毎年9日~11日といえば、えべっさん
我が家は毎年、宵戎にお参りしに行きます! 理由は単純、本戎より空いてるから

昨年1年間、我が家を守ってくれた熊手も本日でお役御免、新しいものに交代です。

我が家の福男、ジャスパーを連れて行きました。
午後6時過ぎ、それほど混んでなさそうです

といっても、境内に入るとこんな感じですが...
おいしそうな匂いは気になるものの、まずはお参りヾ

さすがに本殿前は混んでますね~

ジャスパー抱っこして本殿へ、ちゃ~んとアノぱたぱた(何ていうのかな?)してもらえました

しっかり最前列でお参り、家族全員が健康でありますように!

邪なお願いは聞いてもらえへんで~(笑)

こちらも名物の大マグロですが、順番待ちがすさまじかったのでパス

通り過ぎる際にカメラを高く掲げてやっとこさこの1枚... お金が鱗のようにビッチリ... いやらしい話だけど、洗わないと生臭いやろうな~
銀行の人は大変や

キュウキュウ詰めで本殿を出て、お次はおみくじ

去年もやった“鯛みくじ”をやりました!

食い物と勘違いするジャスパー... カジらないでね
2013年の運勢は...

ジャジャ~ン末吉とビミョ~
嫁は?

しっかり大吉... ニクタラシイ

今年我が家を守ってくれる熊手さん選び... 毎年ちょこっとずつ大きなものにしていくのがエエらしいので

俵を付けてボリュームアップ! 商売してるわけじゃないからあまり大きいのもね~
お買い物を済ませて、これまた恒例のおかめ茶屋さんで甘酒タイム♪

いつも書くけど、ここの甘酒美味しいんだ~!! ゆで卵も1個ずつ

酒は飲まぬが卵は食う、ジャスパーの視線は卵に固定

少し分けてあげよう!

は~温まる~

境内を出たのは7時過ぎだが、ちょうどこれから混みだす時間、周辺道路は人であふれ帰り、警官の怒号と子供の泣き声がこだましてます
早く来て良かった!

いつも同じ広島焼の屋台で買って帰るのですが、毎年すごい行列になります。暗くてわからないですが、矢印の先ズゥゥ~~~ッと、並んでます。

ここの広島焼オイシいからね~♪

いやいや、あの列におかんも並んでますから...

待ってる間にカステラ焼き買い食い
ちゃっかりおすそ分けのジャスパー 役得やで~
2人と1頭で歩いて帰宅、疲れたね~

新しい熊手さん、1年どうぞよろしくお願いします!