今日ちょっと微妙な人とエレベーターで一緒になった。
2度一緒になったのだが、1度目の時に変なオーラを出していて“関わりたくないなぁ”と思っていた。そしたらすぐにまた一緒になってしまって、階数ボタン側に立っていた私は彼女の腕が延びてきた時に彼女の臭いを嗅いでしまった。
だいたい臭ってくる時点でおかしいでしょ?で、エレベーターを降りてからオバサンと「やっぱ変ですよね~」って会話をしていたのだが、その臭いを形容するのに「外で寝泊まりしてる人みたいな臭い」って言ったらウケられちゃった。変だったかな~?
なんか、あんまりホームレスって言葉を使いたくないんだ。なんでかは分からないんだけど。“公園に住んでる人”とか“外で生活してる人”とか言ったりする。外と公園は入れ代わったりするけど。友達とかの反応は普通なんだけど、どのパターンで言ってもオバサン達はウケるんだよね。何かオバサンの琴線に触れるものがあるのかな。オバギャグはオヤジギャグより酷いレベルだからな~。
オヤジギャグといえば、あれっていい例えをしようとすると結構頭使うんだよね。タイミングよく素早く言わなきゃいけないし。いつも同じ事言ってちゃダメだけどね。
高校時代に仲間内でゲームみたいな感じで流行ったな~。
A「○○がさ~」B「それって××が××の事?」皆「それは△△!」みたいな感じで、例えが言えなかった人や皆が知らない例えをした人の負け。それは別に「やろう!」って言ってやるもんじゃなく、普通の会話で突然始まってた。しかも6~7人でやってたから、早く言わないと簡単なのは取られちゃう。あんまり簡単なのでもダメ出し喰らうしね(笑)。
ん?オヤジギャグとはちょっと違うか。まぁいっか(笑)。
ホントにどうでもいい事だな~。
2度一緒になったのだが、1度目の時に変なオーラを出していて“関わりたくないなぁ”と思っていた。そしたらすぐにまた一緒になってしまって、階数ボタン側に立っていた私は彼女の腕が延びてきた時に彼女の臭いを嗅いでしまった。
だいたい臭ってくる時点でおかしいでしょ?で、エレベーターを降りてからオバサンと「やっぱ変ですよね~」って会話をしていたのだが、その臭いを形容するのに「外で寝泊まりしてる人みたいな臭い」って言ったらウケられちゃった。変だったかな~?
なんか、あんまりホームレスって言葉を使いたくないんだ。なんでかは分からないんだけど。“公園に住んでる人”とか“外で生活してる人”とか言ったりする。外と公園は入れ代わったりするけど。友達とかの反応は普通なんだけど、どのパターンで言ってもオバサン達はウケるんだよね。何かオバサンの琴線に触れるものがあるのかな。オバギャグはオヤジギャグより酷いレベルだからな~。
オヤジギャグといえば、あれっていい例えをしようとすると結構頭使うんだよね。タイミングよく素早く言わなきゃいけないし。いつも同じ事言ってちゃダメだけどね。
高校時代に仲間内でゲームみたいな感じで流行ったな~。
A「○○がさ~」B「それって××が××の事?」皆「それは△△!」みたいな感じで、例えが言えなかった人や皆が知らない例えをした人の負け。それは別に「やろう!」って言ってやるもんじゃなく、普通の会話で突然始まってた。しかも6~7人でやってたから、早く言わないと簡単なのは取られちゃう。あんまり簡単なのでもダメ出し喰らうしね(笑)。
ん?オヤジギャグとはちょっと違うか。まぁいっか(笑)。
ホントにどうでもいい事だな~。
矢切の渡しの近くにもいたっけ・・。
そんな中で、たまに比較的若い女性を見ることが増えてきました。
昔は絶対いなかったけど。
結構面白いので見ているけど、彼女たち、とても男にすり寄るのがうまいようにおもえるのですが・・。
圧倒的に男性が多い世界で希少価値の女性なのに決して威張ってはいないんです。
何故なんでしょうね。
彼らの世界は詳しく無いのでよくわかりませんが・・・。
って遥さんに聞いてもわかるはずがないよね。
わかってたりしたら恐いけど(笑)
威張らず、甘えてる風にしていた方が何かと都合がいいのかも。とか思いますがどうでしょう。
私はあまり観察しないですけど、確かに女性って昔はいませんでしたよね。