goo blog サービス終了のお知らせ 

お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

悲しかった

2024-03-05 16:41:06 | 日記

朝から雨が降って寒い日となりました。

今朝は主人が通院している市民病院の血液内科で骨髄の検査でした。

ロビーに飾ってあるお雛様。
まさかこの写真を撮ったあとに嫌な事が起こるとは予想もしていませんでした。

月曜日、火曜日は平面も地下駐車場も満車でメイン通りの県道まで溢れます。
 
幼稚園の迎えが終わって直接病院に行くので前回私が先に行って再来受付をしました。
 
診察までに血液検査をするのですが呼び出し番号は点灯しても渋滞で本人はまだ来ていないと伝えました。
 
今日は絶対に遅れないように私が運転して渋滞に入った所で降ろしました。
 
おかげで初めて予約時間前に番号が点灯して診察室前に行くことができました。
 
診察後、処置室で麻酔をかけて骨髄から髄液を取るので終わってから暫く時間がかかるため私はロビーで待ちました。 
 
無事に終わり会計を済ませいつものように病院内の食堂でお昼を食べることにしました。
 
2週間前に私が食べた天丼が美味しかったので今日も880円の天丼にするつもりで券売機にまず千円入れお釣りの120円を取りました。
 
その時食券がでて来ないといけないのに何とも思わず次の千円を入れた私です。
 
天丼の食券がでてきた時主人が、さっきお金を入れたのに食券が出てこんかった!と言いました。
 
確かにお金を入れたのだから出ないといけないのにお釣りの120円だけ取った私。
慌てて受け渡し口の方に説明すると鍵を持って券売機を開けられ打ち込んであるレシートを確認されました。
 
そしてここにはお宅がお金を入れて打ち込んだ履歴がありません。500円玉が2枚返金で出てきたはずですと。
 
お昼時でもあり次々とお客様が列になります。
 
お店の方に一生懸命説明しても私と主人の話は信じてもらえず、機械が間違っていないと最後まで言われました。
 
髄液を取るのに麻酔を3本されしんどかったのでしょう。
 
もう帰る!ここで食べんでも他所で食べれば良い!と怖い口調で言いました。
 
私も今更またお金を入れて食べる気持ちにはならず、今日は食べたくありませんと言うと一人分のお金を返してくださいましたが残りの880円は返してもらえませんでした。
 
骨髄検査は治療費が高く今日の支払いは2割で16830円。
二万円入れてお釣りが三千円ちょっと、その中の二千円を私に渡したのです。
 
そのことをきちんと説明しても聞き入れてはもらえなかったのはとても悲しかったです。
 
最後まで私たちが嘘を言ってると思われたのでしょう。
 
今まで何度も利用しているのに私も食券を取るのをすっかり忘れていたのが迂闊だったかもしれないけどお客に対する対応をもうちょっと考えてほしかったです。
 
次の診察は3週間後。
今日の結果を聞きに行きます。
予約診察でも1時間は遅れるので午後からの診察にしてもらったので今後は病院で食べる事は無いと思います。
 
複雑な思いで病院を出て、来月の東京行きの切符を受け取りに旅行会社に行ったのでスーパーにある蔵寿しでお腹一般食べました。
 
クレーマーならきっと対応に対して電話をされるだろうなあと思いながら書きました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする