続き先が不安になる


と








高松道の善通寺IC降りた時点で小雨、目的地に着いた時点でほぼ雨は止んだ
持ってる



さて今回の香川来訪の目的ですが、ズバリうどん!
ウマウマな讃岐うどん食い倒すぜ~
その案内をしてくれるのが
@igbinmutu 家
@ig.montaku 家
@nemu₋chai₋x 家
いつも〴お世話になります



最初にやって来たのは集合場所でもあった

釜揚げうどん 長田in香の香

なにせ人気店なので開店前からこの行列
事前に並んでくれてたビン睦家・モン卓家・ネムチャイ家に感謝



郷に入れば郷に従え! やはり屋号にもなっている釜揚げ
3軒は回りたいのでここは抑え目に(大)で

『ハイこれ使ってね~』と店員さんがドンと置いていったデカい徳利
ここに出汁が入ってるんだよ~ 懐かしい!

では、いただきま~す♪
うん、美味しい(あたりまえ)
少し寒かったので温かなうどんがしみわたります。
モッチモチなうどんにこの絶妙な出汁
見た目濃いのに食べるとすっきり~
エエ仕事や~
1軒目で早くも満足した一行、次のお店に行く前に少し散歩することに
案内してもらったのは

砂浜?

ここは父母ケ浜、日本のウユニ湖と呼ばれる人気スポットで天気が良く凪いだ日にはパネルのような絶景が撮れるそうです。


生憎、台風ド直球なこの日はどうあがいても無理そうですが...





でもワン散歩にはもってこい♪
微妙な天気で人も居ないし雨も止んでる!
長時間移動でストレスたまったワンズには有り難いね~

車ん中狭いし臭いし犬多かったわ~





...相変わらずそのポーズなのね



カメラ構えてたら真正面からダッシュしてきた卓三
オッ!カメラ意識か?
と思ったら




急減速してUターン
なんやね~ん

ちょっとおちょくったっただけwww












嫁殿が『アレ何してんねや?』と指さした先...


例のポーズ決める夫婦が
写真撮れてことね~(爆)

引き気味に撮ってみた

楽しいお散歩できたね~

散歩を終えて再びうどん探求の旅を再開、坂出まで移動して到着したのは初めて入るお店 麵処とらや

肉うどんにも惹かれたのだが、先ほどは温かいのだったので今回は冷たいのをチョイス♪
うんうん、モチモチ・シコシコ~♪ めっちゃスキ
嫁殿は隣でカレーうどんを頼んでいたのだが、チョイ食べさせてと交換したら戻ってこなかった


いやカレーうどんもかなり美味しかったんだけどね...
相変わらずの傍若無人ぶり
隣で「こっちの気分やったわ~」なぞのたまい私のうどんをすすってる姿見ると殺意すらわいてくる



美味しいうどんを頂いた後、近所にある 瀬戸大橋記念公園 で散策

あんたデカいな?

雨も引き続き止んで助かる。





絶景だねぇ


ひょっこりはん?


全員で記念撮影



何やってんの?

ちょうどエエ感じのベンチあったんで


あら?みんなお利口やね~♪(後ろで飼い主が支えてるのはヒミツ
)

パネルに頭突っ込まずに居れへんのか~い(爆)

なんか似合ってるwww



思ったよりガッツリ楽しんだ公園を後にして、いちお~今回最後となるうどん店へ

店に着くと『ウソやろ?』ってほどバカ混み



ここは以前にも来た事あるけど、早朝ということもありスンナリ入ることができたのでビックリ!
待つことナント1時間半
ようやく入店... 待ってる間にうどん無くならなくてヨカッタ~

県外にも轟く有名店 うどんバカ一代
なに食べようか? 冷たいのもイイし、肉うどんも捨てがたい... う~ん・ウ~ン


で、チョイスしたのは

悩んだ時の店のイチオシ! 釜バター(笑)
いや~モッチモチで美味し! 嫁殿も同じチョイスだったんで今回は奪われずに済んだ(爆)
いちお~香川での旅程はこれで終了だったのだが、こっからどうするかノープラン
台風の事もあるし早めに撤収が賢いが...
『実は珈琲博士行きたいんだよね~』
とポツリつぶやいたのが運の尽き(爆)
せっかくなら行こうって運びに...
問題は時間、現在15:30
愛媛県の今治まで約120km
珈琲博士の閉店時間は18:00... ギリ間に合うか?
...よしゃ行こう(猛爆)
てことで慌ただしく別れを告げてそのまま高速へ
すると乗った瞬間に猛烈な雨


前が見え~ん
高速降りるまでず~~~っと激しい雨風に襲われたものの、17:20には目的地へ到着

コチラも約3年ぶりだ~
そしてお店に入るとこれまた懐かしの家族に♪

のんちゃ~~んんん
『もし会えるなら?』と juny101non4家へ連絡取ったら、なんと珈琲博士に居るということで待っててくれました

のぞみ家とも3年ぶりです!

初めましてのココは、のぞみパパにご挨拶~

今日は残念ながらマスター不在
突然来たんだから仕方ないよね~




3年前のチビスケたちが大きくなって~

ここは私たちの家なんで入らないでくれマスか!




のんちゃんチムチム覚えてた?




短い時間でしたが楽しめました♪
晩御飯はのぞみ家行きつけの中華屋さんへ


どれもメチャうま!


堪能した~ のんちゃん家ありがとう
今回も沢山の方に楽しい思い出を作っていただきました!
有難うございました。

今度こそほんと~に帰ろ!
豪雨と強風そしてまさかの鳴門大橋通行止めで大混乱の帰路だったのだが、ブログの容量不足で詳しく書く余裕がないため割愛する。
とりあえず日付が変わるころに帰宅はできた(笑)
明日も引き続き遊ぶゾ!