岩国市を第二の夕張市にしない 福田良彦さんに岩国の再生を託そう。

明るく活力のある国際文化交流都市岩国をめざす
岩国市の未来を見据え、後世へ引き継ぐためいまできることを考える

岩国市長 移駐容認表明、条件交渉が焦点へ

2008年02月29日 05時54分31秒 | Weblog

28日に開会した岩国市議会で、米海兵隊岩国基地への空母艦載機移駐の是非に決断を下した福田良彦市長。市政の今後の焦点は、国との間で本格化する条件交渉に移るが、市を二分した市長選のしこりを残したままの船出となる。大きな方針転換を迎え、市民も新市長と議会のやり取りを注意深く見つめた。

 市長選で福田市長を推した「岩国の明るい未来を創(つく)る会」の原田俊一代表世話人(75)は、受け入れ表明に理解を示し、「移駐に伴う安全安心の担保を取るよう、国、県と交渉してもらいたい」と語った。

 同市美川町で農業を営む山田健一さん(69)も同じ考えで、「市民に迷惑がかからぬよう市政を行うのが首長の責任。その職責を果たし、地域の振興にも取り組んでもらいたい」と期待を寄せた。

 岩国商工会議所の長野寿会頭は「就任して初めての議会で、スタートは上々」と、踏み込んだ発言を評価した。

 一方、傍聴した同市山手町の無職中村孝志さん(63)は「いずれは移駐を容認するとは思っていたが、就任してこんなに早く表明するとは思わなかった」と驚いた様子。

 同市平田のパート従業員今井千代美さん(46)は「予想されたことで、特に驚きはない。今後、支援団体だけでなく、市民全体を向いて市政を行うかどうかを監視したい」と手厳しかった。

 艦載機が岩国基地へ移る米海軍厚木基地(神奈川県大和市、綾瀬市)周辺で、騒音被害を訴える厚木基地爆音防止期成同盟の鈴木保委員長(82)は複雑な心情を吐露し、念を押した。

 「私たちは『艦載機が岩国に行けばいい』なんて思っていない。たらい回しになるだけ。騒音負担を強いてきた国のやることは信用できず、(騒音軽減策などの実現は)簡単ではない」

2008年2月29日  読売新聞)

凍結の岩国市庁舎建設補助金、支給手続き開始 防衛省

2008年02月28日 20時56分01秒 | Weblog

福田良彦市長は 福の神だ。

人に嫌われる人は 行政のトップであるべきではない。これほどまでに 皆から好意を持って歓迎される。岩国は いい人を選択した。

 

2008年2月28日(木)20:08

  • 朝日新聞

 防衛省は28日、在日米軍再編に伴う米軍岩国基地(山口県岩国市)への空母艦載機移転問題で、岩国市の福田良彦市長が同日の市議会で移転容認を表明したことを受け、凍結していた新市庁舎の補助金と、米軍再編交付金を支給するための手続きを開始した。

 増田好平防衛事務次官は同日の記者会見で「市長の発言を評価したい。補助金や交付金の取り扱いについて適切に対応する」と述べた。市庁舎建設は補助金で支給される方向だ。

 

 


PPPさんより 投稿いただきました。(笑)

2008年02月28日 17時09分02秒 | Weblog

ひとつお願いがあるのですが・・・井原のホームページ見てると、読むたんびに気分が悪くなるのですが、このブログ福田市長のホームページとリンクさせて、いつまでも残して置いてくださいませんか、彼らの反論をあの中ですると、議論になりません、ここで反論をしていきたいからです。 たとえば、もう容認した!と言っているのですが、福田市長は、話し合いのテーブルに着いただけなのと思うのですが・・・彼らはそこまで理解する思考が停止しているとしか考えられないので、よろしくお願いします。

 

福田良彦 新市長さんの施政方針演説は堂々としたものでありましたね。実にすがすがしい印象と誠実な受答えは本人の人徳がそのまま現れていたように思いました。

 

それに比べて 質問に立った黄色の市会議員の横柄さが目立ちました。 藤井哲史 渡よしひろ 田村じゃんけん 

毎度のことでありますが 不毛な議論の繰り返し。

次は退場してもらわないと いけませんね。

 

 


米艦載機移転、容認を表明

2008年02月28日 16時58分19秒 | Weblog

「協力に見合う財政支援を」-岩国市長

2008年2月28日(木)11:28

  • 時事通信

 山口県岩国市の福田良彦市長は28日午前の市議会本会議で、在日米軍再編に伴う岩国基地への空母艦載機移転について「負担の緩和に一定の配慮がなされており、基本的には協力すべきものと認識している」と述べ、容認する方針を表明した。

 福田市長はまた、「地元の負担と協力に見合うだけの財政的な支援も得られるよう国と交渉する」として、防衛省が凍結した約35億円の市庁舎建設補助金や、米軍再編への協力に応じて配分される「再編交付金」の獲得に全力を尽くす考えを強調。政府に対し、騒音・治安対策に適切な措置を取るよう要請していく意向も示した。 



[時事通信社]


岩国市長、艦載機移駐計画「基本的に協力すべき」

2008年02月28日 16時54分55秒 | Weblog
2008年2月28日(木)10:44
  • 読売新聞

 在日米軍再編に伴う山口県岩国市の米海兵隊岩国基地への空母艦載機移駐について、福田良彦市長は28日に開会した市議会本会議の施政方針表明で「負担の緩和に一定の配慮がなされており、基本的に協力すべきものと認識している」と述べ、事実上受け入れる考えを正式に明らかにした。近く上京して国に伝え、移駐に伴って懸念される騒音増大や治安悪化への対策を求める。

 福田市長は「市の負担に見合う財政的な支援を得られるよう国と交渉する」と述べ、国が凍結した新市庁舎建設への交付金(今年度分35億円)や、総額134億円と試算している米軍再編交付金の支給を要望する考えを示した。

 国は米軍再編交付金の支給に前向きな姿勢を見せており、今回の表明を受け、移駐計画に関連する国と市の交渉は円滑に進むとみられる。

 


県は岩国市を全面支援の構え

2008年02月28日 09時15分02秒 | Weblog
2008年2月27日(水)10:00
  • 中国新聞

 岩国市の福田良彦市長が米空母艦載機の岩国移転を事実上、容認した26日、山口県の二井関成知事は福田市長と足並みを合わせ、騒音対策などを国に求める方針を示した。国が凍結している市庁舎建設の補助金問題でも市を全面的に支援する構えだ。

 二井知事によると、県庁で会談した福田市長は28日の市議会定例会で演説する施政方針の内容を説明。治安・騒音対策の徹底を求めながらも、艦載機移転に協力する基本姿勢を表明する考えを示した。事業を中止した愛宕山地域開発事業の跡地処理や、民間空港再開でも国の支援を引き出す考えで一致したという。会談後に記者会見した二井知事は福田市長の姿勢を歓迎し、「全力でサポートしたい」と強調した。


敗軍の将 兵を語る 日経ビジネス

2008年02月27日 21時29分32秒 | Weblog

昨日の投稿で 敗軍の将 兵を語るとして紹介したら

なんと 本人が雑誌のインタビューに答えて猛々しくも

のたまわっていた。やれやれ この男の こういう能天気が

岩国を失われた10年にしたのが まるで理解できないようだ。

記事にするのは 気分が悪いが一応 まだ悪あがきをしている

井原勝介の その後ということで 遺憾ながら ・・・

よくもまあ ヌケヌケと  気分の悪いことを平気で言うなあ


岩国市に補助金交付へ

2008年02月19日 10時50分06秒 | Weblog

新庁舎建設で凍結解除-防衛省

2008年2月16日(土)11:50

  • 時事通信

 防衛省は16日までに、山口県岩国市に対し、在日米軍再編に伴う岩国基地への空母艦載機移転を受け入れた場合は、凍結している35億円の新市庁舎建設補助金とほぼ同額の補助金を、別の法律に基づいて交付する方針を固めた。事実上の凍結解除措置で、同省が現在、具体的な交付額をめぐって財務省と詰めの調整を進めている。

 新たな補助金交付の根拠となるのは、防衛施設周辺生活環境整備法。同法第8条は「国は、防衛施設の設置・運用で住民の生活・事業活動が阻害される場合、地方公共団体に対し、その障害緩和に資する施設整備に補助できる」と定めている。