
今日は頑張って、夕飯を沢山作りましたp(^-^)q
とか言って、主婦の方から見たら普通なんだろうなぁ(苦笑)。
今日作ったのは、新じゃがの肉じゃが、長芋の煮物、なめこと茗荷の味噌汁。豆ご飯は貰い物です。それと奮発して、鎌倉山のウィンナー。ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、“鎌倉山”ってブランドは高いんです!
味噌汁は彼氏の担当なんだけど、たまには作ってみました。私が作った方が美味しいし(^m^)。
本当は長芋の煮物をメインにして終わりな予定だったんだけど、どうにも量が少なかったので肉じゃがを追加しました。
2人分にしては大層な量ですが、もちろん最低3日は食べてもらいます( ̄∀ ̄)。
とか言って、主婦の方から見たら普通なんだろうなぁ(苦笑)。
今日作ったのは、新じゃがの肉じゃが、長芋の煮物、なめこと茗荷の味噌汁。豆ご飯は貰い物です。それと奮発して、鎌倉山のウィンナー。ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、“鎌倉山”ってブランドは高いんです!
味噌汁は彼氏の担当なんだけど、たまには作ってみました。私が作った方が美味しいし(^m^)。
本当は長芋の煮物をメインにして終わりな予定だったんだけど、どうにも量が少なかったので肉じゃがを追加しました。
2人分にしては大層な量ですが、もちろん最低3日は食べてもらいます( ̄∀ ̄)。
普段お味噌汁は彼氏さんの担当やったんやぁ。彼氏さんは優しいから作ってくれるねんねっ。私の彼氏は・・・(汗)
鎌倉山ってのは知らんかったぁ。
高級なウインナーなんやぁ。贅沢な晩ご飯で今日も彼氏さんは「美味しいよぉ」って言ってくれたでしょっ♪
鎌倉山って添加物とか入ってないブランド?
違ったっけ?
私が入ってる生協でたまに鎌倉○○ってブランドでけっこう高い値段のハムとかソーセージがあるんやけど。
・・・って書きながら自信なくなってきたわ~。
鎌倉山って、名前の通り鎌倉にある店だから、そっちじゃ無いのかも。ウィンナーは5本で400円近かったんだよ!高くない?特売で3つ千円で買ったけどね。
もちろん彼氏も、そして私も「美味しいね~」って食べました(^o^;)
その生協のと同じかは分かんないけど、鎌倉山のも添加物入ってなかったと思う。だから同じかもね~。