goo blog サービス終了のお知らせ 

伊沢コンピュータサポート(修理実例・進ちょく状況)日記

東京都町田市のパソコンサポート・オーダーメードの会社「伊沢コンピュータサポート」の日記。修理の実例、作業の進捗状況等。

☆作業の進ちょく状況ブログ

☆伊沢コンピュータサポート
電話:042-788-3270
定休日:火曜・祝日
営業時間:10:00~19:00

作業の進ちょく状況に関しましてはこちらをご覧下さいませ。(*^_^*)


◆パソコン修理・オーダーメード実例ブログ

パソコン修理・オーダーメードなどの実例ブログはこちらです。

※コメントは承認制とさせていただいております。
また、修理などに関するお問い合わせは、お客様のプライバシー保護のため、ホームページよりお電話・お問い合わせフォーム・メールにてお願い申し上げます。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

女将・伊沢晃子@ブログ作成屋のブログはこちらです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
↑クリックしていただきますと、ランキング応援票になります♪

●パソコンの動き、遅くなっていませんか?

2013-01-13 12:08:30 | 伊沢のパソコンまめ知識
…最近パソコンの動きが遅いのが気になる…という方、いらっしゃいませんか。
そのような時は、原因はいろいろ考えられますが、ハードディスクが疲れていたり、なにか損傷があるのかもしれません。
意外ですが、ハードディスクも消耗品ですので、何年かに1度はOSを入れなおしたり、ハードディスクそのものを交換されることをおすすめします。
異音がするようになると、突然の故障の時にデータが救出できない可能性が高くなりますので、すぐ専門業者にご相談を。

小社でもハードディスクに関する作業を承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、定期的な訪問サポートも承っております。法人の方ばかりでなく個人のお客様(株が趣味のご隠居さん、ネットサーフィンが趣味のご夫婦など)もご利用されていますので、ぜひ、ご安心の上ご検討いただけますと幸いです。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです



●パソコン関係のものは一カ所にまとめて♪

2013-01-12 15:09:54 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

この記事のタイトルにもあります通り、パソコン関係のものは一カ所にまとめられることをおすすめします。

故障修理の時にないと困るものもいろいろとございますので…(リカバリディスクやOfficeのディスクやウイルス対策ソフト、プロバイダからの開通通知など)

パソコンが正常に動いているときはどこにあっても気になりませんが、修理の時はそれがないと買い直しや請求し直しなど、金額や時間がかかってしまう場合もございますので…

お困りの際はお気軽にご相談下さいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです




●プリンタヘッド一体型インクのプリンタもおすすめです。

2012-12-09 17:12:27 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

さて、年賀状印刷のシーズンまっただ中ですね。

パソコンが不調の場合はお気軽にご相談下さいませ。

また、プリンタを買い替える方には、プリンタのヘッドがインクに付いているタイプのプリンタが、個人的にはおすすめです。

忙しいときにヘッドが不調になっても、修理に出さずに、インク交換だけで済みますので…

小社ではヒューレットパッカード社のものを使っています。故障もなく、おすすめです。


パソコンもプリンタも慌てて購入すると、後からしまったと思うことも多いもの。

あわただしいシーズンですが、購入の際は少し落ち着いて購入されることをおすすめします。


パソコンは本当はサブ機的なものがあった方がいいかもしれません。

パソコンの不調・故障も「お早目に」ご相談下さい。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです



●忙しい時期ですが…パソコンの不調はお早めに対処をおすすめします。

2012-12-05 17:15:36 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


…不調のパソコンはだましだまし使っていると、重症化することもありますので…

そうなりますと、修理にも日数がかかる場合もございますので…

また、データが救出できなくなる場合もございますので…

データはつねづねバックアップを取られることをおすすめします。

また、パソコンも、お仕事用でしたらサブ機のご用意をおすすめします。

…というわけで、パソコンがいつもと違うと感じたら、お気軽にご相談くださいませ。



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです



●師走ですねえ…パソコンの修理はお早目に。

2012-11-30 16:55:32 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

気が付けば、明日から師走ですねえ。

小社のホームページの営業カレンダーも更新を致しましたが…

あっという間に年末を迎えてしまいそう…

そんなわけで、パソコンの修理のご相談、ご依頼もお早目にされることをおすすめ致します。

パソコンの故障程度、不調の程度が重症ですと、原因の調査やお見積りまでにもお時間をいただいてしまいますので…

また、やや古めの一部の修理用部品(ハードディスク等)の中には、流通が終了しつつあるものもあるようです。
 
調子の悪いパソコンの修理をご検討の場合はお早めにご相談下さい。

また、小社は「パソコンのかかりつけ医」ですので、メンテナンスのご相談も承っております。

お気軽にお声かけ下さいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです




●パソコンの中身も大掃除?いらないプログラムの削除がおすすめ。

2012-11-24 14:32:00 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

クリスマスまであと1か月…早いですねえ。

ということは大掃除シーズンでもありますが…

あ、相変わらず分解清掃も承っております。

が、ハードディスクの中のいらないデータの削除や、使わないプログラムの削除もおすすめします。

パソコンによってはこれで動作が速かった頃に戻ったりもします。

それでも戻らなかったり、削除の方法がよくわからないという方はお気軽にご相談下さいませ。



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです



●パソコンのかかりつけ医として…パソコンの「未病」もお任せ下さい。

2012-11-15 17:24:37 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

忙しい季節になりましたが、みなさまのパソコンの調子はいかがでしょうか。

急に動かなくなっての故障修理も、もちろん小社では承っておりますが、「パソコンが何だか重い」ですとか、「ウイルスがいるような気がする」などのパソコンの「未病(?)」に関するご相談・改善作業も承っております。

リカバリなどで直ったり、ウイルス対策ソフトを変更する、あるいは部品の交換など、いろいろな改善作業がありますので、お困りの節はお気軽にご相談下さいませ。



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

●パソコンの分解清掃も致しております。

2012-11-13 17:36:50 | 伊沢のパソコンまめ知識

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

歳末に向かって世界が突き進んでいる?今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

年末の大掃除もありますけれど、パソコンの中も意外と汚れていますので、分解清掃をお勧め致します。

(お部屋がきれいでも、意外とパソコンの中にホコリはたまります)

ケースを開けてエアースプレーでホコリを払うだけでは物足りない、そんな方のために、小社では分解清掃も承っております。

ケースをあけるのも…など、お困りの節もお気軽にご相談下さいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです


●11月も間近、パソコンの不調の解決はお早目に。

2012-10-23 16:56:58 | 伊沢のパソコンまめ知識
…11月も間近ですねえ。

そんなわけで、みなさまにはパソコンの修理やそれについてのご相談はお早目にされることをおすすめします。

これからの季節は込み合いますし、年賀状の印刷シーズンですので…

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

お気軽にお声かけ下さいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

●年賀状ソフト、パソコンに合ってますか?

2012-10-04 12:17:54 | 伊沢のパソコンまめ知識


小社のお客様では、Windows7に移行される方が続いています。
すると、これまで使っていたソフトが「vista」までしか使えないものであったりして、買い替えになる場合も出ています。
さまざまなソフトにその可能性がありますので、OSを変えるときはソフトの動作環境のチェックもお忘れなく。
また、年賀状のイラスト集も「7だと去年までのが使えない」などという場合もございますので、お気をつけて。

そのほか、ここまでパソコンが進化しますと、周辺機器やさまざまなメディアが使えなくなったり、それを知らずにお使いになってパソコンのトラブルになったりすることもございます。

パソコンを新しくしたら、パソコン周りのチェックを忘れずになさってくださいませ。

お困りの節はお気軽にお声かけください。