今期のドラマの話を久しぶりにしたいんだけど、今日は料理の話。
この間の“有吉ゼミ”で、河相我聞がハンバーグを作ってたの(この人はいつもハンバーグを作ってる)。
そのハンバーグってのが、ギガマッシュルームって凄い大きいマッシュルームを丸々1個使ってて、簡単に言うと椎茸の肉詰めのマッシュルーム版みたいのを作ってたのよ。
それをみんながオイシイオイシイって食べててさぁ。私も作ってみたくなっちゃった。
でもそんな大きなマッシュルームなんて売ってないので、普通のやつで作ってきたよ。
ハンバーグのタネは少量で作ってらんない(材料が余っちゃう)から、よくスーパーで売ってる焼く前の手ごねハンバーグを利用。
それに引っこ抜いたマッシュルームの軸のみじん切りを混ぜて、マッシュルームに詰めて終わり(笑)。
味付けは我聞風ではなく、これまた市販のトマト煮込み用のソースを使ってお手軽に
。
お肉側から弱火でじっくり焼いて、ソースに野菜をちょっとプラスして煮込んで出来上がり~
手間を省いて粉をはたかなかったから、数個は肉とマッシュルームが分離しちゃった。でも気にしない~(笑)。
彼氏がマッシュルーム大好きってのもあって、かなりな大好評
。マッシュルームは歯ごたえがいいよね
。
いろんな鍋系の料理に利用出来そうだから、また作る気満々(笑)。ただお値段がねー
。もっと安かったら沢山作れるのにな。この間安売りしてた時に買っとけば良かったなぁ。
この間の“有吉ゼミ”で、河相我聞がハンバーグを作ってたの(この人はいつもハンバーグを作ってる)。
そのハンバーグってのが、ギガマッシュルームって凄い大きいマッシュルームを丸々1個使ってて、簡単に言うと椎茸の肉詰めのマッシュルーム版みたいのを作ってたのよ。
それをみんながオイシイオイシイって食べててさぁ。私も作ってみたくなっちゃった。
でもそんな大きなマッシュルームなんて売ってないので、普通のやつで作ってきたよ。
ハンバーグのタネは少量で作ってらんない(材料が余っちゃう)から、よくスーパーで売ってる焼く前の手ごねハンバーグを利用。
それに引っこ抜いたマッシュルームの軸のみじん切りを混ぜて、マッシュルームに詰めて終わり(笑)。
味付けは我聞風ではなく、これまた市販のトマト煮込み用のソースを使ってお手軽に

お肉側から弱火でじっくり焼いて、ソースに野菜をちょっとプラスして煮込んで出来上がり~

手間を省いて粉をはたかなかったから、数個は肉とマッシュルームが分離しちゃった。でも気にしない~(笑)。
彼氏がマッシュルーム大好きってのもあって、かなりな大好評


いろんな鍋系の料理に利用出来そうだから、また作る気満々(笑)。ただお値段がねー

和風はどうだろう...?
マッシュルームと和風が結び付かないけど、出汁のあんかけっぽいのなら合うかも?
醤油系だとやっぱり椎茸のが合いそうな気がします。
これは出来合いばっか使ってるから、超簡単ですよ
マッシュルームの軸を綺麗に抜くのにちょっとコツがいるかも。
機会があったらやってみてくださーい。