Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

C-1 inside のマイク変更

2023-12-14 | アマチュア無線
 少し前,シャック整理で見つけたダイナミックマイクのエレメント.

 確か,クラシックプロの格安マイク,CM5だったと思う.
 せっかくだから,これまで,クリスタルマイクを内蔵していたベリンガーC-1ケースに取付けたらどうなるかを試してみました.

 ダイナミックマイクだから,単純に配線すればOKなので,直ぐにテストが出来ました.
 ただ,振動とか余計な音が伝わらない様に,スクリーンのリヤ側には防振ゴム,フロント側にはポップガード用にスポンジをセットしてます.
 スミマセン,取り出すと大変なのでマイクの配線だけでご勘弁,間違いなくCM5を取付けてます.

 ここでも,XENYX 302USB経由,自分の声をWaveSpectraで確認.
 デフォルトから,現在使っているベリンガーのダイナミックマイクXM8500の特性に近くなる様にイコライジングしてみました.
 マイクエレメントの特性なのか,低音域が少し高いところがありますが,1kHzあたりまでフラットな感じでそれなりに近づいたかとそのまま2mの空へ.
 高音域が少し高目だと,ドンシャリな音になるかと思って録音を聞くと,そうでもないので出力ゲインの違いかXM8500と違和感ない感じです.

     

 そこで,ローカル局にはマイクを変えた事を言わずにQSO.
 FMモードだから,日頃聞いている音と変わると直ぐに指摘されてシビアーなんですよ.
 今回は全くそれが無いので,しばらく続けてから,実はマイクを変えていたと伝えたら,違和感ないですの返事があったので一安心でした.

 ちなみに,いわきのV/U帯は他エリア同様に静かですけど,ほぼ毎日,2mFMの空は21時から1時間程,数名でラウンドQSOしています.
 その時にマイクの音が変ると必ず全員に指摘されますから,それをクリアーするのが,安心出来るボーダーラインなんすよ.
 そこで,21時からのラウンドQSOにもそのまま参加したら,マイク変えた? と誰からも指摘されていないので,これなら大丈夫とホッとしてます.

     

 マイクアームに取付けるマイクは個人的に縦横それぞれ一本セットするのがバランス良い感じで気に入ってるのです.
 それと,C-1のボディデザインが気に入ってるので,何とかセット出来ないかと考えたのがこのスタイルだったわけです.
 交換したマイクエレメントは新同でエージング中ですから,時間が経つと少しエッジが取れた音になるかと思ってます.

 せっかくなので,しばらく使っていなかったオーディックスのOM2とベリンガーのXM8500を取り換えてみるかと思ってます.

 また,イコライジングしなければならないのですけどね.
 画像に収めて記録すれば直ぐに戻せるけど,面倒くせぇのが正直なところ.


最新の画像もっと見る

post a comment