ちょっと話が前になりますが
天使ちゃんが2年通った幼児教室の卒室式がありました
地震の影響で延期になりましたが、無事にその日を迎えました。
みんなでわらべ歌を歌ったり、先生にプレゼントを渡したり
子供たちの出し物もありました。
出し物は劇を披露してくれて・・・
「大きなかぶ」。

みんなの前で天使ちゃんはもじもじして、声も出さないかな・・・と思っていたけど
ちゃんとセリフを大きな声で言えました
普段見ることのない姿に成長を感じるとともに
ウルウルときちゃいそうでした

1年間で作成した絵等もファイルして渡していただき
我が子の色使いの繊細さに感動したりもしました。
子供が成長していく様子を感じられること、、、って
とても感慨深いこと。
親をやっていて良かったな~とつくづく思います。
まだまだ親として未完成ですが
一緒に成長させてくださいな


今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN
天使ちゃんが2年通った幼児教室の卒室式がありました

地震の影響で延期になりましたが、無事にその日を迎えました。
みんなでわらべ歌を歌ったり、先生にプレゼントを渡したり
子供たちの出し物もありました。
出し物は劇を披露してくれて・・・
「大きなかぶ」。

みんなの前で天使ちゃんはもじもじして、声も出さないかな・・・と思っていたけど
ちゃんとセリフを大きな声で言えました

普段見ることのない姿に成長を感じるとともに
ウルウルときちゃいそうでした


1年間で作成した絵等もファイルして渡していただき
我が子の色使いの繊細さに感動したりもしました。
子供が成長していく様子を感じられること、、、って
とても感慨深いこと。
親をやっていて良かったな~とつくづく思います。
まだまだ親として未完成ですが
一緒に成長させてくださいな



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN