ファイアーワークス 2010年05月12日 | クレマチス クレマチス『ファイアーワークス』です。 ファイアーワークスは行方不明になっていたので枯れたのかと思っていましたが、違う名札を付けてしまっていただけでした。 『白馬』が咲くかとばかり思っていた鉢に、この花が咲いたときはびっくりしました。 ちなみに白馬はこれ↓
ダッチェス・オブ・エジンバラ 2010年05月08日 | クレマチス クレマチス『ダッチェス・オブ・エジンバラ』です。 地植えでフェンスに這わせています。 見応えのある大輪八重の花がたくさん咲きました。14~15輪はあるかな。 (変な写真しか撮れなかった・・・) ちょっと盛りは過ぎたかな。
ビル・ド・リヨン 2010年05月06日 | クレマチス 先週あたりから咲き始めています。いろんなクレマチスが咲き始めて嬉しい季節です。 地植えにしてからとても元気がよく、大きな花がたくさん咲くようになりました。 フェンスの上の方ばかりで咲いてしまいます。本当はもっと下の方から誘引したいのですが・・・ ちょっと大きすぎるくらいの花です。
モンタナ・ルーベンス 2010年04月27日 | クレマチス 挿し木して1年目の株に2輪咲きました。2~3日前の画像です。 去年のモンタナ・ルーベンスの鉢植えは枯れました。いったい何度枯らしたことか。。。 ある程度の大きさに育つと必ず枯らしてしまいます。好きな花なんですけど・・・ねぇ。
クレマチス・マクロペタラ 2010年04月21日 | クレマチス 今年は4輪でした(T_T) 暑さに弱すぎるのと、ほそい蔓がポキポキ折れるのが扱いにくいクレマチス・マクロペタラです。 手入れすればするほどポキポキ折れるのでもう、イヤ!と、ずっと放置です。お手上げ。