こんばんは。じゃすです。中原区で2歳児子育て奮闘中です。
昨日2015/10/11は、江戸川区の友人宅にお邪魔してきました。ぶどう祭りというなで集まり、よくしゃべり、笑い、楽しかったです。ここで発覚したことは、江戸川区は子育て支援が手厚いということでした。私立幼稚園にいく家庭への補助金があるため、公立の幼稚園に行く人が少なく来年度からか、なくなるほどだそうです。具体的には、入学金は約70,000円くらい戻ってくるし、月々の保育料も25,000円くらいの補助金がでるそうです。川崎市中原区とのとてつもない差にびっくりしました。中原区は、補助金が少なすぎて無いに等しいくらいの額です。とてもじゃないけど、やっていけません。私がフルで働くなりしないと厳しい状況です。パパだけの一馬力で幼稚園に子どもを行かせ、ママは優雅にランチなんて生活はセレブなのでしょう。保育園を考えたほうがいいのかもしれません。我が家は?
昨日2015/10/11は、江戸川区の友人宅にお邪魔してきました。ぶどう祭りというなで集まり、よくしゃべり、笑い、楽しかったです。ここで発覚したことは、江戸川区は子育て支援が手厚いということでした。私立幼稚園にいく家庭への補助金があるため、公立の幼稚園に行く人が少なく来年度からか、なくなるほどだそうです。具体的には、入学金は約70,000円くらい戻ってくるし、月々の保育料も25,000円くらいの補助金がでるそうです。川崎市中原区とのとてつもない差にびっくりしました。中原区は、補助金が少なすぎて無いに等しいくらいの額です。とてもじゃないけど、やっていけません。私がフルで働くなりしないと厳しい状況です。パパだけの一馬力で幼稚園に子どもを行かせ、ママは優雅にランチなんて生活はセレブなのでしょう。保育園を考えたほうがいいのかもしれません。我が家は?