私は食に対して、変らしいんです。
これは随分前にも全く同じ事書いたんだけど、この間相方に“変”って言われて(これも何度も言われてる)やっぱり納得いかなかったから再度書きます。
まず、誰からも同意を得られた事がないのが味噌汁。
私ね、暖かい味噌汁より冷めた味噌汁の方が好きなんです。暖かいとね、味噌の香りばっかするでしょう。冷めてる方のが、具の味もちゃんと分かるし、汁(味噌)の味もよく分かると思うのよね~。
“香りを楽しむもんだ”って言われたら“あっそうですか”って感じなんだけどさ。別に味噌の香りが嫌いな訳じゃないのよ。私は具を楽しみたいの。冷めてるのを暖めなおされると、確実にキレます(笑)。湯気が出てない味噌汁が好き。
後は、コロッケはおかずにならないとか。コロッケはおやつでしょ。夕飯にコロッケがあったら、まずコロッケだけ食べて、改めてご飯とおかずを食べます。
それから刺身。これこそおかずにならないよ。生物とご飯粒の組み合わせとか、最高に気持ち悪い
。まぁ、どうせマグロしか食べらんないんだけどさ。これも、まず刺身だけ食べてから、改めて食事にします。
この3つは、誰に言っても“変”って言われるのよね~。かなり納得いかないんだけど。
あっ、あと餃子は別腹とかも。お腹パンッパンな時はさすがに無理だけど、美味しい餃子なら別腹でいけます。ま、これは単に好きなだけって感じだけどね。
本当にさ~、誰か冷めた味噌汁が好きな人いない?
これは随分前にも全く同じ事書いたんだけど、この間相方に“変”って言われて(これも何度も言われてる)やっぱり納得いかなかったから再度書きます。
まず、誰からも同意を得られた事がないのが味噌汁。
私ね、暖かい味噌汁より冷めた味噌汁の方が好きなんです。暖かいとね、味噌の香りばっかするでしょう。冷めてる方のが、具の味もちゃんと分かるし、汁(味噌)の味もよく分かると思うのよね~。
“香りを楽しむもんだ”って言われたら“あっそうですか”って感じなんだけどさ。別に味噌の香りが嫌いな訳じゃないのよ。私は具を楽しみたいの。冷めてるのを暖めなおされると、確実にキレます(笑)。湯気が出てない味噌汁が好き。
後は、コロッケはおかずにならないとか。コロッケはおやつでしょ。夕飯にコロッケがあったら、まずコロッケだけ食べて、改めてご飯とおかずを食べます。
それから刺身。これこそおかずにならないよ。生物とご飯粒の組み合わせとか、最高に気持ち悪い

この3つは、誰に言っても“変”って言われるのよね~。かなり納得いかないんだけど。
あっ、あと餃子は別腹とかも。お腹パンッパンな時はさすがに無理だけど、美味しい餃子なら別腹でいけます。ま、これは単に好きなだけって感じだけどね。
本当にさ~、誰か冷めた味噌汁が好きな人いない?
冷たいお味噌汁なんて嫌やわ(苦笑)
じゃあ、宮崎かどっかの『冷や汁』だっけ? あれも好き?
コロッケもお刺身も、アタシにしたら、れっきとしたおかずですよ!
う~ん、遙ちゃんとは結婚できんなぁ~(爆)
コロッケ
私はコロッケがおやつって言うより、芋×米がダメです。苦しいです(笑)
味噌汁に関しては“暖かいもの”って思っちゃってるから冷たいのは違和感あるな~。
刺身とご飯は全然大丈夫じゃないですか~?
寿司屋の娘としては刺身&米は当たり前な感じです(笑)
遥さんは食にこだわり派ですね~
冷や汁ね、まだ食べた事ないんだ。
でもテレビとかで見てて“美味しそ~
刺身ってさ~、おかずよりかは酒の肴ってイメージのが強いなぁ。
それにとにかく、あのグニュってのと米粒の食感の混ざり具合が気持ち悪い
コロッケさ、ソース味がおかずっぽいだけじゃない?
ね、ね、そんな気してこない?(笑)
味噌汁はね、ご飯作る時は最初に作って、最後に自分のをよそってから温めなおすよ。
だから結婚できます
でもおやつでもないのか~
芋×米ね。意識した事ないけど、そういえば肉じゃがとかでも芋はご飯と一緒に口にしないかも。
芋が大好きだからかと思ってたけど、確かにモソモソしすぎだね。
味噌汁ね、冷たいんじゃなくて常温のが好きなの。
どっちも一緒って言われそうだけど
さすがに冷蔵庫で冷やしてまでは食べないからね、念の為(笑)。
そうか~、違和感あるのか~。
寿司屋じゃ小さい時から食べてるもんね。
でも、寿司ならまだ少し平気かな。
酢飯ならちょっとはいいけど、普通のご飯はやっぱり気持ち悪いわぁ。
食にこだわるっていうか、単に食いしん坊なだけじゃない?(苦笑)
同意できないですねー。
特にジャガイモ+ご飯大好きかも。
カレーに入ってるジャガイモはなぜかダメだけど
ポテトサラダとご飯も大好きだし。
そっちの方がヘンかな
ただ、お味噌汁はありです
あったかいお味噌汁もふつーに好きだけど、冷汁も好きだから。
この前、レシピ手に入れて冷汁作ってみました。
おいしかったです
冷汁の素って最近時々スーパーで見るんですがあれで作っても手軽でなかなかおいしいらしいですよ~
昔、新潟で冷たいお雑煮が出てきてびっくりしたことが。
おみそ汁は温かい方がいいし、コロッケもお刺身もおかずになるよ~♪
彼に「おでんはおつまみだ」って言われたこともあるけど、おでんも立派におかずです(^^)v
でもおかずにはならないな~。
刺身なんて、冷たい刺身と温かいご飯が口で混ざるんだよ
それがいいって感じ?
ジャガイモ+ご飯、“水分足んねぇ”ってならない?
私はジャガイモ系はどっちかって言ったら主食な扱いかなぁ。
ポテトサラダは大好きだし、主食どころかあったらそれしか食べないよ(笑)。
あれとご飯は私より変かも~
...って事は、前もまことさんには同意してもらってたのかな
冷や汁、すり鉢とか使うんだよね?
面倒そうだな
素を使ったら簡単なのかな~。
でも彼氏が冷めた味噌汁が嫌いだから、作れなそう
冷たいお雑煮
それはやっぱりお餅は入ってないのよね?
ちょっと食べてみたい~
おでんもおかずなの
まぁ私はおでんは好きじゃないんだけど、あったら主食だな~。
練り物でお腹いっぱいって感じ。
・・・が、残念ながら、冷たい味噌汁は
猫舌なので、適温の幅は狭いですが、普通の人のぬるいくらいで・・・
ちなみに、飲み物は常温が基本です。
(これが、気持ち悪いと皆に言われてます。
でも、でも、刺身は賛成
ご飯のおかずにはなりませんっ
刺身定食なんて最低
寿司は食べますが、酢飯と温かいご飯はちがうでしょ~~~~って感じです。
刺身は・・・・食べないかな?滅多に。
酒を家では飲まないので。
コロッケはおかずにもなり、おやつにもなり、
そして、私はブクブク太っていく
あ
それが進化して冷めた味噌汁が好きになったのかなぁ?
味だから関係ないか
飲み物は私も常温が基本だよ
気持ち悪いとか言われちゃうの~
キンキンとかお腹に悪いじゃん。
お茶、水、野菜ジュースが基本常温だけど、ジュースはぬるめかな~。
もしかしてジュースも常温とか...?
そしたらちょっと変わってるかも
刺身
刺身定食とか意味分かんないもん。
“おかず無いじゃん”って感じ。
そうそう酢飯ならね。
あのホカホカご飯と刺身ってのがね~。きしょい
私も家飲みはしないけど、たまにあるから食べるかな~。
コロッケ、私なんておやつの癖に何個も食べちゃう
冬になると毎日とか食べちゃったり
あれ止めたら、冬太りもどうにかなりそうなんだけど
今年こそ太らないで乗り越えなきゃ。