goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

海広行くのが厳しい季節がまたやってきました

2014-11-16 19:07:50 | 海とのふれあい広場

金曜日は夜勤明けで仕事は半日だったので、午後から久々に海広DRへ

高速走ってる時から薄々気は付いてたけど、海からの風がかなり強い... 案の定、海広も風がビュ~ビュ~

冬場の海広はコレがキツいんだよね~

 

トンビも風が強くて飛び難そう...

 

 

寒さと風にひときわ弱いこのお方... ものすご~く頭を低くしておりました(笑) スヌード持ってこなきゃね~

 

 

さて、そんな寒い中でも海広常連さんは集まってました♪

以下、ほとんど写真だけ~ 雰囲気で楽しんでくだせぇってヤツ?(いわゆる“手抜き”)

 

 

 

最強スーツ着てるけど、既に心がポッキリいってるVEGAくん...

同じくLALAちゃん 風が強くなると地べたにへたり込む子が多いけど、少しでもマシになるんだろ~か?

 

今回集まってたイタグレの中でイチバン寒さに弱いことが判明したVEGAくん...

アレララカートへ逃げ込む...

ボクこっから一歩も出ぇへんからね!!

 

相方のCONAくんはこんなに元気やのに~

 

最強スーツ自作ってスゴくね?  アレララパパ器用やわ~♪

今日はエエ感じに雲がかかって光線の具合がエエ感じに♪

 

なんやろ? ヒョンくんっぽく見える...

るどうぃっく大きなったらこんな感じになるんかしら

男前ALEX、でもちょっと寒さで鼻曲がり~(笑)

引き続きカートから出る気まったくナシのVEGAくん...

カートIN仲間増えました~

ウルウルお目めがハートを鷲づかみ! ロリ系には合格ラインやな

ジャスパーとALEXくん、タマあった時は天敵同士だったのが、このところソレほど険悪になることが無くなった... よ~やくタマなし効果が現れたかな?

 

丁度、雲と太陽の前を飛行機が飛んできたのでイヤラシく狙ってみた

 

VEGAくん寒すぎてとうとう鼻しか出さなくなった? いやいや、それなら鼻も引っ込めるべきやろ?

謎の行動... 解説求む!

だいぶ陽が傾いてきたね~ この光線の入り方好きかも~

自分の頭より大きいボール...

 

 

閉園間際までよく遊びました! 遊んでくれた皆様アリガト~♪

 

 

ついに最期まで出てこなかったVEGAくん... 帰るアレララ家と一緒に乗ってゴロゴロ... アレララ家の子になるんかい?

 

 

 

堺浜で夕日を1枚... 土日も遊びまわるつもりなんで、ど~か晴れますよ~に!


海広でワラワラしてから~の皆既月食

2014-10-09 22:52:11 | 海とのふれあい広場

休み一緒だったにもかかわらず、嫁は女子会... しかも送らされるし~

まあエエねんけど~

 

 

お一人様で特に予定も無いんで昼過ぎから海広DRへ遊びに行こ~っと

先にお昼ゴハン! 嫁と一緒やと絶対イヤがる行列の店へ

 

食べログの兵庫ラーメンランキングで必ずと言ってよいほど上位に入るお店 和海(なごみ)

 

やっぱり行列できてた... 並ぶこと30分で店内へ

 

 

人気NO1らしいこちらのミックス注文! 豚・鶏ムネとササミが入ってるからミックス

 

食べるの2回目だけどやっぱり美味しい♪

そりゃあ並ぶわ~ 堪能 ゞ

 

 

満腹になって家に戻ると若干、出かけるのがおっくうになり部屋でウダウダ~

 

 

よ~やく重い腰を上げて海広到着したのは15時過ぎ...

 

平日の午後やのにありえへんくらいのイタワラ状態でした~!!!!

 

 

やさぐれてる...ワケではなく、おやつクッチャクチャしてるだけ~

10月とはいえ天気が良いと気温もそこそこ... 水分補給は大事だね~

フッサフサ爽やかテニス系  ツルッツルど根性野球部系か?(笑)

 

海広ではたま~に上空を陸自のヘリがフライパスしていきますが、これは珍しいOH-1観測ヘリです!

要らんウンチクスイッチオ~ン(爆)

 

観測ヘリとは?

文字通り敵が上陸してきた際に低空にて情報収集を行うことを主任務とするヘリで、基本的には戦闘ヘリではありません(とはいえ翼下のハードポイントには対地誘導弾を設置することが出来ますが...)

このOH-1、海外からの輸入もしくはライセンス生産の多い陸自のヘリとしては珍しく純国産です。(川崎重工業製)

ただし価格が1機あたり19~25億と非常に高額なため調達数は34機、戦車部隊のある駐屯地に配備されています。

 

低空で情報収集を行うため、策敵サイトはコックピットの上に配置、情報を持ち帰るという任務の性格上、逃げ足の速さが求められるためエンジンは双発となっています。

 

ちなみにイタグッチー、このヘリ見るとエアーウルフのテーマソングが流れます(古ッ)

 

コチラはもう見飽きるほど沢山居る AH-1 “コブラ” です。

原型は輸送ヘリであるUH-1、ベトナム戦争中にガンシップの要求があり急場しのぎで作られたヘリですが、予想に反して使い勝手がよくその後も使い続けられ世界中に輸出しまくった傑作ヘリです。AH-64“アパッチ”の開発によって当のアメリカ陸軍では全機退役していますが、何故か海兵隊だけは単発のエンジンを双発化して現在も運用し続けてるんだとか...

で、陸自ですが当時最新型だったAH-1Sを“対戦車ヘリコプター”として1982年に導入し、富士重工でライセンス生産も行っています)

本来、陸自でもAH-64D“アパッチロングボウ”へ機種転換を行う... 予定だったのですが、折からの不況もあり高額なアパッチはライセンス料もバカ高くわずか16機で調達終了... 高額なライセンス料を払った挙句に調達数を大幅に減らされ富士重工は数百億円の赤字を背負い込み、防衛省に訴訟を起こしたとか起こさなかったとか...

順次退役予定だったコブラはこうしてと~ぶんの間は使い倒されることになりそうで、一部を暗視装置付きの“シーナイト仕様”に改修するなど涙ぐましい努力で陳腐化を最小限に抑えているようです。

コチラも戻りの写真も...

コックピット下には20ミリ3銃身機関砲と、対戦車装備としてハードポイントに対戦車誘導弾(TOW)を最大8発、空対地ミサイルを最大76発収納可能です。

ただし、対戦車誘導弾は命中するまで狙い続けなければならず、その間機体がむき出しになるそうな... 任務はハードといったところか(汗)

 

以上、まったく何の役にも立たない知識でした(苦笑)

 

今回、ルージュとソラは嫁が女子会に連れてったんで、お供はジャスパーと...

女子やのに女子会から漏れたバケット

ジャレてるときも、無意識に首を狙うのはさすが!

激しいけどジャレてるだけ~

下から~の...

今日はオヤツくれるひと沢山居ったからワンコたちはウッハウハ♪

オヤツ求めて集団移動(笑)

たま~にイタグレ男子から熱烈アプローチうけるイタグッチー... この日はVEGAくんと

ALEXくん... イヤ嬉しいんだけど男子ばっか(笑)

そんなに魅力的な足かいな?

避難所?(爆)

行けロデム!! って若い人には意味ワカランか...

 

閉園ギリギリまで粘って遊びました♪

遊んでいただいた皆様、有難うございます。

 

 

 

結構遅くまで遊んだので、女子会終わりの嫁を迎えにいったのは18時すぎ...

 

 

この日はさんざ騒がれてた皆既月食の日、いちお~ソレらしいもんを撮影してみました

 

 

どんどん月が隠れてゆき

やがてブラッドムーンへ

イタグッチーの観察したところは街中なんで肉眼では綺麗に見えず、写真も頑張ってみたもののなんだかボヤけてパチモンっぽい(汗)

 

これが比較的まともか?  月の右側に写ってるのは天王星...のハズ

 

撮影の設定をあ~だこ~だしてるうちに終わっちゃいました(笑)

来年も4月に見れるらしいので、次はもっと綺麗に撮れればよいな~

 

その後、晩飯の買いだし終わりに見上げたら、ゆっくり元の月に戻ってってた(あたりまえか!)

 

おしまい

 

 

 

 

あと1ヶ月を切りました。第6回イタグレチャリティーオフ会!

随時内容が更新されてるのでチェックしてね!

 

 

↑↑↑ 詳しくはバナー押してこじろうブログへジャ~ンプ!


海広で遊びませう

2014-09-14 23:31:40 | 海とのふれあい広場

あ~可愛い 奈綱めっちゃカワイイわぁ~♪

 

前はメシ以外に飼い主んトコ寄り付かなかった奈綱が最近はしょっちゅう来てくれる~

無愛想やったのも遠い昔、今はこんな可愛い顔も見せてくれるし~  さては奈綱、今まで態度はツンデレ路線やってんな~

 

 

 

って出だしから本題とまったく関係ない話... 土曜は昼過ぎまでダラ~ンと過ごして、夕方から海広でランランしてきたよん!

 

 

 

海広の駐車場でビックリ!  だ・誰か空飛んでる~っ

よ~見たらフロッグメンの凧やった... あんな凧あるんやね~

 

 

8月のあの荒れ方はなんだったんだと言いたいほど、9月に入ってから週末はエエ天気

夕方だと暑さもさほどキツくないし~♪

 

 

この日もお友達と沢山遊んだよん!

 

 

去勢してから数ヶ月... ジャスパーも枯れた中年オカマのフェロモンが出てきたのか突然モテ男(オカマ)に変身!

鼻なが~いん♪

ニーナのボール遊び写真がウマいこと撮れなくてムキになって撮影してたらニーナ祭りになってもた...(笑)

バケじゃないよん! 今日一緒に遊んでくれたビーグルちゃん♪ 懐っこかったな~

パパっこステン、なので写真撮ってるとかなりの確率で日焼けスネ毛とセットの写真に...(爆)

私、きょうVEGAくんに愛されまくってたな~

あ~楽しかった! 遊んでくれたみんなアリガトね~ん♪

 

 

 

 

 

第6回 イタグレチャリティーオフ会やります!

 

 

↑↑↑ 詳しくはバナー押してこじろうブログへジャ~ンプ!


日曜のワンコと私

2014-08-27 12:07:43 | 海とのふれあい広場

前回とあまり変化のないタイトル(笑) けっしてやる気がないワケではないです

 

 

さて、日曜日は午後から予報だったので、朝から(嫁を職場へ送って)海広へ

 

 

いやいや…雲多いけど天気エエやん  ホンマに雨降るの~?

 

やたらツバメが飛び回ってたこの日の海広… 低空で飛ぶってことは雨が近いのかな?

ど~やら今年巣立ったツバメたちのようだね~

 

 

とりあえず昨日から更新されたマーキング情報をチェック!

 

ランには先客のお友達♪  ニコちゃんとレオくん

初めまして… だよね?

 

無愛想兄妹にグイグイ来てくれるフレンドリーなレオくん

愛想よくてイイネ~♪

 

 

こっからは文章書くのメンドいんで、写真をどうぞ~

 

 

ワル顔女・ルージュ

文句たれちう

ニコちゃんもレオくんも、めっちゃパパっこ♪ ずっと後をテコテコ付いてってた

ジャスパー他所のパパさんにベタ甘え中

 

 

めっちゃ蒸し暑くて、遊ぶの30分が限界(人間が…)

こんな暑い思ってへんから帽子もタオルも飲み物も持っていってなかってんも~ん なってまうわっ!!

てことで撤収! 天気良さそうやし午後から出直そう

 

 

一旦家に戻ってお昼ごはんはインディアンカレー♪

もうメッチャ辛い・辛いというより痛い  でもオイシ~

嫁が辛いのムリやからこんな辛いカレーのお店入るのも久々! 大汗かいて店から出てきたわ

 

 

また家帰ってチョチョイっとブログ更新したらエエ時間、海広第2ラウンド行こうか~ って、ジャスパー・ルージュ車に乗せて走り出した途端…

 

 

大雨…

 

何でやね~ん

しばらく車内待機したけど一向に止む気配なし… ヤメヤメ~ッ 中止や!

 

 

エエ~ッ! 何のために乗ったの?

 

 

そんなん言ったってしゃ~ないやん!(開き直り)

 

 

シャクやからミスドで100円セールのドーナツやけ買い

 

 

そ~いや日曜日は地蔵盆やったわ~ って車を止めて写真撮りに行ったハズやのに…

 

 

川沿いに居ったサギ撮るのに一生懸命になって、気が付けば地蔵盆の写真1枚もなし…

 

 

 

結局、雨は止まず家に帰ったさ!

 

 

 

雨降る前に少しでも遊べたからラッキーなんか、雨降りで予定崩れてガックシなんか… う~んどっちなんやろ?

 

モヤモヤする日曜日やったのは確かやねカニさん


土曜日のワンコたち

2014-08-25 18:54:46 | 海とのふれあい広場

嗚呼、何て投げやりなタイトル...

 

土曜日は半ドンで、帰宅してから何を思ったか昼寝

1時間位のつもりだったけど、モチロンそんなワケなく目が覚めたら既に夕方5時!!

 

あかん 明日雨の予報やからランで遊ばせたらな~

 

 

 

てことで車に2ワン放り込み、車を走り走らせ5時40分頃に海広到着!

 

 

え、六アイのほうが近いやろって?

いやこの後、嫁を迎えに梅田行くんですがな、夫婦愛ですやん (別名:パシリとも言う)

 

8月中の土日は夜7時まで開いてる海広、なので夕涼みランでお友達もいっぱい♪ (文章と写真はカンケイアリマセン... 是が非でも鳥の写真を貼り付けたかったんで

 

 

 

ではでは、いつもの文章抜き手抜き写真をどうぞ~

 

 

 

Kポップスターの写真集に出てきそうなポーズのハム・カツ男さん

真のハムカツファンならばこの写真をスマホの待ちうけにするべし!

途中で二色の浜帰りの海の男、アレララぱぱ登場!

ジェットスキー満喫しましたか~? しっかし真っ黒に日焼けして健康そうだな~(笑)

ALEXくん・LALAちゃんも久しぶり~♪

 

 

なにしろ到着時間が遅すぎて、あっという間に辺りは暗く...

 

んでもってこの雲... ああ~やっぱ明日は雨かな~

 

 

1時間ほど遊んでみんな揃って撤収!  有難うございました~♪

 

 

 

 

こんな暗くなるまで海広居ったの初めてやわ~

 

 

さて、嫁を迎えに行くと 『食べたいもの無いけど外で食べたい!!』 という意味不明なオーダーが... (なら家で食えばという意見は無論却下

 

仕方ないので(比較的)食べたい気分だったRYURYUでパスタを頂きました。

 

 

パスタだけやと寂しいから頼んだ、鶏のディアボラ風

もうこれでもかってほどマスタード乗っけてて全然アカンかった... 美味い不味い以前に、マスタードの味しかせぇへん

ガッカリ

 

 

ガッカリが最初に来ただけに、安定感抜群の たらこ茄子ベーコンにんにく に癒されるぅ~♪

 

 

というわけで、安定感抜群の喰う嫁の写真でお別れします。  みなさんさようなら~

 

 

 

明日はやっぱなんだろな~  なんか久々に インケツ って言葉が頭に浮かぶイタグッチーなのでした。(知らない人は“じゃりんこチエ”を読もう