ここ最近で、言われて一番ムカついた言葉。
“チェッカーズの他のメンバーって、今何してんのかなぁ?”
私が藤井のファンだって知ってるんだから、普通に“何してるの?”って聞いてくれればそこまでムカつかなかったかも。
“何してんのかなぁ”ってなによ。独り言? そんな疑問形で聞かれても“私は知ってるし”としか思わん。
そして一番のムカつきポイントは、その人がその質問を年に一回くらいのペースでしてくる事
そのペースで聞いてくるって、覚えてないんでしょ。って事は興味ないんでしょ。そういう興味ない人にチェの事をちょっとでも聞かれるのは、それがどんなにいい人でも本っ当にムカつく。
そしてその質問の後にはいつもこう続くの。“もう何年ファンなの?”
それも何回も答えたから
。聞かれるだけでもイラつくのに、何回答えればいいんだ。面倒くさいよ。それに“○○年”って答えると“えー
すごーい
”って...。そのリアクションももう飽きました
。
この時はここまでで終わったけど(っていうか終わらせた)、このまま続くと“私も好きだったなぁ”って地雷を踏んでくるんだよね。
こういう事を言ってくる人って、大抵チェックの衣装の頃だけ好きとかじゃん。そんな浅い話だけで挑んでくるとか、ケンカ売ってんのかと思うわ。もう愛想笑いではなく苦笑いしか浮かばない。最悪に機嫌が悪かったら、うっかり“その程度で好きって”ってあざ笑ってしまいそう
。
これがせめて“後期のアルバムのあの曲が好き”くらい言うんだったらねぇ。話に付き合ってもいいんだけど。のせられてオタクな事をベラベラ喋ったところで、興味ないんだからどうせ右から左に通過なんでしょ。
あぁそうそう。“他のメンバーが云々”って聞いてくるクセに、例えば“享氏が~”なんて話そうもんなら“享って?”ってなるし、“ギターの人”って言えば“あぁ、いたねー
なつかしー
”とか言っちゃうんだよ
(実話)。絶対顔なんか浮かんでないでしょ。ついでに尚の事ですら“弟だっけ?”状態。
そんな知識でよく聞いてくると思うわ。聞いたら私が喜ぶとでも思ってるのかねぇ。私は自分からそんな話した事ないんだよ。面倒くさいから一般人と話したいとも思わん。
話のネタは他にいっぱいあるんだし、わざわざ興味ないとこに首を突っ込んでこなくて結構です
。
“チェッカーズの他のメンバーって、今何してんのかなぁ?”
私が藤井のファンだって知ってるんだから、普通に“何してるの?”って聞いてくれればそこまでムカつかなかったかも。
“何してんのかなぁ”ってなによ。独り言? そんな疑問形で聞かれても“私は知ってるし”としか思わん。
そして一番のムカつきポイントは、その人がその質問を年に一回くらいのペースでしてくる事

そのペースで聞いてくるって、覚えてないんでしょ。って事は興味ないんでしょ。そういう興味ない人にチェの事をちょっとでも聞かれるのは、それがどんなにいい人でも本っ当にムカつく。
そしてその質問の後にはいつもこう続くの。“もう何年ファンなの?”
それも何回も答えたから




この時はここまでで終わったけど(っていうか終わらせた)、このまま続くと“私も好きだったなぁ”って地雷を踏んでくるんだよね。
こういう事を言ってくる人って、大抵チェックの衣装の頃だけ好きとかじゃん。そんな浅い話だけで挑んでくるとか、ケンカ売ってんのかと思うわ。もう愛想笑いではなく苦笑いしか浮かばない。最悪に機嫌が悪かったら、うっかり“その程度で好きって”ってあざ笑ってしまいそう

これがせめて“後期のアルバムのあの曲が好き”くらい言うんだったらねぇ。話に付き合ってもいいんだけど。のせられてオタクな事をベラベラ喋ったところで、興味ないんだからどうせ右から左に通過なんでしょ。
あぁそうそう。“他のメンバーが云々”って聞いてくるクセに、例えば“享氏が~”なんて話そうもんなら“享って?”ってなるし、“ギターの人”って言えば“あぁ、いたねー



そんな知識でよく聞いてくると思うわ。聞いたら私が喜ぶとでも思ってるのかねぇ。私は自分からそんな話した事ないんだよ。面倒くさいから一般人と話したいとも思わん。
話のネタは他にいっぱいあるんだし、わざわざ興味ないとこに首を突っ込んでこなくて結構です

そういう人、居ますよね!分かる分かる。しかも、興味もないのに何度も聞くなって言いたいですよね。フミヤ以外のメンバーも、色々、活動やってるし、ファンの人が最近の事を知らなくて聞いてくるならまだしも、毎年聞かれたら頭きますよ!
私は月に二回、習い事にいってるんですが、私がフミヤファンなの分かってるのにもかかわらず、悪口言ったり、何も知らないのに非難したりする人が数人いるんです。私だったら、その人がファンだって言ってるのに、その人の前で平気で悪口言ったりしないなって思いました。っていうか、何にも取り柄がない人に言われたくないですよね~。グチってしまってスミマセン。
ホント、遥さんに同意見です。
本当に何回も聞かれてやんなっちゃいます
百歩譲って、せめて聞くならメンバーの名前くらい分かってて欲しいです
その人は他の普通の話をしてても、ちょっと込み入った話になると“えー、わかんなーい”とか“しらなーい”とか言いだすし、説明すると“すごいねー”なんて言うから、中々面倒です
別に凄い話してないし
晃代さんのその周りの人々、たち悪いですね
嫌いなのは人それぞれだから仕方ないと思えなくもないけど、深く知らないクセに色々言うのは自分で無知をさらけ出してる可哀想な人って思ったらいいですよ。
私も苦い思いをしたことがありますが、例え説明したところでそういう人達には誤解は解けないし良さも分かってもらえないし。
もう“バカなんだなで終わらしてます(笑)
ろくにメンバーのこと覚えてもいないくせに聞いてこないでよって思っちゃう
ほんとイラつくよねっ
最初の1回は仕方ないにしても、後はただただイラつくだけだわ。
いつのどの藤井と比べてんだっつーの。
今の年齢だって知らないクセに