今年も自家製のブラックベリーでジャムを作りました。

ブラックベリーの花(5月30日撮影)

熟してきたところ(7月10日撮影)
余談ですが・・・このブラックベリーは全く鳥に狙われません。ジューンベリーは熟したとたんあっという間に食べられてしまいましたが。ヒヨドリがつがいでやってきて熟してきたブラックベリーをじぃ・・・・っと見つめていたので嫌な予感がしたのですが、なぜが無事です。

冷凍ブラックベリー
収穫したベリーは冷凍保存して、まとめてジャムを作っています。ことしは1kgくらい採れました。
ベリーの3~4割を目安に砂糖を入れてジャムを作ります。
種が固いので裏ごししないと美味しくありません。
裏ごし、大変でした。もっと簡単な方法ないですかね~あるいは他に美味しいブラックベリーの食べ方、とか。

できたジャムは600gくらいあるかな~
あぁ、しんどかった。裏ごしが。

ブラックベリーの花(5月30日撮影)

熟してきたところ(7月10日撮影)
余談ですが・・・このブラックベリーは全く鳥に狙われません。ジューンベリーは熟したとたんあっという間に食べられてしまいましたが。ヒヨドリがつがいでやってきて熟してきたブラックベリーをじぃ・・・・っと見つめていたので嫌な予感がしたのですが、なぜが無事です。

冷凍ブラックベリー
収穫したベリーは冷凍保存して、まとめてジャムを作っています。ことしは1kgくらい採れました。
ベリーの3~4割を目安に砂糖を入れてジャムを作ります。
種が固いので裏ごししないと美味しくありません。
裏ごし、大変でした。もっと簡単な方法ないですかね~あるいは他に美味しいブラックベリーの食べ方、とか。

できたジャムは600gくらいあるかな~
あぁ、しんどかった。裏ごしが。