orange

ほぼ日常のできごととたまーの思い切りをつらつらと

切符のこと

2014-01-05 16:30:04 | 旅行
ウィーンで会ったメンバーがそろいもそろって困った経験があったのが、切符の買い方。わたしはすでにミラノで四苦八苦して買ったから、ウィーンは要領得てましたが。

市内移動の時の第一関門。
4都市全部1日乗車パスを使用。
イタリア…切符の種類選択に苦労。
英語表示にして、URBAN ticketを選択。4.5EURを押してお金を入れる。
初回使用時にガシャンとバリしておく。
ミラノ地下鉄は自動改札あって日本みたいに通せばバリされるのでok。
24時間過ぎたのはエラーではねられました。1回券1.5EUR購入。こっちは左上ボタンでした。

プラハ…空港のチケットインフォで対面式で買うか、バス停横の機械で購入。読めないが、24と110CZKと書いてるボタン押してコイン入れればよい。お札不可。
このためにスーパー立ち寄ってコインゲット。後で空港内で対面で買えること知りました。

ウィーン…7.1EURが24時間券。ガイドブックより値上がりしてます。イタリアよりボタン少なくて買いやすい。初回機械でガシャンとバリしておく。

ブダペスト…東駅地下鉄の券売機か、となりの窓口で。空港のバス停横にも券売機あって、1650HUFの表示があったので買えます。
券売機は札が使えるのかよくわからんので、窓口で。
こっちならカードも使える。1650HUF。地下鉄エスカレーター前に必ず検札あり。
バリ不要。毎回しっかり見せればよい。バスはドライバーにしっかり見せる。
自動改札なかった定期通学の頃の日本と同じ。
1回券はバリいるみたい。検札の人に聞いてください。

バリなしだと切符あっても見つかれば罰金なので、注意。抜き打ちにはあいませんでした。

国鉄は窓口購入。手書きで行き先 時間 枚数 クラス OW/
RT メモって渡しました。クラスはわかんないなら2ndで普通。
プラハーウィーンはEC2時間に1本。EN1本。ウィーンーブダペストはRJそれより何本かある程度。ミュンヘンーブダペストの長距離もはしってます。
ハンガリーエリアは事後で指定が必要と知りました。
なくてもいい区間はどっちでも。ホームにバリ打刻機みつからなくて、半泣きでしたが。
乗車前バリ不要で車掌が検札にきてくれます。各国車掌が来るので国境こえたらまた見せます。しまいこまないように。
ちなみにイタリアは自分で乗る前バリして、検札来たときに車掌のチェック受けます。ここて打刻ないとアウト…だったはず。
各国線路はつながってるのにルールまちまちすぎ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする