今日は親が出掛けるって事で、私とオバサン1人で仕事でした。
出掛けるっていっても9時すぎって言ってたから、普通に現場行ってから行くのかと思ってたのね。
したら、朝起きたら親は着替えてないし、「まさか私にアレ(車)運転さす気じゃないでしょうね」って聞いてみたら「当たり前じゃん」って返事が返ってきたの!
仕事用の車はバンなんだけど、小回りのきく普通乗用車と軽しか運転した事ない私が、そんな大きな車でいきなり公道なんか走れるか!!!
そこから侃々諤々の言い合いが始まったんだけど、運転出来ないもんは出来ないの!(`へ´)
結局、私は乗用車、親は仕事の車で現場に行くことに。最初っからそうしといてよ。自宅の乗用車でも現場には行けるんだけど、パス取らなきゃいけないから面倒なんだよね。昨日取っとけば楽だったのにさ。
そんなこんなで無事現場に着いたはいいけど、もちろん親はとんぼ返り。私がオバサン迎えに行かなきゃいけないんだよね~。もちろん車で。
迎えに行くまで30分くらいあったんだけど、もう緊張して仕事どころじゃない(*_*)。お腹痛くなっちゃうし~。前に30mくらいなら運転したことあるんだけど、バンだと縦も横も駐車出来ないんだもん。
でも行かなきゃいけないから行ったわよ。中の道路は空いてるし制限速度も遅いから、超ノロノロでゲートの駐車場まで運転。問題の駐車も、隣が空いてる場所があったので、本当にやっとこさっとこ駐車しました。ふ~っ(汗)。
この後も、現場に戻るのも、帰りにゲートまで運転するのも、本当に冷や汗。ノロノロだし、路肩にはみ出るし、ブレーキ踏めばカクカクなっちゃうし。
「慣れたら大きい方が楽だよ」っていろんな人から言われるけど、もう金輪際バンの運転なんてゴメンだわ!
出掛けるっていっても9時すぎって言ってたから、普通に現場行ってから行くのかと思ってたのね。
したら、朝起きたら親は着替えてないし、「まさか私にアレ(車)運転さす気じゃないでしょうね」って聞いてみたら「当たり前じゃん」って返事が返ってきたの!
仕事用の車はバンなんだけど、小回りのきく普通乗用車と軽しか運転した事ない私が、そんな大きな車でいきなり公道なんか走れるか!!!
そこから侃々諤々の言い合いが始まったんだけど、運転出来ないもんは出来ないの!(`へ´)
結局、私は乗用車、親は仕事の車で現場に行くことに。最初っからそうしといてよ。自宅の乗用車でも現場には行けるんだけど、パス取らなきゃいけないから面倒なんだよね。昨日取っとけば楽だったのにさ。
そんなこんなで無事現場に着いたはいいけど、もちろん親はとんぼ返り。私がオバサン迎えに行かなきゃいけないんだよね~。もちろん車で。
迎えに行くまで30分くらいあったんだけど、もう緊張して仕事どころじゃない(*_*)。お腹痛くなっちゃうし~。前に30mくらいなら運転したことあるんだけど、バンだと縦も横も駐車出来ないんだもん。
でも行かなきゃいけないから行ったわよ。中の道路は空いてるし制限速度も遅いから、超ノロノロでゲートの駐車場まで運転。問題の駐車も、隣が空いてる場所があったので、本当にやっとこさっとこ駐車しました。ふ~っ(汗)。
この後も、現場に戻るのも、帰りにゲートまで運転するのも、本当に冷や汗。ノロノロだし、路肩にはみ出るし、ブレーキ踏めばカクカクなっちゃうし。
「慣れたら大きい方が楽だよ」っていろんな人から言われるけど、もう金輪際バンの運転なんてゴメンだわ!