JG7WDI 鉄旅の隠れ家

鉄道の旅、各地の駅弁をテーマとしたブログです。

鉄道の復旧からみる被災地の復興 JR石巻線

2017-02-25 21:06:22 | 鉄道の旅
JR東北線小牛田駅(宮城県美里町)と沿岸の女川駅(宮城県女川町)を結ぶ石巻線(44.9km)のうち、津波被害の大きかった浦宿~女川間(2.3km)は、200m内陸に移設され、2015年3月21日に宮城県内で被災した鉄道としては初めて全線で運転が再開されました。震災前に女川駅に隣接していた地域住民や旅行者から人気の高い町営女川温泉「ゆぽっぽ」も新駅舎に併設されました。駅舎は復興のシンボルとして、世界的な建築家 坂茂氏がウミネコをモチーフにデザインしたもので、震災前より約200メートル内陸に、地盤がおよそ7〜9メートルかさ上げされた場所に移設されました。また、宮城県や地元自治体が実現へ向けた調整が進められ、仙台駅と石巻駅間を最短52分で結ぶ「仙石東北ライン」が昨年8月から1往復石巻線女川駅まで延伸され直通運転が行われています。乗り入れにより、女川~仙台間はそれまでと比べ26分、所要時間が短縮されました。このように東日本大震災の被災地では、地域の足として鉄道の復旧整備が進められることにより、震災復興に向けたまちづくりや観光客誘致に大きな力を発揮しています。

写真撮影;JG7WDI

JR石巻線浦宿駅付近


JR女川駅






女川駅前の商業施設


上り石巻線の列車







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道新幹線 新函館北斗駅へ | トップ | 583系車両ラストラン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JJ1BQE/7)
2017-02-26 19:04:58
WDI局こんばんは、大変ご無沙汰しております
先日私もJR石巻線を利用して女川まで乗車
してきました、電車内から眺める、万石浦の
景色がお気に入りです、震災からもうすぐ6年
町の様子もだいぶかわってきましたね
私のブログでもJR石巻線のこと乗せています。
返信する
Unknown (管理人)
2017-02-26 20:53:00
BQE局 こんばんは
東日本大震災から6年ですね。早いものです。
石巻線の女川駅のイメージも大きく変わりました。
女川では、世代を越えた住民たちの考えるまちづくり活動「まち活」の取り組みが注目されているようです。観光支援も大切な震災復興活動と思います。機会をつくり石巻線で女川を訪問したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道の旅」カテゴリの最新記事