HAKATA BEAT CLUBに行ってきました~(=^▽^=)。
レポを打ちようがないので、雰囲気とか感想を。
も~、今日は雨でどうしようかと思っちゃった(-з-)。あの雨男兄弟め!
とりあえず会場着いて、真っ先に座席があるかの確認。前方に400席ほど用意してあるって事だったんで、安心してドーナツ食べに行きました(笑)。
今日はそれなりに前の番号だったので、無事に3列目をGETv(^-^)v。前の方の背も全く問題なく、存分にめんたいロックを堪能出来ました。
客層は、前方はほぼFFで、たまに森山さんのファンがいた感じ。後ろは、始まる前に見た感じだと森山さんファンが多かったのかなぁ。
ステージは、前方向かって右にドラム2セット、左にドラム1セットと簡易ドラムセット(?)。後方一列に鍵盤、弦楽器、管楽器。尚ちゃんは中央あたりでした。
私は失礼な事に出演者の方は全然知らないんだけど、多分前回行った時と同じメンバーだったかな。サックスの頭特盛りのカッコイイお姉さんも、ペットのモテそうな優男風お兄さんも前回いたよね。
今日は尚ちゃんがビックリするほどカッコ良かった~(//▽//)。出てきたら呼吸止まっちゃったもん(笑)。
前髪を少し切ったみたいかな。前ほど鬱陶しくなくなってた。で、真っ黒のサングラスに濃紺のスーツ、黒のシャツ。それでサックス吹いたら、ね、カッコ良さげでしょ~?
尚ちゃんは結構頻繁に前に出てきて、ソロとったりしてたな。
森山さんと一緒に前に来た時は、なんとNANA歌ったんだよ~。でも歌詞間違えちゃったけど(笑)。
あとみんな大笑いだったのが“太陽にほえろ”のテーマ(笑)。
始まった時から笑いが起きてたんだけど、メロディーの時に尚ちゃんが吹きながら前に出てきてもう大ウケ(^▽^)。
フミヤ氏はゲストの最後で登場。今日は黒の帽子に明るいグレーっぽいジャケット、黒のパンツに黒の紐革靴。ジャケットの胸ポケには赤い薔薇。
このジャケット、多分11月のイベントん時のジャケットと同じ?いや、生地は春物だったから、形が同じって言ったらいいかな。ポッケに赤いタグが付いてたし。
そんで今日はメガネなし!!!くぅ~カッコイイ~ヾ(≧∇≦*)ゝ。やっぱメガネいらないよね~。
ピョンピョン跳ねてお尻クイクイ動かして可愛いし、歌もちゃんと声出てて満足~♪
フミヤ氏は4曲歌って、“be my baby”、“HOUND DOG”、“twist’n’shout”ともう一曲。“hold me(多分)”ってやたら言う曲なんだけど、私知らないや。
“be my baby”の時がおかしくって、「baby!」って叫んだかと思ったら、尚ちゃん見たんだよ~(爆)。たまたまのタイミングなんだろうけど、相方と“babyは尚かよ”“どんだけ好きなんだよ”って大爆笑(笑)。
その時尚ちゃんは、自分の席から前に歩いてくるところで、そんな尚ちゃんにフミヤ氏は、胸ポケの薔薇をむしって花吹雪みたくしてました。
別の曲の時は、尚ちゃんが床から薔薇の花びらを拾って、フミヤ氏に花吹雪のお返ししてたよ(笑)。したら笑っちゃって一瞬歌えなくなってるし。
歌えないっていったら、フミヤ氏だけ前のモニターをガン見。他の出演者はそんな事なかったのに~。モニターになんか貼ってあったから、歌詞だったんだろうね。もう本当に見過ぎだから(苦笑)。
トークはそんなにしてなくて、「今日は雨の中わざわざ来ていただいて」とか、“お前のライブじゃね~よ”みたいな挨拶とかしてました。
で、“博多縦社会ロック”だか言ってたかな?かなり出演者にウケてました(笑)。リーダーの方に「お前に譲る」って言われてたけど、ファン的に要りません。
アンコールでは、森山さんとフミヤ氏で“TWO PUNKS”。久しぶりだね~。
もちろん歌詞は知ってるけど、本家のはノリがちょっと違うじゃん?ちょっとだけ難しかったわ(多分私だけだけど)。
あとフミヤ氏がやたらこっちにマイク向けてたんだけど、“そこでこっち向けるの~?”みたいな時もありました。
“hey darling”なんて向けられても困るでしょ?(笑)。それは一応気付いたみたいで、マイク戻して自分で言ってたけどね。
フミヤ氏は終始ニコニコで、森山さんと見合ってニコニコしてる時は本当に楽しそうだったな~。
こんな感じです。少しは伝わったでしょうか?
ライブ自体も、知ってるところだと“テキーラ” や“born to be wild”っていうの、“鉄腕アトム”なんかもあって、ノリノリで楽しかったですよ。
レポを打ちようがないので、雰囲気とか感想を。
も~、今日は雨でどうしようかと思っちゃった(-з-)。あの雨男兄弟め!
とりあえず会場着いて、真っ先に座席があるかの確認。前方に400席ほど用意してあるって事だったんで、安心してドーナツ食べに行きました(笑)。
今日はそれなりに前の番号だったので、無事に3列目をGETv(^-^)v。前の方の背も全く問題なく、存分にめんたいロックを堪能出来ました。
客層は、前方はほぼFFで、たまに森山さんのファンがいた感じ。後ろは、始まる前に見た感じだと森山さんファンが多かったのかなぁ。
ステージは、前方向かって右にドラム2セット、左にドラム1セットと簡易ドラムセット(?)。後方一列に鍵盤、弦楽器、管楽器。尚ちゃんは中央あたりでした。
私は失礼な事に出演者の方は全然知らないんだけど、多分前回行った時と同じメンバーだったかな。サックスの頭特盛りのカッコイイお姉さんも、ペットのモテそうな優男風お兄さんも前回いたよね。
今日は尚ちゃんがビックリするほどカッコ良かった~(//▽//)。出てきたら呼吸止まっちゃったもん(笑)。
前髪を少し切ったみたいかな。前ほど鬱陶しくなくなってた。で、真っ黒のサングラスに濃紺のスーツ、黒のシャツ。それでサックス吹いたら、ね、カッコ良さげでしょ~?
尚ちゃんは結構頻繁に前に出てきて、ソロとったりしてたな。
森山さんと一緒に前に来た時は、なんとNANA歌ったんだよ~。でも歌詞間違えちゃったけど(笑)。
あとみんな大笑いだったのが“太陽にほえろ”のテーマ(笑)。
始まった時から笑いが起きてたんだけど、メロディーの時に尚ちゃんが吹きながら前に出てきてもう大ウケ(^▽^)。
フミヤ氏はゲストの最後で登場。今日は黒の帽子に明るいグレーっぽいジャケット、黒のパンツに黒の紐革靴。ジャケットの胸ポケには赤い薔薇。
このジャケット、多分11月のイベントん時のジャケットと同じ?いや、生地は春物だったから、形が同じって言ったらいいかな。ポッケに赤いタグが付いてたし。
そんで今日はメガネなし!!!くぅ~カッコイイ~ヾ(≧∇≦*)ゝ。やっぱメガネいらないよね~。
ピョンピョン跳ねてお尻クイクイ動かして可愛いし、歌もちゃんと声出てて満足~♪
フミヤ氏は4曲歌って、“be my baby”、“HOUND DOG”、“twist’n’shout”ともう一曲。“hold me(多分)”ってやたら言う曲なんだけど、私知らないや。
“be my baby”の時がおかしくって、「baby!」って叫んだかと思ったら、尚ちゃん見たんだよ~(爆)。たまたまのタイミングなんだろうけど、相方と“babyは尚かよ”“どんだけ好きなんだよ”って大爆笑(笑)。
その時尚ちゃんは、自分の席から前に歩いてくるところで、そんな尚ちゃんにフミヤ氏は、胸ポケの薔薇をむしって花吹雪みたくしてました。
別の曲の時は、尚ちゃんが床から薔薇の花びらを拾って、フミヤ氏に花吹雪のお返ししてたよ(笑)。したら笑っちゃって一瞬歌えなくなってるし。
歌えないっていったら、フミヤ氏だけ前のモニターをガン見。他の出演者はそんな事なかったのに~。モニターになんか貼ってあったから、歌詞だったんだろうね。もう本当に見過ぎだから(苦笑)。
トークはそんなにしてなくて、「今日は雨の中わざわざ来ていただいて」とか、“お前のライブじゃね~よ”みたいな挨拶とかしてました。
で、“博多縦社会ロック”だか言ってたかな?かなり出演者にウケてました(笑)。リーダーの方に「お前に譲る」って言われてたけど、ファン的に要りません。
アンコールでは、森山さんとフミヤ氏で“TWO PUNKS”。久しぶりだね~。
もちろん歌詞は知ってるけど、本家のはノリがちょっと違うじゃん?ちょっとだけ難しかったわ(多分私だけだけど)。
あとフミヤ氏がやたらこっちにマイク向けてたんだけど、“そこでこっち向けるの~?”みたいな時もありました。
“hey darling”なんて向けられても困るでしょ?(笑)。それは一応気付いたみたいで、マイク戻して自分で言ってたけどね。
フミヤ氏は終始ニコニコで、森山さんと見合ってニコニコしてる時は本当に楽しそうだったな~。
こんな感じです。少しは伝わったでしょうか?
ライブ自体も、知ってるところだと“テキーラ” や“born to be wild”っていうの、“鉄腕アトム”なんかもあって、ノリノリで楽しかったですよ。
すごく良かったみたいですね!
遥さんのコメントが辛過ぎず穏やかで、楽しかったのが伝わってきました(笑)
メガネなしいいな~♪
尚ちゃんも最近さすがにフケてきたなと思ってたので(笑)、私もカッコいい尚ちゃん見たかったです~。
花吹雪のくだりはほのぼのしました。ほんとこの兄弟、いいですね♪
レポ読んでたら早くライブ行きたくなりました!
辛口の時でも楽しい時もあるんだよ。本気でムカついてる時もあるけどさ(笑)。
でも昨日は楽しかった~!どこも文句の付けようがないくらい。藤井さんも久しぶりにカッコ良かったし。
それに心配だったけど、ちっとも丸くなってなかったんだよ!珍しい~!ちょっとは自覚が出てきたのかな(爆)。
尚ちゃんは、ほんとクラクラするくらいカッコ良かったよ!やっぱりサングラスが決め手かな(笑)。
私はFブラより、早く次のツアーに行きたいな。結局Fブラはあれから聞いてない(;^_^A
遥さんのレポに限るわ~。
突っ込みどころが人と違うから(爆)
彼も最近は、イベントものでも年上の部類だから、
自分が年下であることが居心地よかったんでしょうね。
あまりにもみんなの評価がよかったから、
自分で行かないと決めたのにやっぱりちょっと後悔。
いいの。私は今年の後半に息切れしないように頑張るから(^^;)
でも喜んでもらえてるならいいや(笑)。
あぁ、年下なのは楽しいかもね!もうね~、森山さんと見合ってたのは見て欲しかったなぁ。
あと、“キャーッ”って言われて、やっぱりニヤッってしてたよ。ほんと、“キャーッ”って言われるの好きだよね~(笑)。
そうそう、密かにいるんじゃないかと思ってたんだ。私より前にいなかったから“来てないんだな”って思ったけど(笑)。
後半ね~。私も息切れしないように気を付けなくちゃ。
ちょっと安心してたりしてたんだけど
今回は羨ましい~~~!!
カッコ良かったんだ・・・兄弟共に。。
そうそう。昨日の夕方、「あ~、そういえば今頃・・・」って思ってたのよね。
FF以外の人たちが見てる場所で、ちゃんとカッコよくしてくれると嬉しいね。
私がせっちゃんにはまったみたいに、新しいファンが増えてくれたらいいよね~。
じゃあこれからは、イベント系はみんなが行きたくなるように、甘々なレポにしちゃおっかな~。
↑無理だけど(笑)。
昨日は本当に良かったんだよ!!!強いて言えば、前髪を帽子に入れちゃってたのが微妙だったかな~。
私も昨日終わってから、“あ~あ、藤子さん来れたら良かったのに~”って思ったとこ。残念だったね~。
昨日はFF率が高かったからどうか分かんないけど、イベント系は特にカッコ良く、歌も上手く歌って、少しでも裾野を広げて欲しいな~。
めっちゃよかったんですねぇ。
まぁ、場所考えたら行けなくても仕方ないんですが(^^)
メガネなしの姿見たい~。
ZEPPツアーもメガネだろうしなぁ。
しかも選曲が・・・。
聞きたかったー。たとえモニターガン見でも。(笑)
私には正直あんまり好みじゃないオリジナルより100倍くらい聞きたーーーい!選曲です(^^;)
自分のライブでも、もっとはしゃいじゃえばいいのに。
あ~、ゼップはメガネだろうね、そういえば。貴重なメガネ無しだったのか。
つい最近、この間のBSフジイで“やっぱメガネ似合わねぇな~”って思ったとこだから、余計ステキだったのかも。
選曲、あんまり聞かないけどお馴染みな感じ(笑)。だから余計に“この曲で歌詞ガン見~!?”って思っちゃった。
でもやっぱり声に合ってて、相方と“甘い!甘すぎる!”って悶えてたよ(笑)。でもbabyは尚ちゃんだったんだけどね(爆)。