あらかね(仮)

いつか(絶対)開くぞ着物カフェ
メールは arakane1963@yahoo.co.jp まで

雪が降るのね

2013年10月11日 20時52分21秒 | つれづれ
ご無沙汰しております、ちょこ太でございます。ご無沙汰しすぎて「ごぶさた」が「五分皿」になりました。
出来すぎの打ち間違いですがホントです。実はその後には「ぐぶさ」まで打って消しました。何を供奉するつもりだったんだか。

さて、相棒なな吉が先日小樽で雪虫をみましたことを報告しておりましたが、「はて雪虫とはなんぞや?」と道外の方は思われるんではないのでしょうか。
正式名を「トドノネオオワタムシ」というらしいのですが、見た目は本当に小さな雪のようなふわふわをお尻にくっつけた虫です。
ただし。
正体は羽のあるアブラムシです。私のバラにもたくさんくっつくにっくきヤツらです。本体の色は黒です。
こう書くと色気もへったくれもありませんが、遠目、と言っても5メートルも離れたら見えなくなりますけれども、実際ふよふよと飛んでいる姿は小さな雪そのもののようで悪くはない。でも時々大発生して大変迷惑ではあります。
この虫、見た目だけで雪虫と呼ばれるのではなくて、これが飛び始めるとそろそろ初雪が降るのですよ。昔は1週間で初雪でしたが、最近は2週間くらいになりました。温暖化の影響なのでしょうか。
そうはいっても昔もたくさん飛んだんでしょうね。そのお尻のふわふわは蝋に似た物質なのだそうで、昔の正絹の着物になどくっつくと大変だったのではないかと思えます。

だがしかし。私はもう痛くない防寒草履を手に入れました(笑)。雪が降ってももうバッチリさ。
具体的に何がどうなのかというと、長さはそうでもないのに幅だけが広いワタクシの足の、小指が爪革に当たって水ぶくれになるのが問題だったわけでして。だからといって特別幅広の爪革があるとは聞いたことがない。どうしたもんかと春に松屋さんで相談を持ちかけましたところ、「爪革が柔らかければいい」というお話でしたので、満を持して今回の防寒草履購入となったわけです。
この爪革、何が柔らかいのかというと「芯」が柔らかいのですって。で、柔らかくて形が色々と変わる芯と一緒に伸びて縮んで戻れるしなやかな素材を表に使わなければならないのだそうです。なるほど。
松屋さんで取り扱っている芯の柔らかい防寒草履は化繊のスエード調のと本印伝。勿論印伝の方がお高いのですが、履いてみたらそりゃあ印伝でしょう。ここでその差額を惜しんで10年折々に「ああ、あっちの方が良かったなあ」と思うよりは、と決めました。実際前の防寒草履は30年近く前に作ったものですしね。
ただやはり、ガッチンガチンに凍った真冬の雪道はこの草履で良いのですが、降り始めと雪解けのビチャビチャの時にはどうしても水が染み込むのは避けられないので、下駄をお勧めされました。それもお店で気に入った台があれば滑り止めと爪革を付けて(勿論擦れない柔らかいのです)頂けるので、やっぱりまた松屋さんに行かなきゃね、という結論でした(笑)。え、実はご主人商売上手?
いえいえ、迷える着物好きにサクサクと明快に答えを下さる頼れる師匠なのですよ。松屋さんに行くたびに履き物の「????」なあれこれが解決されるので、なな吉と私にとっては、買い物というより勉強に行く場のような気がします。そういえば、山口さんもそうかなあ。



  
  


  


まっ、とりあえず。文章だけではつまらないでしょと常日頃相棒が申しますので、得意の接写写真をば。我が家の照明が電球色なのでどうしても色味が赤めになりますが。鼻緒は松煙染めです。不祝儀の時の表書きに使う薄墨の材料と同じ、松の木を燃やした煤が染料です。松煙染めの着物も欲しい~~。



ビフォーアフター<羽織紐の房>編

2013年10月11日 13時30分07秒 | 着物と小物
こんにちは。なな吉です。
札幌今日は雨降りです。日ごとに紅葉が進んでいきます。

気になっていた諸々のことをして過ごしている毎日ですが
ビフォーアフターの違いが大きかったのは羽織紐の房整えでした。
羽織紐でなくとも帯締めの房でもいいのですが
そんなに激しく房が乱れている帯締めはありませんでした。

先月小樽の「彩時嬉」さんで購入したアンティークの羽織紐の房はか~な~り
激しい乱れっぷりでした。ロックバンドのライブでヘドバンしたかのような。。


ものすごくノリノリだったのですね。チアガールの持つポンポンみたいです。
でも大丈夫!蒸気をあててとかせば綺麗になるって「七緒」に載ってましたから。
台所で小鍋にお湯を沸かし、その湯気をあてながら優しくとかしましたよ。


となりのフライパン鍋とかワタクシの手の絆創膏とか別なことが気になる写真ですね。
右手はこの朝空き缶を洗っていてざっくりやってしまいました。
結婚線が1本増えた模様です。

ちゃんと蒸気にあててますよっていう写真も撮りました。


1本が綺麗になったのでどれくらい違うか並べて撮りましたよ。


メタルバンドのギターとピアノを習っている女子くらいな違いがありますね。
どうでもいい話ですが実はなな吉好きな音楽はヘビメタです。
主に欧州系のバンドが好きでございます。

それはさておき2本とも綺麗になりました。


かかった時間は5分ほど。
別にこれくらいのこと失業してなくてもやれることではありますが
なんというかいつでも出来ることって今日でなくてもいいかってなりがちですよね。
特にワタクシは「明日やることは今日するな」で生きておりますのでw

ところでこの羽織紐を使う予定の羽織はまだ出来上がってはおりません。
あ~待ち遠しいなあ。
羽織を作っている方が私と同じような「明日でいいか」って思うタイプ
じゃないことを願わずにはいられません~~~