ここ3日間で、4月から8月までの4ヶ月分見ました(笑)。
いやぁ、面白い。面白いっていうと語弊があるかな。楽しいではなくて、ドラマとして面白い。
でも視聴率下がったのも分かる。前に見た時に(この記事)“京都の話は仕方ないのかな”みたいな事を書いたけど、あんな重くて八重が関係ない話が延々と続いたら、もういいやってなっちゃいそう。
それでもやっぱりあの京都のイザコザをおざなりにしちゃったら、なんで会津であんな事になったのかがチンプンカンプンだもんなー。
でも重かったぁ
。慶喜が物凄い悪人に見えて、ティッシュの箱を投げつけたくなるくらいムカついたわ(笑)。あそこで会津に帰っちゃえば良かったのに。
昔のモックンがやった慶喜は途中で見るのやめちゃったんだよね。あっちではきっと良い人だったんだろうね。
京都の後半は先が分かってるし、なかなか辛くてちょくちょく早送りしちゃった。
会津の戦争からは八重も活躍して見所も満載だったけど、辛くて苦しいのは変わりなく。これくらいからは毎回どっかしらで泣いてた。
そして今日。戦争が終わるあたりの回からは、やたらボロボロ泣けてタオルが手放せず
。辛すぎるし切なすぎる
。泣きすぎて、今は久しぶりに目がガチャピンのようになってるよ
。
で、8月の尚之介と再会する回まで見て今回はストップ。続きは最終回が終わってから一気見するわ。
いろいろ突っ込みたいとこもあるけど
、歴オタではないから別にいいや。
やっぱり大河は一気見に限るね
。欠点は人と話が合わない事(笑)。残念。
いやぁ、面白い。面白いっていうと語弊があるかな。楽しいではなくて、ドラマとして面白い。
でも視聴率下がったのも分かる。前に見た時に(この記事)“京都の話は仕方ないのかな”みたいな事を書いたけど、あんな重くて八重が関係ない話が延々と続いたら、もういいやってなっちゃいそう。
それでもやっぱりあの京都のイザコザをおざなりにしちゃったら、なんで会津であんな事になったのかがチンプンカンプンだもんなー。
でも重かったぁ

昔のモックンがやった慶喜は途中で見るのやめちゃったんだよね。あっちではきっと良い人だったんだろうね。
京都の後半は先が分かってるし、なかなか辛くてちょくちょく早送りしちゃった。
会津の戦争からは八重も活躍して見所も満載だったけど、辛くて苦しいのは変わりなく。これくらいからは毎回どっかしらで泣いてた。
そして今日。戦争が終わるあたりの回からは、やたらボロボロ泣けてタオルが手放せず



で、8月の尚之介と再会する回まで見て今回はストップ。続きは最終回が終わってから一気見するわ。
いろいろ突っ込みたいとこもあるけど

やっぱり大河は一気見に限るね

先月はビックリしました
お話出来て嬉しかったです
またもうすぐ会えますね
西島くんの裸、凄かったです
どんだけ鍛えたらあんなにムキムキになるんだか。
素晴らしかったですね
しぶこさんも泣いちゃいましたか
バレずに大丈夫でしたか?
私は1人だったので、声出しながら泣いちゃった時ありました
あんなに頑張ってたのに、会津に対して酷い仕打ちですよね。
“なんでよー
明治以降は不勉強なので
会津で戦争があったのは知らなくて、白虎隊も本当にうっすら知ってるだけでした
でもあれも、“自害しちゃうのよねー
大河だと白虎隊より二本松のが重くやってましたよね。
もちろん知らなかったのですが
攻撃場面は辛くて、ちょっと早送りしちゃった
鶴ヶ城、テレビで見ただけですがカッコイイお城ですよね
あのお城があんなボコボコになったのかと思うと、重い気分になります。
私も一回行きたいなー。
綾野剛に会える錯覚、かわいいですね
今日のNHK、予約バッチリです
天然が見れるのか、ちょっとドキドキです(笑)
大河ドラマどうでしたか
地元なのにあんまり真面目に大河を見てないかもな私
会津戦争のところは気になって毎週チェックしてたけど、私も涙がこぼれてこぼれて
「二本松少年隊」の回も辛かったです
そんな大変な歴史があった会津に遊びに行くと、子どもたちは鶴ヶ城で綾野剛に会えるんじゃないかと錯覚おこしてます
今日はNHKに藤井さん出ますね~