*いずみブログ*

コロナで休業中に突然更新が再開した
bBいずみのブログ。

髪の毛

2009-01-31 23:29:43 | Weblog
髪の毛を久しぶりに丁寧に乾かしてみた。
こんなにも違うのか。。
反省しました。
顔は写真にうつしてはダメな顔だったので隠しました(笑)

モテグラフ

2009-01-30 13:55:30 | Weblog
いろんな人がやってたから、いずみもやってみた。
http://motez.net/motegraph/


モテ期(モテミング)

★第1回目:「15歳」!モテ値70点
★第2回目:「31歳」!モテ値100点
★第3回目:「49歳」!モテ値90点


モテリズム

知性、身体、感情の順でモテ期が巡ってくるモテリズムを持っているようだね♪


「いずみ」さんには「あと2回もモテモテのチャンスがありますよ!!」






恋の性(さが)

★第1回目:「15歳」!モテ値70点
異性にスキを見せないその態度は、密かな憧れを抱かせるね!

★第2回目:「31歳」!モテ値100点
その存在自体が、異性にピークエクスペリエンス(絶頂体験)を与えそうだね!

★第3回目:「49歳」!モテ値90点
自分自身を巧みに語り表すことが人気だね!


モテ恋のラッキーアイテム
「チョコレート」
モテ恋のライバル
「キープ相手」

今右肩あがりじゃんか!!やっぱ焦らず31歳で結婚しようかw

幸福の色彩気学

2009-01-28 13:31:06 | Weblog
くるみちゃんがやってたの、いずみもやってみた。
http://nijinet.com/index.html

<藍>
・愛情が豊か。
・思いやりがある。
・感性豊かで、人生を謳歌していく自由人。
・私心がなく、人を助ける人。
・ユニークな感性を持っている。
・素直さが大切です。

緑に近い青色(緑が基本)/大洋の海の色、雨にぬれた樹木の色
波瀾万丈の人生を送るタイプ
ユニークな感性を持っている(メディアの仕事)
危機的な事態を救う人
人の忠告や指導を聞き入れない、それだけ苦労する
ポケットに赤いハンカチを入れておくと意見が通る
藍の色の嫌いな人は気持がバラバラになっている
ブルーベリーは目によい。左目に注意
宝石では、ラピス・ラズリー/ターコイズ(直感力)


<赤>
・衝動に動かされる人。
・エネルギッシュで活動的。
・家族の絆や仲間意識が強い。
・情に厚く正義感が強い。

朝日、夕日の太陽の色(緑と黄)
緑の和の精神/黄のエキセントリック(神経過敏)
心臓の鼓動が高まる色(アドレナリンの分泌が多くなる)
生命力があふれている人(親分肌)生理的な感覚で判断する(愛と憎しみ)
博愛の精神(ナイチンゲール)日赤の赤
何かあると“かけ出していく”色、消防自動車、赤信号
赤ちゃんが生まれて初めて見分ける色-赤
幼児にクレパスを与えると一番よく使う色
ワインの赤色は、ポリフェノールの作用がある。
活性酸素を追い出す力がある
中年すぎると赤不足となる-(赤のシルクの下着を着用)
宝石では、ルビー(情熱)


<桜>
・礼儀正しく、折り目の正しい「徳」のある人
・細かい気配りをする人。
・女性的な直感力を持っている人。
・理想の高い芸術センスあり。

子宮内壁の色(母性本能の色)(白と赤)
人から好意を得たい人、人に嫌われたくない人(他人への感心が強い)
人の世話をよくする
子宮でものを考える人-第六感が発達している
母親との絆が強い(子宮でのつながり)
子宮関係の病気と関係がある
他人への依頼心が強い(他力本願の人)
使ったお金が必ず帰ってくる(祝儀)
人の援助を受けて育つ(妬まれる)(芸能人にはなくてはならない色)
宝石では、パール(富貴)


で、最後のもう一個は赤だった。


んー・・・。合ってるような気もする。
でもひねくれて生きてきちゃったからもうちょっとよわっちいけどw
いいことばっか書きすぎだから合ってるー!!っていいづらいw