なお色の手紙

行ったり来たりのありふれた毎日が、
キラッと光る宝探し、
本能と煩悩のおもむくまま、
語り合えたらうれしいなあ。

そういえば

2011-10-08 20:54:43 | Weblog
吉井和哉様、ご生誕の日。
45歳、おめでとうございます。

可愛いジャケットも決まったけどまだ、予約してません。
ご本人は精力的に活動なさっていますが、私の中の吉井さんは、今、休暇を取っています。

DVD発売の頃、また盛り上がりをみせるのではと思いますってもうすぐだし、

ここ札幌では、連日の様に熊出没のニュースが流れています。
クルミが不作だからとか、あの大きな熊がちっちゃなクルミを食べていて、
それさえも不足してお腹をすかしているなら、可哀想な事です。

私の会社は、割と円山に近いので、近所のコンビニに、熊に注意して下さい、みたいな貼り紙が。
注意って、いったい・・・

近所のカラスは毎日、クルミを道路に落としては食しておりますので、
不作と言われてもピンと来ません。

決して走って逃げてはいけません、目を離さずゆっくり後ずさるのだと聞きかじっておりますが、
熊と真正面から出合って、はたしてそんな事が出来るのか、大山倍達(おおやまますたつ)じゃないんだから、
ん、大山倍達は、牛殺じゃないかっ、とスネ夫に突っ込まれた。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと

2011-10-08 10:21:31 | Weblog
滞り気味な日記でございます。
帰宅が少し遅く成ると、スネ夫が先に帰っているので、PCを開きずらい。

じゃぁ、寝てしまってからと思うのですが、最近、私も眠い。
全然起きていられない、朝も起きるの辛いし、なんか変なんだよね。

明日のフリマの準備も結構大変で、これ全部車に積めるんだろうか。
なんせ、ポンコツ軽なもんで。

積めなかったら悲しいなぁ。
秋冬物限定で用意してるんだけど、冬物はかさ張るので。
売上げを、娘の成人式写真に役立てようか思ってるんだけど、
案外会場で掘り出し物を発見してしまい、売るより買ってるじゃん、な時もあるからなんともはや。

それでも、以前スネ夫の膝の調子が悪く連日休んだ事を理由に時給15%カットの命を受けまして、
相当ガッカリ&お小遣いもままならないと思っていましたが、いざとなると、思い切ってカット出来ないみたい
曖昧に成って、結局現状維持出来る様に成ったので、アッと言う間に危機感ゼロな私。

すると今度は、スネ夫が以前勤めていた会社は割とまともだったので、正社員でした。
いえ、今の会社に来るまで、正社員じゃない事など一度も無いですから。
で、その時の社会保険を任意継続していましたが、その期限が切れたので国民健康保険に切り替えた。
娘は扶養家族と成っている。

月払いの金額が約1万円ほど上がってしまったぞぉ、毎月の事だからこれはかなり痛い。
つい、会社の相方に愚痴をこぼしてしまった。
「もう国民健康保険って高いよ、まいった」

*そうなんですよ、私も急に上がった時があって、払えませんよ~

「えっ、でもほら母子家庭だと免除されるんじゃないの。」

*そうなんですけどね、何かの時に急に金額上がった請求が来て、払えませんって言いましたよ。
○○さんも、それどうなんですかね、払うの勿体なく無いですか。

「いやいや、勿体ないって健康保険だもん。」

*意外と払って無い人一杯居るんですよ。

「えっ、だって病院行く時とか困るでしょ、風邪ひいたり歯が痛く成ったり、とても実費は無理だよ。」

*まあ、そうなんですっけどぉ払えないって言えば何とかなるんじゃないですか~

「ええ~いやいや、正当な理由がある人はいいけど、私達そんな簡単に許してもらえないでしょ、
それが通るなら誰も払わなく成っちゃうよ。」

この方、真面目で程よく会話も楽しめて、母子家庭で3人の子供と頑張っている。
私は結構好きなんですけど、時々価値観の違いに驚きます。



話はすっかり変わりますが、「漫才ギャング」DVD見たけど面白かった。
誤解を恐れず言うと、島田紳介さんがやっていた番組の、身内びいきな感じが嫌いでした。
お勉強出来ないのが売りだったり、グループ組んだり、だから花畑牧場に力入り過ぎも何だか違和感だった。
これは彼が引退したから言う訳じゃない、現役で番組やってる頃にも日記で書いた事がある。
面白い番組も一杯あったし、なるほど頭の良い方で、鋭い視点もさすがだなと思っていた。

なので、上地雄輔さんてあまり興味なかったんですけど、この作品は良かったですね。
お笑いのネタ書く人って、本当に凄い、品川ヒロシさんの才能にも驚きます。
俳優として宮川大輔さんも良い味出してました。



良い味つながりで、強引に、いよいよ「マメシバ一郎」が始まりました。
一話はアッと言う間に見終わってしまった、今後がとても楽しみです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする