goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

イタグレ運動会inペット王国

2013-05-06 10:07:08 | イベント

朝早くから電車に乗って

 

京セラドーム大阪までやってきました!

 

ドーム前にはペット連れの方が沢山... そうタイトル通り、ペット王国2013にやってきました。

 

 

GWで混雑してるのと、周辺の駐車場はスグに満車になるので公共交通機関で来るのがイチバン早かった!

一番乗り~♪

 

しばらくして、まりぴ~一行が到着!

 

ヨッ! 今日はジャスパーとルージュだけか?

バケとソラはお留守番してもらってるわ~

 

 

その後も...

 

続々と集合!

 

レオ恋家が到着したところで簡単に打ち合わせして入場!

 

広いドームいっぱいの人とペット... 酔うわ~

 

カートにジャスパー&ルージュ&なぜかぴーち乗っけてブラブラ~

ぴーちイヤがるかと思ったけど意外と大人しく収まってた

 

 

ただし今回はイベントに参加予定やから、買い物は後回し~ スグに集合時間!

ここのイベントステージで、簡単なイタグレ運動会に参加しました!

ごっつい人ごみ... 大丈夫か?

 

 

で、イベント参加したのですが...

 

 

参加者だったのでホトンド写真撮る暇がなく

携帯で唯一撮った1枚のみ

 

ま・オイデオイデ競争みたいなコトやりました

 

ドタバタだったけど、無事イベント終了~ つかれた~

色んな犬種を紹介するコーナーでは、イタグレ紹介として急遽ルージュと一緒に出ることになりましたが、これもなんとかクリア

テンパッて頭真っ白やったけど、見てた人いわく 『ルージュ見事なモデル立ち』 やったらしい

 

最後に参加者全員で記念撮影

 

皆さんお疲れ様でした~♪

 

 

イベント終了後、ゆっくり会場を物色~

 

1周したら...

荷物山盛り~(爆)

ちょうどクッションがヘタッてきてたので購入、ほかにもいろいろ購入~ ホックホクや~

 

お腹空いたので売店で食べ物買って1塁側ベンチへ... 会場見渡すと、こんなに人が入ってたんや~!!

 

 

会場出てさてどうしよう?

荷物も多いし帰ろうかと思ったが、せっかく大阪まで出張ってきてるのでもう少しブラブラしたいな~

 

ってことで...

 

電車に乗ってミナミまで移動(ていっても電車で2駅)

ここも酔うほど人が多い

 

大通りを避けてブラブラ~ 大荷物をカートに載せてブラブラ~(笑)

さすがや~ ビリケンさんも阪神ファン バファローズやないんや~

 

特に買い物するでもなくなんば高島屋付近までブラブラ歩いたけど、人多いしワンコ連れやから店にも入り難いから帰ろうか?

 

 

で、疲れてるハズやのに歩いて梅田まで帰ることに...

 

 

エッ! なんで?

 

健康のためにも歩くんや! 別に電車代ケチッたわけちゃうで!(爆)

 

 

御堂筋をひたすら北上~

 

黙々歩く...

途中、イタグレちゃんにも会いましたよ~♪

 

まだ歩くの~? しんど~

 

じゃ!ここのお店で休憩しよか?

 

淀屋橋にある Butter さん! お店の方にテラス席ならワンコOKの許可もらい入店

 

嫁、テラス席のこのイスにご満悦~ 子供か!

 

ここはパンケーキが絶品らしい!

そ~いえば、ペット王国にも来てたお笑いコンビ“ダイアン”の西澤もたまに来るらしい(と、聞いたことがある)

 

ペット王国で購入したおニューのクッションここで使用。ルージュ大あくびやん

 

私はプレミアムパンケーキ、嫁はいちごのパンケーキ注文!

うまそうやん... アンタたちは寝とき!!

 

いただきま~す♪

 

うん! 上品な甘さでしっとり美味しい

淀屋橋までそうそう来られへんけど、ハーバーランドにも出来たらしいからちょくちょく来よ~

 

ロイヤルミルクティ飲みながらマッタリ...

 

足元では2頭ともグッスリ 人ごみと歩きで疲れたんやね~

 

 

休憩も十分! 歩き再開~

梅田まであともう一息

 

もう陽も暮れだして、土佐堀を朱に染めだしてます。

造幣局のカラスも帰り支度かな?

 

大阪市役所前に、市営地下鉄80周年記念で古い車両が展示されてました!

 

ジャスパー&ルージュ、新地デビュー

GW中なので閑散としてますね~

 

 

なんばから梅田まで、4km弱ブラつきました。

あ~疲れた! 電車乗ってカエロ~

 

 

帰りの電車ではワンコも人もグッスリ

 

帰ってから戦利品を仕分け、お留守番してくれたバケにはおもちゃをおろしてやったけど、5分で破壊

3個で100円やからエエけどね~


イタグッチーのアニマルじゃないブログ

2013-04-27 15:28:19 | イベント

金曜日の仕事終わり、嫁と待ち合わせしてハーバーランドへ

 

 

金曜日からGW期間中開催される ジャーマン・ビア・フェスティバル に行ってきました!

 

イベントの趣旨は、ドイツビールを飲んでソーセージ食べて騒ごうって感じ?

元々は、ドイツ・バイエルン州ミュンヘンで行われているお祭りがベースになってます。本場ドイツのお祭りは9月の後半から10月始めまでだそうです。

 

会場は、umie・MOSAICの海側スペース

会場には主催者が立てたFesthalle(フェストハレ:大型テント)が張られ、その周りに飲食店が並んでました。

 

ビールの購入方法は...

まずはグラスの預かり料金(デポジット)1,000円を支払い

続いてお目当てのビールを注いでもらい代金を支払うってシステム(最後にグラスを返却すれば、デポジットの料金は返却されます)

 

私はまずドゥンケル・ヴァイス(黒ビール)・嫁は果物の入ったビール(名前忘れた~)

では、 Prosit!!(乾杯)

仕事終わりの1杯はタマラ~ン

 

おなかも減ってたので、ムール貝やらソーセージやら、たんまりいただきました!

 

ステージでは、ドイツ民族音楽の生演奏もしてて本格的なドイツ気分に浸れます。

民族音楽の間に演奏する 

Ein Prosit(乾杯の歌)

 

少し昔の某ビール会社のCMで、葉加瀬太郎とほか数人で歌いながらビール飲んでたヤツ! アレです。

Ein Prosit,      Ein Prosit,
  
     der Gemutlichkeit.


  Ein Prosit,      Ein Prosit,
  
     der Gemutlichkeit♪

(掛け声)
    
     eins,
          

         zwei,
                
                 drei,
     
       g'suffa !

          
            (Prost!)

さあ祝杯をあげよう!さあ祝杯をあげよう!
この心地よきひとときに!

1、2、3、それ! 乾杯!

乾杯で飲み干すのがドイツ流らしい

 

この演奏がまた楽しい! テンション上がる~

 

ステージを飛び出してお客さんを引っ張り込んで駆け回り

知らない人同士なのにテンション上がってハイタッチ!

国籍も人種も関係なく輪に加わってました。

 

いや~とっても楽しい!!!!

 

最初はぎこちなかった乾杯も、最後は会場一帯になって飲み乾してました。

 

 

寒かったけど、いっぱいビール飲んできた~

ホンマ楽しかった!また行きたい~

 

 

へべれけになって会場を後にして、観音屋でチーズケーキ食べて帰りました

 

 

週末のリフレッシュ成功や~!


歌劇への招待

2012-06-18 19:49:10 | イベント

『私、宝塚見た事ないんです!一度観てみたいです♪』

 

重度の宝塚ファンであるウチのおばぁの前で発した、嫁の完全お愛想発言を真に受けたおばぁからのお誘いで...

 

やってきました宝塚大劇場!!(笑)

 

 

『奥さんが観たいって言ってたからチケット取っといたよ~! アンタと奥さんと、私と姉ちゃんで見に行こ~』

 

いやいや、なんでやねん 

 

 

とはいえ、既にチケットも購入してるし仕方ないか...

 

昔の古い劇場には1~2回連れてこられた 来てもらったことがあるけど、新しくなってからは初めて入るわぁ!

 

 

劇場内はなんか豪華な感じ... 夢を売る場所やもんね~

 

売店前には出演者の額がズラリ... おばぁが熱心に説明してくれたが、あまり興味がなかったため右から左やったわ

お金出してもらってるのにスンマセン

 

今回の演目はコチラ! 星組公演 “ダンサ セレナータ” “Celebrity

 

席は1階席左側12列目、『あんまりエエ席取られへんかってん』と申し訳なさげに言われたが、十分に見やすい席やった!

昔はほとんど女性客やったけど、意外に(若い)男性が多かった!

 

公演中は写真NGなので、写真は公演直前のコレだけ...

 

やや暗めの演目だったが、なかなか面白かった!

第2部のショーで、前後のお客(誰かのファンクラブ?)がノリノリで 『イェ~イ!!』 ってハジけてたのが笑えた

 

公演後のアナウンスで、チケットの席番でサイン色紙をプレゼントと言ってたが、ぼけ~っと聞いてたら私の席が当ってた

 

と、いうわけで思いもかけず 雪組トップスター柚希礼音(ゆずきれおん)さんのサインゲット

とはいえ、わが家にあっても宝の持ち腐れなので、姉に進呈

 

件の前の列の何某ファンのおばちゃんが羨ましいと言ってた... 私もおばちゃんに当たったらよかったのにと心から思うよ

 

 

 

さて、今回のチケットはお食事込みとのことなので、宝塚ガーデンフィールズ内のイタメシ屋さんへ移動!

 

窓際近くの日当たりの良い席へ

 

  

庶民派(いやリアル庶民)のイタグッチーなら、普段絶対に食べないであろうコース料理を堪能!

(くどいようだがタダだし...)

 

デザートもしっかり頂きました♪

 

さすがにはしゃいで嫁の顔撮るような雰囲気じゃないかったため、今回は喰う嫁写真ナシ(撮ろうとしたら、本気切れされたのは ヒ・ミ・ツ

 

 

 

 

おばぁと姉を家に送ったあと、ジャスパー達を連れて長田のマルヨネへ肉の補充に向かいました。

 

信号待ちのハーレーのおっちゃん、スギちゃんっぽくて思わずパシャリ

 

この日のマルヨネさん、混んでるうえに狙いの品がほとんど売り切れ... 牛肺も生がなく、仕方ないのでボイルしたものを購入

休日の夕方だし仕方ないか...

 

 

月曜日からは天気が崩れるみたいなので、帰りにジャスパー達とたっぷりお散歩するためにメリケンパークへ

 

帆船 “日本丸” が停泊中!

 

 

日本丸をバックに記念撮影(見事に全員が目線外してますが...)

 

 

明るく見えますが、6時過ぎなのでこんな感じです。

 

ここに来たら必ず立ち寄る芝生広場へ行くと...

 

ミントちゃんと出会えました~~~♪♪♪

 

ミンちゃん久しぶり~ ジャスパーたちの事、覚えてくれてるかな~? などと思ってたら、会うなりルージュが 『ウガ~ウゴゴゴォ~!』 と雄叫びあげながらミンちゃんに突進 

 

久しぶりの挨拶がソレかいッッ!!

 

ミンちゃん完全に心が折れて...

 

以降はルージュに自ら近づくことは無かった

 

 

ミンちゃんの心に傷を負わせた責任感はみじんもなく、ご機嫌な栗色悪魔

 

妹を追いかけ散らして喜んでます!

 

ソラのお隣のコも、名前はそらちゃん♪

 

そらちゃん、どうもソラが気に入ったみたいで...

 

追う追う

 

そらちゃんのおかげで沢山走ってくれました

 

『あのコどないかして~』と、飼い主に訴えかけてくるソラに、『自分で何とかしぃや!』って言うと...

 

必死の抵抗(笑) 

 

昔は丸くなって相手にされるがままやったけど、自己主張できるようになったのは進歩です!(そらちゃん全然ビビッてなかったけどね

 

繋がれジャスパーは、人間相手にサービス中... そらちゃんのママさんに抱きつき

 

ミンぱぱにもチュッチュ

 

他のわんこへのサービスも忘れません(のけぞってイヤがってましたが...

 

 

大脱走をしてたミンちゃん、ついに確保!!

 

最後までルージュを警戒してたミンちゃんでしたが...

 

最後にルージュをクンクン♪

 

ちょっとは距離が縮まったかな?

 

 

ミンちゃんと別れハーバーランドへ散歩再開!

 

すっかり暗くなってきました。

 

 

3Gのパネルで立体的な写真が撮れるということなので、わが家も1枚

 

この日は雨上がりということもあり蒸し暑いかったので、スムージーを購入!(嫁よ何故にVサイン???)

 

涼しくなったが、頭も痛くなった

 

買い物する飼い主を見つめる2頭

 

 

久々にモザイク来たら、南側の遊園地がなくなってた!! ワンコ禁止でもう何年も入った事なかったけど、あのミニコースターもきれいさっぱり撤去されてたのはショックやったな~

 

観覧車だけが寂しく営業してました。

 

 

モザイク1周して散歩終了!

 

 

帰ってわんこの肉捌かなきゃな~!

 


牛窓でオフ会

2012-06-04 22:23:52 | イベント
前日に深夜まで乱痴気騒ぎをしていたので早朝起床はちとキツかった...



あぁ~眠てぇ~!!






そんな眠気目蓋をこすりこすりの2人と4頭で、岡山県牛窓にあるラハイナで行われたイタグレオフ会に参加してきました♪




牛窓は“日本のエーゲ海”と呼ばれているそうです!


ほらちゃんとマンホールにも書かれてる




ラハイナから見える景色も、ほらエーゲ海




さてさて、今回のオフ会参加わんこの紹介しま~す!




まずは主催者でもあるビン陸家のビンクスくん・睦月くん
お招きいただきありがと~ございます♪





りっぺさん家のモンクくん・卓三くん
おひさでやんす



まつりちゃん



リュークくん







ミントちゃん・バジルちゃん・パセリちゃん





オニちゃん・ハニーちゃん



アトムくん





アランくん・さくらちゃん


んで、わが家の4頭を加えてイタグレ15頭・ミニピン・ダックス・ビーグル各1頭ずつの計18頭も集まりました
素晴らしい




















前日にが降ったため湿度が高く暑い日でしたが、わんこ達は元気に走り回ってました



最初は陽の下にいた人間たちも...



お日さんが出だす頃には日陰へ移動
いやだって暑かったんよ~




モモのおもちゃを咥えるアトムくん、カワイイ~♪


ポツンとお座りまつりちゃん、ラブリ~










もちろんわが家の4頭も楽しく走り回ってました♪




御覧の通りラハイナのドッグランは起伏に富んでいるので運動不足なわが家のワンたちには丁度良い所です

とはいえ転んで骨折しないように気を付ける必要もありますが...



とっても過ごしやすいラハイナさんですが、一つだけケチを付けるとすれば...

当日に食事を注文出来ないこと!!


皆さん事前に予約をされてたので昼食を取りに行かれた後、広いランにポツンと残ったイタグッチー一家
ハラヘッタヨ~



この方々は早々に昼寝を決め込んでるし


喉も乾いたのでドリンクだけでもと店内に入ったら、軽食だけなら出来るとの事! ラッキー


で、注文したのはカマンベールチーズ焼き



お腹ペコペコやったからとっても美味しかった~




お昼すぎるとワンコたちも徐々におネムモードへ

















そんな中でもビン陸だけは元気やったね~(笑)



そ~いやルージュ、やたらビン陸兄弟にモテとった


普段、男児に相手されないルージュにヘコる睦月くん!



『あたしはな~ 耳カジらせてくれる男がスキやねん!』

実際、ジャスパーの耳はいつもカピカピです
どS女に引っかかったらアカンで~(笑)




午後からますます日差しがキツくなり、バケがあり得へんくらいブサ顔になったのでひと足お先に撤収することに...






せっかく来たんだし、海辺に行きたいという事で...



ラハイナの近くにあった浜辺へ



静かな浜辺やね~


ただし、アスファルトも砂浜も焼けつくように暑かったので散歩は断念... 無念じゃ~




牛窓離れる前に、オリーブ園に行ってみよ~



その前に蒲鉾屋さんで買い食い(丸いのはえび天、ハート型は梅天)



どっちも旨かった~!!



小腹を満たし、改めて牛窓オリーブ園に到着






おお~素晴らしい眺め!


ただし、けっこうな数の人が『写真撮らせてもらえませんか?』と景色そっちのけでウチのワンコ達を写真に収めてたのがナンであるが...
4頭連れがそんなに珍しいのかね~?(1枚100円貰えば良かった




展望台下の売店に、こんな強気な立て看板


これは是非味わってみなければ



てな訳で買ってみた



お味は... うん、乳臭くてウチ好みや! 六甲山牧場のソフトクリームに似てる~♪

これが世界2位なのかは意見の分かれるところであろうが...(てか、1位はどこなんだ!!)









ジャスパーたちにもおすそわけ~♪(これも写真に撮られまくっとって若干気まずい...



ローマの丘なるものがあるそうなので、そっちも行ってみた!




しかし、この陽気... 徒歩移動には辛い



容赦なく降り注ぐ日差しが背中を焦がす... 服持ってきてやればよかったか





たしかにこの道歩いていると日本というより、イタリアの田舎道って感じがする。



ちなみにオリーブの実はまだちっちゃなものです! これから大きくなっていくんだろうな~




5分ほど歩いてローマの丘に到着! 神殿を模した柱があるだけです。
ローマというより、ギリシャ神殿跡みたいな感じだな~



車に戻る途中で見つけた松ぼっくり、デカッ!!



帰りまたお腹空いてきたのでなにか食べることにしましょう



てなわけで、日生へ来ました~♪  海の幸・うっみのさち~



が、しかし夕方でお店がほとんど閉まっとる
名物のカキオコも、嫁が牡蠣アレルギーなので食べられず... 五味の市も閉まる間際でなんにもない


仕方ないので海の駅ってトコで何か食べることに







それぞれ違う海鮮丼とひるぜん風やきそば注文



海鮮丼はそれなりだったが、ひるぜん風やきそばはなかなか美味だった



お腹を満たして岡山を後に...



帰りも睡魔に襲われながら2時間弱で帰宅しました。





眠すぎてバタンキュ~


予想通り翌日、眼が覚めたら日焼けで腕がピリピリしてま~す





参加者の皆さま、一緒に遊んで頂き有難うございました~♪

いってきましたペット王国

2012-05-07 23:39:33 | イベント

こんにちわ、イタグッチーファミリーです!

今日は京セラドーム大阪で開催されてる ペット王国2012 に行って来たよ~ん♪


さて、最初の写真に1頭だけウチの子じゃないコが居たけど、分かったかな~?






正解は左端の恋ちゃんでした~!!(みんな分かったよね?)


今回、ホワイトシェパードのイベントの為に前入りしたレオ恋家から預かっていたのです(家族が増えたわけじゃないよ~



それにしても恋ちゃん、カメラ向けたら必ず視線をくれるカメラマン泣かせなカワユイ娘です♪(ウチの3頭は視線外しまくりな上、右はじのヤツに至ってはあくびかいッ



レオくんの出番前に会場を散策


















いろんな生き物が集まってます!



中にはこんなのも...


恋ちゃんに見せてあげようとすると


女子にはやっぱり不評やね



ペット関連だけでなく、豹柄のMINIも展示されてた! カックイ~




そうこうしてると、レオくんとぱぱさんが参加する“ホワイトシェパードミ-ティング”が始まってた!



かなり緊張気味のぱぱさん



そりゃこの人だかりやもんね


ママも舞台袖で心配そう




いよいよレオ君の番!! うまくトンネルくぐれるか?






ちょっと逃げちゃったけど、無事くぐれました



出番を終えてホッと一息、お疲れ様



良い子で待ってた恋ちゃんをママに引き渡し、会場ブラブラ...



この日は沢山のイタグレに遭遇しました!


樹菜子ね~さんにも会えた♪


8歳のイタグレ、マリンちゃん



アイワークさんとこの3ワンにも遭遇!


こういった事実はありません(爆)


ほかにも沢山会えたけど、写真がない~




そ~そ~ ロケみつ で有名な桜の稲垣早希ちゃんも来てたよ~(ほとんど、見えなかったケド...)

スゴイ人気やねんな~

ていうか、いつの間に“西日本横断ブログ旅”終ってたんや!!






別のブース覗いてると“高齢犬の早期病気の発見”という講座が開かれていて、ウンウンと聞いてると...


しっかり椅子に座って講義を聞く双葉さんと樹菜子とーちゃん(笑)



人混みにつかれたイタグッチー家はスタンド席でボケ~~~~!!


なにせこの人の多さ...酔ってしまい買物どころじゃなかった



『たしかに...』


『人、多すぎやなぁ~』


途中でレオ恋家も合流



ママ大好きジャスパーがイチャイチャしてる横で...


牛丼がっつくぱぱ(爆)




ルージュ完全にお疲れ... 愛媛の疲れが残ってたんかな~?





結局、わが家は何も買い物せず会場を後にしました。


何しに行ったんだか...




帰りに(逆方向やけど)レオ恋家オススメのお好み焼き屋さんで夕食!







豚玉・ネギ焼き(スジ)・やきそば・とん平焼き・おにぎり注文!(この胃袋は誰や!)



メッチャ美味しかったよ~♪



またしてもわが家らしい〆で1日が終りました。