気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

年明け初めてのお山は… 竜ヶ岳

2022-04-23 21:00:00 | 山梨県の山

 

   【 なかなか思ったようなダイヤモンド富士を撮れないんですよね  】

 

       ダイヤモンド富士

 

  

 

  ようやく年が明けました (笑)

 

  山行記録がどんどん溜まってきているので

 

  ちょっと頑張らないといけませんね…

 

  それでは

 

  今年初めての山行を報告いたしまぁ~す 

 

  

 2022年1月01日(土)

 

  年末 31 日は有休を取って

 

  元日と合わせて 二連休 

 

  いつもなら 

 

  31 日から 竜ヶ岳に向かっているのですが

 

  今回は 31 日に予定が入っていたので

 

  昼すぎに自宅を出発 

 

  夜 竜ヶ岳の駐車場となる 

 

  本栖湖キャンプ場に到着して 車中泊 

 

  朝 6 時過ぎに 寒いなぁ~~と思って起きて

 

  車の温度計を見たら

 

  - 8 ℃ …

 

  寒いはずです (笑)

 

   証拠写真

 

   

 

  寒くても

 

  サクサクと準備をして

 

  いつもの道を歩いて行き

 

  登山口から山道へ突入 

 

  ( 展望地までは 暗くてカメラは使用していません )

 

  展望地に到着して

 

  富士山にご挨拶 

 

   この日は ご機嫌良さそうな富士山

 

  

 

   本栖湖とモルゲンロートの南アルプス

 

  

 

  ダイヤモンド富士までには

 

  時間も まだまだあるので

 

  先へ進みましょうか 

 

  で

 

  展望台のある所までやって来ましたが

 

  いつも見える 展望台が 無い… 

 

  展望台は建替え工事のため 取り壊されてました

 

   展望台方面

 

  

 

  

 

  展望台に到着した時間も

 

  ダイヤモンド富士には まだ早かったので

 

  もう少し歩いて行きましょうか 

 

  笹原の九十九折りの道を

 

  富士山の様子を確認しながら

 

  のんびりと歩いて行き

 

  7:40 頃 歩みを止め

 

  ダイヤモンド富士を楽しみます 

 

   7:42

 

    

 

   7:44

 

  

 

   7:45

 

  

 

   7:46

 

  

 

   7:48

 

  

 

  ん~~~ 

 

  なかなか 満足いく写真は撮れませんでしたが

 

  また 次回に期待しましょうか  ← 毎回、同じことを言っているような気がしますが… (笑)

 

  ダイヤモンド富士を楽しんだので

 

  一応 ( んっ  ) 山頂を踏んでおきましょうか 

 

   山頂

 

  

 

  山頂には たくさんの登山者がいらしたので

 

  周辺の写真だけ撮って

 

  山頂を後にします

 

   太陽も富士山から離れて

 

  

 

   八ヶ岳は雲に隠れてました

 

  

 

   南アルプス

 

  

 

  下山は

 

  湖畔登山口方面へと下って行きます

 

   登りは石仏コース 下山は湖畔登山口へ

 

  

 

   分岐から見える 御坂山塊方面

 

  

 

   登山道

 

    

 

   湖畔登山口

 

  

 

  無事に湖畔まで下りてきて

 

  本栖湖キャンプ場まで テクテク歩いて行き 

 

  山頂で食べようと思っていた

 

  朝ご飯を 車の中で食べて まったりと過ごす 

 

   朝ご飯

 

  

 

  しか~~し

 

  湖畔道路から国道に出るまでの道が大渋滞

 

  もっと早めに出発しないといけないなぁ~~ 

 

  と反省しつつ 自宅へ戻りました 

 

 

 

 

  次回は 1 / 15 の山行 ( この日は散歩程度です ) を報告いたしま~ぁす 

 

 

 

  そうそう

 

  本日 ( 4 /23 ) は 松坂市の

 

  『 堀坂山・観音岳 』を歩いてきました 

 

  ヒカゲツツジに間に合うかなぁ~~~ 

 

  と思っていたのですが

 

  先週末の土曜日辺りが 満開だったみたいで… 

 

  それでも

 

  残り花でしたが ヒカゲツツジを楽しんできましたよ~~ 

 

   ヒカゲツツジ

 

  

   

         


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御池岳 コグルミ谷の花 2022 | トップ | 藤原岳 孫太尾根の花 2022 ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨県の山」カテゴリの最新記事