goo blog サービス終了のお知らせ 

痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

おばんざい酒場ふくろう

2025年06月18日 06時03分24秒 | 札幌

宿の裏だったので 入店 入店

おばんざいが メインのお店ですが

システムが わからん

タブレットが メニューらしい

とりあえずの ハイボール

おばんざいセット と グラタンをお願い

おばんざいは これでもか 盛り

とっても うれしいのですが

少食なワシには ちと量が多い

ハイボール お代わりして

グラタン

腹パン で 死にそうですわ (笑)


BIZCORT CABIN

2025年06月17日 16時41分02秒 | 札幌

まぁ 札幌のホテルも高騰しておりまして

ただ寝るだけ の おっさんは 普通のホテルに

止まれません

カプセルもどきの

BIZCORT CABIN

ルートインが経営しているようです。

超ちっちゃい小部屋と 結構ちっちゃい小部屋の

2種類があり ちょい大きい部屋にしました

これでも 結構高いんだよね( `ー´)ノ

こんな感じで 施錠無

シャワー トイレ 共用

でも サウナあり

エントランスは 漫画と コーヒー飲み放題

難は 日中 メンテの為 滞在できない事

あとは 寝るだけなんで 問題ありません


成吉思汗大黒屋2号店

2025年06月17日 06時03分49秒 | 札幌

まだ チェックインまで 時間があり

1号店 に 行けば 爆発しとったわ (笑)

ニュースで 見たような 見ないような

気がしたのですが まぁ ぶっ飛んだんで

2号店へ

開店すぐに 行ったのですが 客 ゼロでした

まぁ 爆発するからね~ (笑)

そんなんで  案内されますが

まぁ 熱い・・・・

長居は できね~なと

一気に オーダー

生ラム成吉思汗

ショルダー

ラムチョップ

先に メガハイ 

ハイ 薄いです

そして 羊

爆発した店の 2号店ですが 肉質は

良いですよ~

それより アブラが すごいのね

ラムチョップの焼き方 指南があり

その通りに やったら 生だったって

事は 内緒です(笑)

なので また 焼く

調子こいて 追加オーダーしたら

ダメだったって事も 内緒です

また 無駄使いしてもうた

そんなんで お宿へ


第三モッキリセンター

2025年06月16日 17時31分00秒 | 札幌

もっこり ちゃうからね! (笑)

まあ 昼から飲めるんで 毎度寄ってます

まずは ニンニク臭 倍増する 生スタート

ホタテ刺しが まぁ 旨い事!!

ザンギハーフ は まぁ 唐揚げ

そして 大五郎コップ 水割りセット

ちゃん 大五郎 の 大五郎ですわ(笑)

アテは サバ味噌

この 味噌が 絶品なんですわ

白鹿のパックって これ出来るんだと と

感心しながら 飲んでると

大五郎 ちゃん お代わり

そしてまた 大五郎 ちゃん (笑)

大五郎 は こうやって 注ぐんだよ

隣に来た 若者に 教えて あけました

追加で すだこ

これも 絶品 で

また 大五郎 ちゃん~ って 調子こいて

酔っぱらう

アルバイト 募集中です

是非 若い方の 入店を望みます

理由は 行けば分かる (笑)


新千歳空港

2025年06月15日 17時43分05秒 | 札幌

朝早くは なんもやってないけど

暇なんで 各階散策

まぁ 今回の 札幌ですが

スーパー酔っぱらってるときに チケットを

アプリで 取ってしまい

おまけに キャンセル したら 高額請求なもんで

仕方なくって感じ

おまけに ノープラン

とりあえず 3軒 だけ 行くとこ決め手

ダラダラしましょね~って感じです

にしても 札幌 寒いです

半袖にトレーナー

ちと失敗感 アリアリ (笑)

ではと いつもの 店に 向かいますが

開店 1時間30分前なので たばこの吸える

茶店を ネットで調べるが すくねぇ~

で みっけたのが 駅前の ルフラン

まぁ 昭和レトロ

タバコ吸いには 最高の店です

メニュー見ずに ホットをお願い

いい塩梅の コーヒーで まったり~

で 30分ほど 滞在で 明細見たら

何とビックリクリの 300円

どこのチェーン店のコーヒーより 安い!!

次回から こちら 寄りますわ!!


ラウンジ

2023年03月26日 18時45分42秒 | 札幌
空港に3時間前 集合 (笑)



まあ 土産 なんて 関係ないし



ぼったくり 寿司も関係ないから



即 ラウンジ



まぁ 今回の旅行で 一番 飲んだかもしれんな



ハイボールに メーカーズ





どほどぼ 入れて 飲んでたから (笑)











ラス は 茶 で 〆る

しかし、保安検査場内の 店ってなん???





まともの ないじゃん(笑)





仕方ないので

飲み助 機内でも 飲むのであった!!(笑)



にしても 金使ったなぁ~

食費に

今回は 鮮魚 を 食べるが 目的なので

酒 は 本当に 少量

ラーメンなんか 二郎 と いその の

2軒 しか いかなかったもんね~

にしても 海鮮 は 高いのぅ (*^。^*)

おしまい

JRタワー

2023年03月26日 11時44分27秒 | 札幌
足 痛いねん!!

まぁ 大体 行きたい所は いったので



のんびり 展望フロアで くつろいでました







懐かしの 記念メダル







ちな 横浜ランドマークの展望 の 記念メダルの






写真撮ってたら 売り物なので撮るなと注意されたのよね

ホンマ 馬鹿かと思うわ

こんなもんコピーする奴 おらんわ(笑)

そして

また サンドリア の 列 見て わらう!






詰まるトイレ(笑)


トリトン

2023年03月26日 07時04分33秒 | 札幌
しかし 凍結が酷くて(笑)

旅行客は みんな すっころんでる(笑)

ってか スニーカーはないだろ(笑)

ホテルから大通駅まで徒歩

トチュウ

宗男 に 遭う!





さて 

札幌 お約束 回転寿司 の もう1つの店

トリトン

足が 痛いので 歩く距離の 短い

南平岸駅 まで JR



店まで 徒歩 痛い足で10分程度

10:35現着で 並び 5名



定時開店 で 1組 ごとに 入店

オーダー は タッチパネル

卓上 は こんな感じ



では と 生から (笑)



炙り まぐろ



薄いが 旨い

活きホタテ2種盛り



旨い 旨い

八角



超旨い

松前数の子軍艦



こりゃ イカン

トロタク巻き



正解!

これ忘れた(笑)



生サーモン



あら汁



いやぁ~ 回転寿司で ここまで

旨いの は 初めてだな!!!

花まると 比べちゃうけど 断然

トリトンでしょね

ここまで差がでるとはね~

次回から トリトン 決定!!



なんと 地域クーポン使えたとは・・・


魚や がんねん

2023年03月25日 19時42分17秒 | 札幌
足をひきずりながら

二条市場へ



有名店 ボッタク店 など



多々あるお店 が いっぱい の 二条市場(笑)



蟹を送ってもらうときは 自前のタグを用意しとくこと



すり替えだらけなので、足に付けちゃえば



イカ様 できんからね~

まぁ わしゃ 買う事ないけどね

さて 今回は 道民も通う

がんねん

開店20分 で 待ち1名



狭いみせなので 開店時間 に

入れないと 待ちます

この日 最低気温が -4度 と

またまた 前面凍結してるので

まぁ 滑る スベル

足 痛いのに よう 歩くよね ワシ

で 念のため メニュー確認



色々 あるんですが

本当 の お勧め は 焼き物

だけど 鮪が食いたくて (笑)



とりあえず 生



で 店内 観察



生本マグロお刺身定食




サーモンハラス の 単品

まずは 本鮪



ん~ 違う (笑)



旨いんだけど 違うのよ ワシにとってはね!

と ハラス



超ド級 の ハラス



脂のノリ が 抜群 に 旨い

やっぱり 焼き物 だね

次回は 焼き物 2種かね~

毎日 ここで 朝食で 良いと思います

食後のコーヒー も 付いてるよ~



福禄寿

2023年03月25日 07時05分46秒 | 札幌
え~ ザンギの有名な中華料理店 の

中華と寿司が食べれるお店



平日のランチは予約しないと入れません



そんな 旨いのか? と 行ってみた



メニュー は このほかにも たくさん たくさんあります



本当は 違うの頼みたかったんですが

ついつい 真たち の定食を お願いしました



先に クラッシック



そして おバカ は ザンギ 2個 追加

注文

先に いただくが ん~ こんなもんなの?



以前 旭川で食べた ザンギ の 印象が

残ってるので これはなぁ~

衣 ガチガチに固いし 肉質は ん~なのだよ

そして 真たち定食



シャレオツ感 ハンパネ!

だが ザンギ だめでしょ



刺身なんか もっての他でしょ (笑)

でも 真たち は 素晴らしいな



麻婆と合わさって 旨味倍増

真たち だけ って 提供できないのかなぁ~(笑)



しかし よう 喰うな(笑)


うなぎや悠

2023年03月24日 19時40分05秒 | 札幌
もう おバカです

鮮魚じゃないけど ウナギ は

魚だよ~ いや 鮮魚 なんなん? (笑)



と ぼったくり街道 から

ずぐの (笑)

うなぎや悠



メニュー確認









目的は 串焼き5種盛り

ではと 熱燗 頼めば

キンキン キラキラ

沸騰しとるがなぁ~ (笑)



お通しは イカのなんちゃら



熱燗 ちびちび と 飲んでると

串焼き5種盛り



新宿のカブトを彷彿させるね!

ランチ の うな重 小



これが また 小さい重箱

なので うなぎも 小さいです。

1軒目だったら

激オコプンプン でしょうが

既に 腹は 満たされてるので

モーマンタイ

流石 安くしてるので

肝吸いではございません。



まぁ うなぎの 話でした



喰って 用が済んだので 速攻 帰る奴 (笑)



お金 使い過ぎ (/・ω・)/