あらかね(仮)

いつか(絶対)開くぞ着物カフェ
メールは arakane1963@yahoo.co.jp まで

ビフォーアフター<フェルトバッグのお手入れ編>

2013年11月30日 20時45分02秒 | ハンドメイド
こんばんは。ちょっとご無沙汰してましたなな吉です。
雪降りましたねえ。融けてませんねえ。
どうせいつかは根雪になるのだからこのまま冬に突入してもいいななんて
思っております。

そんな冬にぴったりで私がいつも持ち歩いているこのフェルトのバッグ
もう9年ぐらい前に道新文化センターのフェルト教室で習いながら作ったものです。


羊毛100パーセントなので持ち歩いていると毛糸のセーターと同様に
毛羽立ってまいります。

特に持ち手がこんな風に。





底の丸い角も毛羽立ちます。



そうなったときはふわふわした毛をハサミでカットするのです。



バッグの表面をなでるようにするのがコツです。



でも勢いあまって本体を切らないように気をつけてくださいね。

私はこの作業、毛が落ちてしまうのでキッチンのシンクの上でやっております。

お手入れ終わったアフターの写真をご覧ください↓

持ち手がすっきりしました。



底の丸い角もカーブがくっきりしましたよ。


使っているハサミは普通の事務用品のものです。
手首が疲れないように軽いものを使うといいと思います。

あ、そうだ!春先に作ったアームウォーマー、いよいよ出番じゃないですか!
・・・てどこにしまったんだっけ?


今日はカフェのお話

2013年11月29日 21時59分49秒 | つれづれ
こんばんは。ちょこ太でございます。本日もよもやまにお付き合いください。あ、相棒は元気です。ご心配なく。なんとなく私の担当時期なのです。

さて、とても気になっているのにまだ私がたどり着けていないギャラリー器野さん。本日の地元紙に載っていました。写真で拝見してもとても趣のある建物ですが、オーナーさんがたまたま通りがかりに建物の前にいらした方に話しかけてみたらその方が持ち主さんで、交渉の末借受たとか。ほんとですか!
なな吉も私も最近、古屋センサーが発達致しまして、車で通りすがりでも気になる建物は目の端っこがピピピと反応いたしますが、まだその場で交渉に持ち込みたいほどのことはありません。まだ度胸が足らないのか、「これ」という物件に出会っていないだけなのか。どちらなのかはわかりません。

話は変わりますが、またまた朝ドラ「ごちそうさん」。
意地悪小姑和枝さんの着物姿が素敵ですが、今週は家出して転がり込んだカフェでのめ以子ちゃんの奮闘が楽しそうです。
曰く「お父ちゃんもいろいろ作っていたけど、結局材料費がかかって無駄が多かった。」のでシンプルに絞り込んだメニューで十分である、と。
確かに小麦粉、バター、卵、砂糖、塩とベーキングパウダーがあれば、私も10種類くらいは焼き菓子が作れます。それに牛乳が加わればカスタードでバリエーションが増えるし、季節の果物でさらにおいしくなりますもんね。そんなカフェでいいのかなあとも思います。
とりあえず明日はまたタルトタタンの試作をしてみます。

時節柄

2013年11月27日 23時02分40秒 | つれづれ
こんばんは。ちょこ太でございます。
今朝早い時間に車を運転して出かけましたら、まあ滑るの滑んないのって、滑るんですのよ!うっすら氷が張ったブラックアイスバーン。スケートリンクと同じですもんね。
暑いのよりは寒いほうが好きですけれど、滑って事故るのも転ぶのもご免です。皆様もお気をつけられて。

さてそれでも。
どどんとデカい雪輪の着物を買ったワタクシですが、雪の結晶そのものも好きでございます。
なので雪コレクションのご披露。コレクションってほどの数ではないか。



大きい二つは帯留。小さいのはピアスです。

ピアスはわかりにくいのでちょこっとアップ。



このピアスはこの間の東京行きで、新千歳の小樽のガラス工芸ショップで買いました。
D☆DATEのシンボルは星ですが、優一くんも入れれば六だもんね、ななきっちゃん。

きれいな六角形の雪の結晶は、比較的気温が高くないと見られません。つまり雪の降り始めと名残の頃。そろそろ天からの手紙が届き始めるのでしょうか。明日の天気予報欄にも雪だるまマークがにっこり鎮座しております・・・。




乙女の着物

2013年11月26日 20時44分55秒 | ハンドメイド
明日の天気予報が雪マークです。寒いです。ちょこ太でございます。
この間HANAさんで買ったポンチョは洋服の上ではちょっと寒いですが、着物は重ねて着ますので今くらいがちょうど良かろうという頃合いです。しかし着ていく予定はないのでありました。

あんまり着物と関連はないですが、ひらひらふわふわのお洋服って、自分では着ませんが見るのは好きです。なのでこんな本も買って読んでます。
画像をそのまま貼り付けるのは著作権上の問題がありそうなので、リンク先をご覧下さいませ。って、直リンクもまずいかしら・・・。

シリーズ4冊目ですが、とうとう着物のコーディネイトが載りましたですよ!ちょっとひらひらテイストを加えてあって、お若い方には似合いそうです。Kimono姫ほどにはアバンギャルドではありません。ウチの娘達には似合いそうもないので、職場のお人形さんのような同僚に着せたい!

ところでムスメの話ついでなのですが、こけし顔と言ったら泣かれてしまいました。可愛いと思うのになあ、こけし…。確か、あんまりおめでたくはないいわれがあるらしいのは知っていますが、本人はそれを知らなかったと思います。18歳という微妙なお年頃なので、気に入らなかったのかもしれません。皆様、どう思われます?
結局ヒラヒラコーディネイトよりは、母の私に似て、絣の着物とかが似合うタイプなのでございますよ。そんなオチでした。

おっと、写真がないと相棒に文句を言われるかもしれません。コミカフェ講座の時のコーディネイト写真を載せましょう。


半幅帯で、お猪口柄です。お猪口にあわせて帯留めはひょうたん。酒飲みな取り合わせ(笑)。



コチラは2日目。作り帯です。ヤフオクで落札した帯を作り帯にしてもらいました。合わせやすくて重宝です。





講習会の日のコーデ

2013年11月25日 23時38分45秒 | 着物と小物
こんばんは。なな吉です。
土曜日のpoyan**さんでのフェルト講習では私はこんなコーデでした。


相棒から預かった羽織をまたも活用しております。
借りパク疑惑が濃厚となっております。
今回は羽織の柄の紫に合わせてお召し戦隊のタテジマパープルを着用しました。


帯は半幅のB面使いで真田紐に通した帯留はpoyan**店長さんの作品です。
羽織紐はもともとこの羽織についていた紐が黄色でしたので
このコーデには合わないなと思い、「おはりばこ」さんで購入した
紫色のうさぎの羽織紐に取り替えました。


半衿は小樽「彩時嬉」さんで300円で購入したグレーの膨れ織です。
全体的に渋めな感じのコーデにいたしましたが
なにせ着ているのが私なので多分渋くは見えていなかったと思います。。。


某ゲーセンのトイレにて撮影

ね?渋く見えないでしょ?