orange

ほぼ日常のできごととたまーの思い切りをつらつらと

静かに楽しく

2024-09-28 07:54:10 | 日記
黒部ダム。
雨です。

職場の古参メンバーは、インスタ繋がりがあるらしく、休みに出かけたとか共有してるらしい。
逆に怖い。外部所属と社員の仲。
わたしは後々の採用メンバーなので線引きできてます。安心。

有給使ってないなら職場に言うことないんで。
バレたのは弁当にリンゴ持ってきたの見られた人ぐらい?

今年は旅行当たり年!
楽しかった率高め!
黒部は2回目なので、雨でもオッケー。
まだアルペンルート通ったことなくて。
ロープウェイで進みたいなー。

安曇野目指してる観光客が多くて、驚き。
今回ノーマークでした。
そっちもいいな!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最短決定

2024-09-25 00:20:55 | 日記
履歴見ると、出発2日前の朝の時点で旅行考えてなかったみたい。
そのタイミングで誘ってた回答があって、今週はnoだったので。
じゃあどうしようかと。

金曜夜発も候補でしたが、冷蔵庫の食材を片付けたくて。
金曜は自宅でぶっこみ鍋をもくもく食べ。
初めのプランは松本ー諏訪湖ー塩尻ー黒部湖ー松本、
そう、ほんとは黒部ダムがゴールでした。
あそこは交通費尋常でない高さなのでドン引きしつつ。
行かないルートも模索。
調べると諏訪湖周辺で1日観光出来そうだったので。

で、写真がそんなにないのは雨のせいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋旅

2024-09-24 00:47:54 | 日記
なぜ信州なのか。
ここ数年で岐阜は数回行ったから、次は長野!
最近地学にふわっと興味あって。
地震予知、研究とか。
ブラタモリも見とけばよかったなー、とか。

あとは複数理由あるけど割愛。
最終的にアクセス手段が見つかったから、です。
雨予報は初めから想定してましたが、
長引いて、靴濡れて。
晴れてるのに雨で、時折風で折りたたみ傘がしなる。
移動ばかりで、傘さしたのは30分程度ですけど。

カルチャーショックはSuica不可区間多くて。
チャージしてたのに使えんという事態に。
ちなみに観光客多いです。外国人も。日本人も。


適当に取った車窓。追加。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードスケジュール

2024-09-23 23:49:39 | 日記
リフレッシュ旅行から帰宅しました!
明日から仕事行きたくねー。
予定外の展開ありありで、ハードでした。
脚が。膝が。
お風呂で回復、休息シートで、ふくらはぎも回復。
初日は足湯にちょっとだけ浸かったりして、ケアしてたんですが。
持久力落ちました。

がっつりプランをこなして。
現地におもいのほか見どころあったので、また行きたいです!
行ってきたのは長野県松本でした。
渋めかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解放

2024-09-21 10:59:52 | 日記
敬老連休は諸事情あって3日とも夕方に買い物しか行かず。
実は健康診断が控えていたので、暴飲暴食しないように、家から離れず過ごしてました。
後は仕事でネット研修の課題があり、講義見たり。
勤務時間外のお仕事縛りで、きりきりしてたのもほぼ終わり。

で秋分連休はどっか行きたい!
まだ暑くて京都は外す。
元々は日曜に予定がありましたが雨予報。
晴れイベなんで、今回は不参加にしました!
スタンバって中止だと、悲しいんで。予定白紙。
なら遠出?

慌ててプラン考え、旅程は妥当なのが組めました。
プランどおりだと結構金かかるな、コンパクトプランだとコスパよし、でも地味旅かも。
土砂降りなら予定切り上げて、温泉長めに時間とって。
9月の高山で台風にぶちあたり、帰れない事態になった過去があるので、
ゆるプランにしておくのもいいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする