出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

吉野まで行けるか

2018-07-02 12:00:01 | 日記

日本橋の教室を無事に終えて帰るとするか、、

最近古い扇風機からの出火で火災になる事案が増えているそうです

日本橋でも安くなっているので一台買って帰りましょう

リアキャリアに積みました

冬も寒いですが、夏も暑いです

エンジンの熱気がボワーっと伝わってきます

そんなことに負けずに、、今日もどこかへ、、、

大和川を越え、、

堺市内の何となく昔の街道のような道を走ります

高野街道かな、、

仁徳天皇御陵が近い所です

早めの給油

吉野まで50Kmちょっと、このまま吉野駅まで走ってみるか、、

と、この時は思っていました

富田林の文字が見えてきました

この辺りですかkり暗くなってしまいましたが、、

富田林と言えば、、

PLの塔ですね

写真を撮ろうと川沿の道を入って四苦八苦しました

真っ暗だし車は来るし、、危なかった、、、

御所(ごせ)、金剛山の文字も、、

街路灯のない山中の道になりました

ちょっとヤバい感じ

まだまだクネクネ道は続きそうです

真っ暗な山道

建水分(たけみくまり)神社がありました

何となく懐かしい別名水分(すいぶん)神社の名前

昔デーラリーのチェックポイントになっていました

こんな車が活躍していた時代です

イメージ

バス停がありました

ほほう、平日は一日2便ですかっ!

関空から飛び立った飛行機かな、、

ここでこれ以上無理をするのは止めて引き返すことにしました

真っ暗な山道で転倒でもしたら大変です

吉野はまたの楽しみに残しておきましょう

PL花火の日大渋滞する道等、懐かしく通過して

大阪市内に戻りました

喜連瓜破(きれうりわり)の交差点を南から西へ

かすかに雨が降ってきました

無理せず引き返してよかったなあ、、

南海線の踏切

すぐに阪堺線の踏切も通過して

何とか無事に帰着です

千早赤坂の水分神社まで、どえらい道草を食って、、、

今回の夜遊びは終了です

水分神社は金剛山の登山口

昔、戦艦金剛が大阪に来た時には艦長以下乗組員が

ここから金剛山へお参りしたそうですよ

またいつかリベンジで来てみることに致しましょう。