じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。
今日は朝一ドライブに行く予定にしてたので、朝4時半くらいに起きてお弁当作って支度して出かけました。6時過ぎには出れたかな。
天気もよくて、気持ちいい!!
ソレイユの丘に行きました。
この時間に出ると渋滞もなくて、最高です!!

顔の大きさくらいもあるぶどうパンを頬張りながら楽しくドライブ!これでも、半分サイズなのだが、、。
このパンは、前日にLDKで買っといたもの♡
ナビさんの時間どおりの7時半には到着してしまった!
ソレイユの丘の開園は9時からで、1時間半もあるので、海の方に出てみた。


潮の香りが心地いい。
夫は寒いと言ってクルマにもどってしまったが、息子と2人で海岸を堪能した。
30分ほどいたが、まだ1時間あるので、移動。
荒崎公園とかいうとこに着いた。
駐車場代1000円!
高っ!!
ということで、駐車場には入れずに再び夫はクルマで待機。
けれど、止まってるクルマ何代かいるのよね、、。
公園のほうにむかう。
うわーー!!



すごい層になってる!!
すごい!!
楽しいーーー!!
親子連れが何組かいた。
釣りをしてた。
そか、駐車場のクルマは釣りしてる人たちのかな、、。それにしても、みんなダウン重ね着してる、、。
うちの息子の半袖半パン裸足にクロックスっていったい??
今日はかろうじて薄い袖なしダウン着てるけど、、w
さて、時間になった、、
ソレイユの丘にむかおう!
9時前に10組?くらいはいたな。
中に入ると興奮気味の息子は一目散に遊具にむかっていきました。

入場は無料だけど、乗り物はお金がかかるので3100円でお得なセット券を購入して、まずは9時半からのゴーカートに並ぶ。
あんまりスピード出ないけど楽しいーー。
ソリ滑りも楽しそうにやってた。

なんだかテント張ってるのを発見!!
キャンプができるらしい。
区画は、ACありのようだったが、地面が完全に土がでてた。フリーサイトは芝。
バンガローも3つくらいあった。キレイそうだった。一泊ハイシーズン10000円閑散期9000円。
まずまずのお値段である。
別の奥の遊具。

観覧車に乗って。
お弁当は、休憩場みたいなところがあったので、そこでいただく。
暖房がきいててあったかい。
ありがたいな。
券がまだ少しあまっていたので、おもしろ自転車乗って、


大人がアーチェリーやって、

これ、夫は的に当たってたけど、わたし弓が引けなかったわ、、。かたいのよー。重いというか、、。力が足りてないというか、、?
けど、かろうしで3回くらいさせてもらいました。
おもしろかった!
お昼くらいになると、人もたくさん増えてた。
噂によると、ゴールデンウィークとかは半端なく人が多いらしい。
滑り台ですら並ぶんだって!!いやだーー

さて、
12時半くらいには出た。
充分堪能した。
さあ、帰ろう。
14時すぎくらいにはこっちに帰ってきて、夫はあきら鍼灸整骨院に行った。
あー、楽しかった!!!
今日は朝一ドライブに行く予定にしてたので、朝4時半くらいに起きてお弁当作って支度して出かけました。6時過ぎには出れたかな。
天気もよくて、気持ちいい!!
ソレイユの丘に行きました。
この時間に出ると渋滞もなくて、最高です!!

顔の大きさくらいもあるぶどうパンを頬張りながら楽しくドライブ!これでも、半分サイズなのだが、、。
このパンは、前日にLDKで買っといたもの♡
ナビさんの時間どおりの7時半には到着してしまった!
ソレイユの丘の開園は9時からで、1時間半もあるので、海の方に出てみた。


潮の香りが心地いい。
夫は寒いと言ってクルマにもどってしまったが、息子と2人で海岸を堪能した。
30分ほどいたが、まだ1時間あるので、移動。
荒崎公園とかいうとこに着いた。
駐車場代1000円!
高っ!!
ということで、駐車場には入れずに再び夫はクルマで待機。
けれど、止まってるクルマ何代かいるのよね、、。
公園のほうにむかう。
うわーー!!



すごい層になってる!!
すごい!!
楽しいーーー!!
親子連れが何組かいた。
釣りをしてた。
そか、駐車場のクルマは釣りしてる人たちのかな、、。それにしても、みんなダウン重ね着してる、、。
うちの息子の半袖半パン裸足にクロックスっていったい??
今日はかろうじて薄い袖なしダウン着てるけど、、w
さて、時間になった、、
ソレイユの丘にむかおう!
9時前に10組?くらいはいたな。
中に入ると興奮気味の息子は一目散に遊具にむかっていきました。

入場は無料だけど、乗り物はお金がかかるので3100円でお得なセット券を購入して、まずは9時半からのゴーカートに並ぶ。
あんまりスピード出ないけど楽しいーー。
ソリ滑りも楽しそうにやってた。

なんだかテント張ってるのを発見!!
キャンプができるらしい。
区画は、ACありのようだったが、地面が完全に土がでてた。フリーサイトは芝。
バンガローも3つくらいあった。キレイそうだった。一泊ハイシーズン10000円閑散期9000円。
まずまずのお値段である。
別の奥の遊具。

観覧車に乗って。
お弁当は、休憩場みたいなところがあったので、そこでいただく。
暖房がきいててあったかい。
ありがたいな。
券がまだ少しあまっていたので、おもしろ自転車乗って、


大人がアーチェリーやって、

これ、夫は的に当たってたけど、わたし弓が引けなかったわ、、。かたいのよー。重いというか、、。力が足りてないというか、、?
けど、かろうしで3回くらいさせてもらいました。
おもしろかった!
お昼くらいになると、人もたくさん増えてた。
噂によると、ゴールデンウィークとかは半端なく人が多いらしい。
滑り台ですら並ぶんだって!!いやだーー

さて、
12時半くらいには出た。
充分堪能した。
さあ、帰ろう。
14時すぎくらいにはこっちに帰ってきて、夫はあきら鍼灸整骨院に行った。
あー、楽しかった!!!