あらかね(仮)

いつか(絶対)開くぞ着物カフェ
メールは arakane1963@yahoo.co.jp まで

告知でございます2

2013年10月25日 22時15分22秒 | イベント
こんばんは。本日二度目のなな吉です。

以前ちらっと申しましたがワタクシの夫はフェルト作家でございます。
来月いつもお世話になっていますpoyan**さんで講習会を
開くことになりました。

poyan**さんのブログ内でも告知していただいておりますが
こちらでもお知らせさせてくださいね。

・・・・・・・・・羊毛フェルトの講習会・・・・・・・・・

日 時:11月23日(祝) 14時~16時
場 所:poyan**(札幌市中央区南5西13-2-20 まめぐら2F)
TEL:011-511-6777(まめぐら内)
mail:poyan-mame@e-ml.jp

作る物:雪だるま(作品見本は下の画像を見てくださいね)


参加費:1,500円(材料費込み・お茶つき)
※材料は羊毛・ニードル(フェルト用針)1本・スポンジ台
(ニードルとスポンジ台もお持ち帰りいただけます)
 ただしニードルを折ってしまった場合は1本につき別途100円いただきます。

参加者:4名~最大8名まで
受 付:poyan**さんか当ブログに。開催の前々日(21日)まで受付ます。

ていねいに教えますので初心者の方もお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講習日当日はワタクシなな吉も助手として参る所存でございます。
(でも多分poyan店長さんと着物談義ばかりしている予感がします。。。)

11月はこの講習会もあるし着物フリマもあるし夫のフェルト展もあるし
いろいろ忙しくなりそうです。
なによりワタクシは新しいバイトも始まるのです。
そのバイト先、求人誌掲載時には<服装自由>をアピールしておりましたので
憧れの着物出勤を目論んでおります。うふふふ。

では皆様良い週末を♪


フリマの準備

2013年10月25日 11時36分26秒 | 日記
こんにちは。なな吉です。
札幌、雨が降っております。

雨の降る日は家でおとなしくいろいろな作業を。
ということで次の次の土曜日に迫った着物フリマの準備をしております。
すでにワタクシが出品するものは収納場所からひっぱり出して
採寸やらアイロンがけやらも終えました。

今日は値札つけをしてますよ。


もうこの値札でどんだけプチプラかお分かりいただけると思います。
小型のワタクシは着物はサイズが合う方がいないと思うのでほとんど出せませんが
戴きものの羽織とか帯とか小物などを出す予定です。

小物をちらっとご紹介します。


縮緬のあまり布で作った帯揚と羽織紐たち。未使用品多いです。


こちらも未使用の半衿さんたち。
私には(年齢的に)派手すぎるので。

小型にふさわしく小さなスペースでちんまりお店を出させていただきます。
端っこにちんまりいると思いますのでお買い物しなくてもいいので
どうぞお声かけてくださいね。

☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆
着物おしゃべりフリマ

11月2日(土) 正午~16時まで
中央区北7条西6丁目 クリスチャンセンター4階和室
☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆―-――-―☆

今日は別な告知もありますのでまたあとで更新いたします。



またも半襟ネタ

2013年10月25日 00時06分23秒 | 着物と小物
先日、なな吉の悲しい結果になってしまたった羽織を受け取りに山口さんに伺った際、ご主人に「ごちそうさんのめ以子ちゃんの半襟」の話を振ってみましたところ、やはり古い刺繍半襟の愛好者向けに、業者さんのセリではそればっかり落とされる方もいらっしゃるそうです。「高いから僕は買わないけどね」ですって。
半襟となると面積は狭いですけど柄は細かくなりますので、刺す側としてはあっさりと終わらせたいのではないかと(笑)。今はアンティークの半襟のようなびっしりした刺繍はなかなかないでしょうね。

かくいうワタクシも今はお休みしているものの、日本刺繍を習っております。でも、当初の「娘たちの成人式には自分で刺繍した半襟を」という野望は、その成人式をあと2ヶ月ほど先に控えた今、頓挫しそうな気がします。

これから頑張って刺すかー、土方歳三の左三つ巴の家紋を。(だけじゃないけど。)

なんで半襟は手刺しかというと振袖は私が着たものを着せるからなんですが、今は「ママ振り」とか言って、お母さんの振袖を着る娘さんが多いんだそうですよ。作る側、売る側からはあまり歓迎されないことかもしれませんけど、着物は人間が着てこそ生きるもの。大好きな振り袖の命を伸ばすべく娘たちには「頼むから着て」と母の強権を振るいました。ま、本人たちもそんなに成人式に思入れもなかったようで「いいよー」と軽く答えてくれましたけどね。嬉しいような悲しいような・・・。



これは亥年生まれの下の娘の半襟のモチーフにする為にネットで探して買った香合です。イノシシの可愛いものがなかなか無くて苦労しました。これまた本人は「ふーん」てなもんですが。