goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

清水

2013-10-28 21:33:19 | 青春ツアー メモ
昨日も書いた通り、歌は良かったです

その前に髪型。またボアボアに戻ってました。なんで塩尻はカッコ良かったの??
ライブ前は胃がキリキリもムカムカもしなかったのに、髪型チェックした途端にムカムカしてきちゃってさぁ
でも昨日は念願の左側だったので、ちょっとのムカムカで済みました。右側のヘンテコが見えなければカッコイイもんね

“寝て起きたら感想変わるかなー”って思ったけど、変わらなかったよ。今日はニコニコ(ニヤニヤ?)と仕事出来ました。
ただ1つだけ訂正。全ての歌い方が気に入ってる訳ではありません。“この歌い方はなぁ”って突っ込みも含めて良かったって事です。

最近は“ひー”も“ひゃー”も中途半端だからつまんない。もっと思いっきし言ってくんないかなー。超楽しみにしてるんだけどなー。
“ブレス”と“ログロー”の後半のサビで変な節回しするのが嫌。ブレスはどうせ歌わせるからスルーしてるけど、ログローであの歌い方はチェじゃなくてFブラじゃん。
まぁもうどうせこのままいくんだろうから、諦めてるけどさ。

“Jim & Jane”は塩尻に引き続き、若干だけどスタッカート気味でした。
“room”の“ハートブレイク ルーム”ってとこは、尻つぼみな歌い方になってるよ←これも塩尻に引き続き。塩尻はテンションおかしくて尻つぼみだと思ってたのに、あれで固定しちゃうのかな。
最後の“ルーム”がちっちゃくってほぼ聞き取れないくらいなんだよ。なんだか笑っちゃう。あれは“力入っててカッコイイ”ってならなきゃいけないのかしら

昨日も“blue rain”と“七つの海”。2連だったのに、全く同じでくるとはね リハが面倒だったんだろうか? まさかね(笑)。

そういや、アナオリのギターはだいぶ上達してきたね。塩尻で外をフラフラしながら聞いてて“あ、上手くなってるかも”って思って、昨日は中で聞いてみたの。あれならいいや。
↑いつも超イライラしちゃうから、出れる時は外で聞いてる。
ただ久しぶりにずっと座ってたら、お尻が痛くなっちゃった(笑)。あのコーナー長いねー。

藤井の歌には大満足だったけど、2曲ほど楽器の音が出てないのがあったんだ。1曲は何か忘れちゃったけど、“あれ? 今んとこ音足りなくない?”みたいな感じで、割と一瞬。

もう1曲は、あろうことかログロー。しかもパッツリ切れちゃったの
そのまま歌は続行だったし、演奏もすぐ再開(?)してたけど、藤井も後ろ向いたりしてさ。
せっかく“こんな素敵なログローはもうないかも”ってちょっとウルッときてたのに、“はぁぁぁ”って思う残念な展開に。もうさ、バカなの何なのっ

ブレスはブレスで、前だからちゃんと立って聞いてたのに、照明が変な時に動いてさぁ。
“今動くとこだっけ??”って思ってたけどすぐ止まったし、“ま、いっか”ってスルーしたの。したっけ、次に動く時に一回元の位置に戻してから動かしててー。やっぱりさっきのは間違いだったんじゃん
昨年から何回同じ事してるんですかっ。全員まとめて、本当にバカなんじゃねーのっ?

あー、何か1曲だけどっかのコーラスが下手だったなー。今ツアーはまともだったのに。

どうでもいいかもしれませんが、“I'm sorry”は座りでした。昨日はわりかし前の列だったから、本当に良かった。大満喫。佐野のリベンジが出来たわ。

昨日は変に声掛ける人がチラホラいてね、藤井も途中で“今日は話し掛ける人が多いな。耳栓しちゃおー”ってイヤモニはめちゃったりしたんだ。
その後別のMCの時に、最前の人に向かって超冷たく“しつこい”って言っちゃってたよ。めっちゃ冷たい言い方で怖かった

あといつもみたく曲中で最前に手を出した時ね、最前の人に掴まれて手が抜けない素振りしてたんだ。右側でも左側でも。
わざとなのか本当なのか分かんなかったけど、引っ張られて怪我したらどうしようかと思っちゃった
わざとだったら心配しちゃうから止めていただきたいし、本当だったらムカつくファンだなぁ。でも両側のどっちもそんなファンって思いたくないから、わざとだったと思いたい。

ちょうどレボの2番の始めあたりでそれがあって、“今日もケツが見れなくなっちゃう”って心配になったけど(←何の心配だよ(笑))、無事脱出してモニターの上でお尻フリフリしてました。ステキ

ステキ繋がりで、本編の最後の方でね、何気にTシャツをペロッてして、腹チラどころか腹が丸見え うひゃーっ
その後ジャンプして再び腹チラ うひゃひゃーっ
“今回腹チラないなー”って思ってたから、“腹がっ 腹がっ”って取り乱しておりました(笑)。あのちょこっと見える腰骨の斜めのラインがたまらんっ 久しぶりにヨダレが牛並みっ ちょっと色々妄想がっ ありがたや~(-人-)ナムナム。

それとクソ長い事になってる100Vの間奏。あそこで最近足を折り曲げたままチョコチョコ歩きをするんだ。狂言とかでやりそうなやつ。ん~と、正座みたいな状態のまま歩くの。
あれ、超難しいんだよ。あれだけは毎回ガン見。MAXで地味だけど(笑)本当に凄い。尊敬しちゃう。やっぱりあの人の足って凄いわぁ
ま、それが終わったらボーっとしてるかトイレに行っちゃうんだけどね(笑)。長すぎるっつーの。

MCは代わり映えせず。

ご当地っぽかったのは、“いい会場だね。またやりたい。近いしね。ウナギ食べにくるついでに”くらいかな。ライブはウナギのついでかよ(苦笑)。

“数字に弱い”って話。
いつもは“みんなの年齢から25引いて”みたいに言うでしょ。
昨日は何を間違ったんだか“20引いて”って言っててね。最後に“20年前は昭和だよ”って言っちゃって、客から総突っ込み(笑)。いつもと違う事言うからだよー。

そこからなんだかんだで“数字に弱い”で、“7の段とかね”って始まり、“にしち じゅうし”って言ったのよ。それ、2の段ですからー(笑)
客席ザワザワで、藤井は“合ってるよね?”だって。計算は合ってるけど、だから2の段なんだってば(笑)。面白い人だわー。

あと最近のお決まりのMCで、高1の同窓会をやりたいってやつ。
またせっちゃんの“ずっと好きだった”を歌いたかったみたいな事を言って、客席から“歌ってー”とか言われてさ。“斎藤くんのライブに行ってください”みたいに返してたよ(笑)。斎藤くんとは言ってないかも。

で、“今からじゃどうにもならない”ってまた言ってて、“30代のうちにやっときな”だってさ。
ウチらが大体どれくらいの年代か分かってるなら、時たま同年代扱いするの止めてもらえますかねぇ。MCの“座って”で“足腰を休めて”って、“お前がなー”なんですけど(笑)。

同窓会やりたいからか高1の時のあの子に会いたいからか“ツイッターやろー”って棒読みで言ってたけど(笑)、それを言うならfacebookではないでしょうか...。

ツルラ前のMCがね、いいことを言おうとして接続詞だらけで意味不明になってたよ(笑)。超面白かった

こんな感じかな。サクサクまではいかないけど、ちょいサクなライブでした。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。