
写真はFUMIYATAI!の看板櫓(昼間)。
では続き。出店ではビールも売っていた。私は飲まなかったけど、結構買っている人がいたな~。プラスチックのコップ(もちろん蓋無し)だったので、“ぶつかったら危ないな”などと思ったけどそういうトラブルもなかったみたい。
そんなけ食べ物等を扱っていたのに、ゴミが散乱する事もなく、食べこぼし・飲みこぼしも無いようだったのにとても感心した。
会場内も、食べ物やアルコールの臭いがプンプンしちゃうのかなって心配していたけれど、そんな事もなかった。あくまで私の周辺の話ですが。
という感じの会場内外でした。ライブの感想はまた後日。
では続き。出店ではビールも売っていた。私は飲まなかったけど、結構買っている人がいたな~。プラスチックのコップ(もちろん蓋無し)だったので、“ぶつかったら危ないな”などと思ったけどそういうトラブルもなかったみたい。
そんなけ食べ物等を扱っていたのに、ゴミが散乱する事もなく、食べこぼし・飲みこぼしも無いようだったのにとても感心した。
会場内も、食べ物やアルコールの臭いがプンプンしちゃうのかなって心配していたけれど、そんな事もなかった。あくまで私の周辺の話ですが。
という感じの会場内外でした。ライブの感想はまた後日。
「FUMIYATAI」 なんでもかんでも、自分の名前と合体させるの好きよね~(笑)
それに、合体させられる名前というのも、なかなかないからいいよね(笑)
今回は看板やライトやら、お金かかってそうよね。スタッフも一晩で変えなきゃいけないから大変だったろうね~
つか、Weblogばっかりだから早く編集したいんだよね。溜まると面倒なんだもん!
会場の設営、本当に朝から大変そうだったよ。結構\早く行ったけど、ゲートも櫓も後はモニター付けるだけになってたし。なんだか大晦日なのに業者さんも可哀想だっだわ。
名前と合体させるの、ファンじゃない人に見られたらちょっと恥ずかしいのよね(苦笑)。
まぁ、よく思いつくって感心するわ。