今日はベイスターズは引き分け。
同点になった時は“もうダメだぁ~”って思ったんだけど、まぁ良かった。
野球が好きとか言っておきながら、どうもジックリ見てられない。0―0ならまだいいんだけど、今日みたいに1点差で勝ってたり、ピンチになると“あぁもうダメだ”って思って他のチャンネルに変えちゃうの。
これは野球に限らずな事なんだけど、嫌な事柄は見たくないって言うか避けて通りたいって言うか。
で、今日も“1―0じゃダメかも”って他の番組を見つつ、たまに経過を見たりしてたらやっぱり同点になってた。はぁぁぁ。でも後からスポーツニュース見たら、もっと点を入れられてもおかしくない場面みたいだったので、三浦もよく踏ん張ったのかな。
結局1―1の引き分けだったんだけれど、クローザーのクルーンが日本最速の161kmを出していた。ちょっと生(放送)で見たかったな。他チャンネルに変えてると嫌な気分にならずにすむけれど、逆転で勝ったり、こういった大事な場面を見逃すのよね~。仕方ないけど残念。
ラジオの実況では、いつも彼が登場する度に「出るか160km!」とか必要以上にうるさかったのよ。彼は「自分の記録よりチームの勝利」みたいな事言ってるし(その通り!)、正直スピードよりもクローザーとしての能力をもっとフィーチャーして欲しいと思うんだけれど、明日からはそうなるかな?
早く安心しながら中継を見れるようにならないかな~。少なくとも、チャンスに4番で“あ~ダメだ...”って思わない日が来て欲しい今日この頃です。
同点になった時は“もうダメだぁ~”って思ったんだけど、まぁ良かった。
野球が好きとか言っておきながら、どうもジックリ見てられない。0―0ならまだいいんだけど、今日みたいに1点差で勝ってたり、ピンチになると“あぁもうダメだ”って思って他のチャンネルに変えちゃうの。
これは野球に限らずな事なんだけど、嫌な事柄は見たくないって言うか避けて通りたいって言うか。
で、今日も“1―0じゃダメかも”って他の番組を見つつ、たまに経過を見たりしてたらやっぱり同点になってた。はぁぁぁ。でも後からスポーツニュース見たら、もっと点を入れられてもおかしくない場面みたいだったので、三浦もよく踏ん張ったのかな。
結局1―1の引き分けだったんだけれど、クローザーのクルーンが日本最速の161kmを出していた。ちょっと生(放送)で見たかったな。他チャンネルに変えてると嫌な気分にならずにすむけれど、逆転で勝ったり、こういった大事な場面を見逃すのよね~。仕方ないけど残念。
ラジオの実況では、いつも彼が登場する度に「出るか160km!」とか必要以上にうるさかったのよ。彼は「自分の記録よりチームの勝利」みたいな事言ってるし(その通り!)、正直スピードよりもクローザーとしての能力をもっとフィーチャーして欲しいと思うんだけれど、明日からはそうなるかな?
早く安心しながら中継を見れるようにならないかな~。少なくとも、チャンスに4番で“あ~ダメだ...”って思わない日が来て欲しい今日この頃です。