JasmineのガーデニングPlus

ガーデニング日記  プラス、白黒パピヨン『菜津』の日常、など

ホワイトガーデン

2007年07月26日 | ガーデニング日誌
現在我が家で咲いている白い花を集めてみました。
意図してホワイトガーデンにしようと思った訳ではないのですが、白花が目立っています。


サルスベリ。花穂が大きすぎて枝垂れてしまい、樹形がなんとも不細工なので、思い切ってカット。切り花にしましたが、意外と花持ちがするようです(まだ切り花にして2日目だけど・・・)。そのうちひらひらの花が散って片付けが大変な事になりそうだけど。。。


そして前回載せたカサブランカ。さすが「ユリの女王」。存在感があります。


デュランタ・アルバ。
今年初夏に小さい苗を買ったのですが、次々と花を咲かせています。
以前から家にある紫色の「デュランタ・タカラヅカ」はまだ花芽見えないのですが。。。



ペンタス。今年初めてピンクのペンタスを購入し、寄せ植えに使った所、とても丈夫で西日ガンガンでもヘッチャラ、どんどん咲き続けているので、気に入って白も購入しました。


ポーチュラカ。これも暑い中、どんどん咲きます。テキと~に土に挿しておくだけでどんどん、どんどん増えます。


ベゴニア・センパフローレンス。我が家では春~秋の定番。


小輪ペチュニア。今切り戻されて一休み。。。この後ほんとに復活するのかな、という状態です。


実際はこれら白花たちの間にピンクや紫の花がバラバラに咲いているので、来年は白だけまとめてホワイトガーデンのコーナー(というほどの場所はないけど)を作ってみようかな。

カサブランカ開花

2007年07月22日 | ガーデニング日誌
カサブランカが開花しました。いい香り(というか、ユリの香りだけど・・・)が辺りに漂っています。


ところで・・・確かに芽が出たと思っていた(芽出し時)黄色のコンカドールですが・・・消えてしまいました。芽が出たと思った直後にこつ然と消えていました。不思議だ。。。


カサブランカですが、小さい球根だったのであまり期待していなかったので、今年は咲いただけで満足です(2輪・花径は20cm弱)。
来年以降、どんどん大きくなるといいな♪



機嫌良くユリの写真を撮った後、奥のラティスに這わせてあるブラックベリーを収穫したのですが、部屋に帰ってみると、Tシャツにべったりユリの花粉が付いて汚れていました・・・
切り花で売っているユリは全部葯を取ってあって見た目は(?)ですが、その気持ちも分かります。。。
洗面台でTシャツを洗ったらなんとか落ちましたが、今度は洗面台が黄色く染まってしまい、漂白剤まで出てくるはめに。結構大変でした。

ネジバナ

2007年07月18日 | 洋ラン・東洋ラン
ラン科の野草(雑草?)

何年も前、祖母にもらった何かの鉢植えからネジバナがひょっこり咲いていました。
雑草とは思えないくらい可愛いので気に入っていました。が、数年後に消えてしまいました。
大事にしようと植え替えたのがいけなかったみたいです。

以来、ず~っと気になる花だったのですが、雑草とはいえ、なかなかその辺で見かけるものでもなく。。。

・・・園芸店で見かけたので購入してみました。


育て方を調べてみると、芝生の中などで生育が良く、単独の鉢で育てるのは意外と難しいようです。
・・・でもうちには芝生はないし・・・ということでまだ植えつけ場所や用土を迷っていて、買った時の黒ポットのままです。


アップ。ランの形をしています

手作りおもちゃ

2007年07月15日 | パピヨン
ただのボーン型オモチャの割には時間がかかってしまった(ちょっと不器用。お裁縫はかなり下手)。


アバウトな作りなのでアップはお見せできません。。。
でも菜津は新しもの好きなので『新しい』というだけで気に入っています。




あごまくらにもなるかな~と思っていたのですが、なんて乱暴な扱い。。。破られるのは時間の問題、か。

パウンドケーキ(人間用)

2007年07月08日 | レシピ
最近パウンドケーキを作る時はホットケーキミックスを使っています。プチ手抜きで美味しくでき、失敗も少ないです。

<材料>
ホットケーキミックス・・・200g(1袋)
砂糖・・・100g
バター・・・80g
卵(Mサイズ)・・・3個
牛乳・・・大さじ3
クルミ・・・適量
ドライフルーツ・・・適量
ラム酒・・・少々

<下準備>
・クルミを刻んでおく。
・ドライフルーツ(今回はレーズン、ドライマンゴー、蜜リンゴを使用)を刻みラム酒を振りかけラップをして軽くレンジでチンしておく。

<作り方>
1. バター(今日はマーガリン使用)、砂糖をクリーム状になるまで練る。


2. 卵を加えよく混ぜる。

 (卵は少しずつ少しずつ入れないと混ざりにくい)

3. 2にホットケーキミックスと牛乳を加えて良く混ぜる。

4. 下準備したクルミ、ドライフルーツを混ぜ合わせる。

5. パウンド型2つに分けていれる。

(このパウンド型はダイソーの『パウンドケーキトレイ中(60×125×45H)』です。この2つで丁度の量だったはず・・・なのですが、ドライフルーツを入れすぎたため、溢れる事に・・・)

6. 180℃のオーブンで30~40分焼く。
 (焼き加減は様子を見て追加)

完成





ドライフルーツを110gくらい入れたら途中であふれました。ドバ~っと。
味はおいしくできました。

ミニバラ2番花

2007年07月07日 | ガーデニング日誌
今年の1番花はイマイチだったのでブログに載せませんでしたが、2番花はそれなりに咲きました。




昨年うどん粉まみれだった黄色にミニバラもきれいに咲いています。




いっぱい病気になり虫に食われ・・・現在家にあるミニバラは3鉢。
でも今年は熱心な薬剤散布(父が、ですが)のおかげか、葉に元気があります。捨てる一歩手前だったんですけど。。。



黒点病が出ていない!! 葉っぱがたくさん残ってる!! 珍しぃ~~

ハーデンベルキアに・・・

2007年07月06日 | 
ハーデンベルキア(今春開花時)の鉢植えを1年ちょっと育ててみて、とても丈夫だし虫も付かないみたいだし、地植えしてフェンス仕立てにして大きく育てたいな~と思い、地植えしたのは今年の春の花後でした。

ところが、ちょっとチェックをサボっていたら、ひどい事になっていました(ちょっと古い、2週間程前の話ですが)。
ほとんどの葉が茶色くかすり状になっているので葉っぱをひっくり返してみると、いましたいました。

葉裏に細~い青虫がうじゃ~。体長1cmくらいか。ほとんどの葉っぱに付いているような気がする。

ひどい。虫がつきにくいと思ったから地植えにしたのに。
天気もいまいちだし薬剤散布はやめて捕殺しようか、と思い(途方もない位いるようにに見えるが・・・)、割り箸で一匹ずつつまもうとすると、体をくねらせてボロリと株元に落ち、逃亡を図ります。生意気なっ。
こやつらの名前はまだ判明していません(コナガかな、とも思いますが、ハーデンベルキアはアブラナ科ではないので?)。

捕殺は諦めて株元にオルトラン粒剤を撒いたところ、何日かしたらいなくなったようです。

こんなに虫がつくようなら「地植えで大きく・・・」は却下!!
掘り返すには時期が悪そうだし。。。現在も悩み継続中。

風蘭開花♪

2007年07月05日 | 洋ラン・東洋ラン
以前はあまり生育の良くなかったフウラン、最近は場所が気に入ったのか機嫌良く育っています。


風蘭 @ 吊りしのぶ その1
これは日当りの良い場所に吊ってあり、花もたくさん咲いています。


風蘭 @ 吊りしのぶ その2
その1の陰になっているのでちょっと花は遅れています。


風蘭 @ ヘゴ板 with セッコク
これはまだまだ生育途上。セッコクの方が大きくなっています。でもフウランもちょっとだけ花がついています。


花のアップ。とってもいい香り~♪