goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

COUNTDOWN PARTY2005-2006 前編 感想

2006-01-04 15:37:46 | レポ fumiyaその他
写真は2Fに上がる階段の所にあったゲート。ここと看板櫓には中の様子が分かるモニターがいくつか付いていました。
それ以外にも、サーチライトが2基、外に設置されていて中々お金かかってましたね。

さて。この日の席は2F南西 F列南寄り。
昨年は2Fに上がってないし、その前は上がったっけかな?なんで相当久しぶりの2Fでした。
それだってフォーラムの1F後ろより近いんだもんね。やっぱ武道館はいいよ。ただF列より後ろにはなるべく行きたくないけど(苦笑)。

この日はお祭りというだけあって、沢山のゲストがいらしてました。一番ビックリしたのがMr.ちんさん。開演前に数回、武道館の外の様子をレポートしていて、その様子をステージ両脇のモニターで映してました。
屋台でレポしていた時は急いで出ていって、テラスから見物。上から“ちんさ~ん”って声かけてみたら一応会釈してくれました。

一部は時間ピッタリに開始。いきなりFブラ登場!フラッチなど光り物の準備もまだなら上着も脱いでません!けど、“とにかく見なくちゃ”って事で慌てて双眼鏡だけ取り出しスタンバイ。

藤井兄弟はギター片手に登場。兄はFブラのTシャツ、弟はFブラのパーカー。懐かし~い!
で、何を歌うのかと思いきや“Ourselves”。懐かしすぎて歌詞分かんないよ...そして1曲歌ってさようなら。もちろん“え~っ”て大ブーイング。要はアレよね、最初に出ないと客が集まらないかもしれないからでしょ?上着脱がなくて正解だったわ。

私の席は出入口の近くで風がピューピュー吹いてたんで、再びコートを着用。だって、一部は寝る気満々だったんだもん。朝早かったしさ。

でも、デミセミで寝れない事くらい私は知っている。この日はシラフのEmiちゃんが見れるので凄い楽しみにしてたんだ。私が見る時はいつも凄いんだもん(苦笑)。←ってまだ数回した見た事ないんだけど。
それに、フミヤファンがデミセミのノリについていけない感じも見たかったし(笑)。

案の定、戸惑い感が漂ってましたね(苦笑)。ステさんの日記にも書いてあったけど、普段と変わらないEmiちゃんは超カッコよかった!“武道館”を“葡萄園”ってネタは本当に言うと思わなかったので迂闊にもウケちゃった(笑)。客席の煽り具合もさすがだったし。あれで飲んでたら、また怒ってたんだろうか?って思うとちょっと面白かったです。

一部のMCをフミヤ氏がやるってなっていたので楽しみにしてたら、なんと楽屋裏から中継。それはまぁいいとして、ちょっとカメラ!なんでフミヤ氏中心に映すのよ!ゲストを映しなさい、ゲストを。大体フミヤ氏に上手くMCなんか出来る訳ないのよね~。カンペ見て頑張ってたけど。その姿を“カワイイ~”と思いつつ、ダメ出ししてました。
フミヤ氏の衣装はCOREのスーツだったのかな?

次はNon Chors。カッコ良くってノレるのはもちろん知ってるけど、“ノブさん中心よね~”って事で寝る。それでも、あんなけ大音量なら耳に入るんだけど、やっぱりノブさんよく喋ってたね。最終的に次利さんは一言も喋らなかったんじゃないのかな?ウトウトしている間に話したのかしら。
MCではてっきり“弟がお世話になってます”って挨拶するかと思いきや、尚ちゃんのが先に“いつもお世話になってます”って言って、兄が慌てて“弟がいつもお世話になってます”って言ってたね(笑)。

で、スペゲってこの辺だったっけ?おぎやはぎさん登場。小木さんはいつものインチキイタリア人っぽい格好に赤い縁のメガネ、矢作さんは白いジャケットに白ラメのネクタイ。矢作さんの格好は個人的にツボでした。

TRUE LOVEのネタで矢作さんが歌ったら何故かブーイング。なんでブーイングなのか私にはサッパリ分かりません。その後の“オォ~イェェェ~”は、まぁブーイングでもよかったけど(笑)。で、そのままあみんの“待つわ”のネタをして終了。私にはとっても面白かったです。

そしてステージにフミヤ氏登場。矢作さんからメガネ借りてかけてたけど、普段のメガネ姿と何ら変わりはないですな。フミヤ氏が“先祖は同じ猿だね”って言ったら、(多分矢作さんに)“先祖はみんな猿ですよ”って突っ込み入れられてた(笑)。

で、何故かちょっと偉そうに「君だけ“に”だよ」って歌詞間違いを指摘してたけど、これこそ大ブーイング!ファンからもおぎやはぎさんからも総ツッコミ(笑)。マジで何回歌ってるんだか。そりゃあよく間違えるはずだわね。

そして夢の“ふじいおぎやはぎですが何か?”ってやりましたね!“混ぜてもらうのに、やっぱり自分が最初かい!”ってちょっと思ったけど(笑)。最後の“何か?”が合わなくて“合わなかった~”だか“上手くいかなかった”だか言ってるフミヤ氏もかわいかったですね。絶対本気で悔しがってるんだもん。
おぎやはぎさんが捌ける時に“サイン書いてって~”って慌てて頼んでるのもらしくて良かったです。

次のスペゲはソリとかいう韓流の二人組。フミヤ氏が“かんりゅう”って言ったら“はんりゅう”ってファンが突っ込んでたけど、どっちだっていいんじゃん?
TRUE LOVEをラップとヒップホップにしたみたいな感じ?を歌ってたけど興味ないからタバコ休憩。

次はシーマス。結構のってる人は多かったみたい。私は前にライブを見た事あるけど、はっきり言って合わない。ので、友達の所へ遊びに行く。

席に戻り楽屋裏のMCを見ていたら、またスペゲ!猫ひろし!にゃ~っ!
“何で猫なの!?”でもって私は超ウケてました(笑)。あのサムイ感じがいいのよねぇ。う~ん、ポーツマスポーツマス!
最後にパンツを脱ぎながら(5枚くらい重ね履き)どんどん投げて、客に避けられまくってたのも上から見てて大爆笑でした(笑)。

で、ここいらでトイレ休憩。トイレから出ると中からフミヤ氏の声が!慌てて中に入ると、水政さんとフミヤ氏が何か話してるじゃん!あぁ不覚...

終わりの方だけ聞いて、また外へ。せっかくなので何か買おうと思ったけどどこも長蛇の列。パニーニの屋台が一番進みがいいのでそこに並ぶ。5分もしないで買えました。で、テラスでそれを食べ、タバコを吸って中へ。

次のゲストは河口恭吾さん。最初フミヤ氏が出てきて“次のゲストはスーパースターです。河口恭吾さん!”って紹介かけてて“?”(河口さんのファンの方スミマセン)。河口さんは“スター”かもしれないけど、“スーパー”はまだ早いと思います。それに、この日はフレンズな筈よねぇ。年下で後輩に“さん”づけって。やっぱり友達じゃないんじゃん。

河口くんはかなり緊張してたっぽく見えました。そこで楽曲提供の話になったのですが、最初河口くんが作った物はピアノだったらしくて、アレンジがベースのみになっていた事にかなりビックリしたようです。

あとフミヤ氏より尚ちゃんとの出会いが早くて、どこか海外までついてってパシリやってたとか、飲み屋でフミヤ氏を見かけたとか言ってました。
飲み屋の話にはフミヤ氏大いに慌ててましたけど。“それ日本?”とか“お前余計な事言うなよ”とか(笑)。河口くんは“大丈夫です。そんないかがわしい店じゃありません!”って言ってた(笑)。

そして、尾崎豊さんの“I love you”と“水曜日の何とか”って曲を歌ってました。さすがに照明も他のゲストと違って凝ってましたね。

以上で一部終了。結局Non Chordsでしか眠れなかった私はちょっとガッカリ。
内容は大体思った通り、変にダラダラした感じ?それなりに楽しんだと言えば楽しんだけど、もう二度とやらないでいいです。



4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォーラムの1F後より、 (フミカ)
2006-01-04 22:01:46
武道館の2Fの方が近いの?

へぇ~そうなんだぁ。。。。



Fブラの1曲にはビックリしたね。ほんと、まずみんなを座らすために出てきたの丸出しだったよねぇ・・・・そっけなく、ひっこんで行ったし(笑)



遥ちゃん、スティーブやヤッチのライブに行ったことあるんだぁ。私はハッキリ言って、デミセミは頭痛かったよ(苦笑)しかも、長くなかった?



あぁ~そういえば、韓流の2人組も出てたね。私も「かんりゅう」でも「はんりゅう」でもどっちでもいいやんって思った。TVでやってたけど、どっちも言い方は正しいんだって!(笑)



猫ひろしは・・・・・・けっこう私は笑ったんだけど、おぎやはぎ みたいにフミヤさんにもいじってもらえず、気の毒な気がしたよ(笑)



遥ちゃんの、

>“ふじいおぎやはぎですが何か?”ってやりましたね!“混ぜてもらうのに、やっぱり自分が最初かい!”



って笑ったぁ~~!!!!自分が最初かいっ!って!! 確かにそうだよね!

遥ちゃん、ナイス突っ込み!!(爆)



途中で「どう?どんな感じ?」って聞いてたよね。本人も一応はみんな楽しんでるのか気にはなってたようね(苦笑)



私も、今回のような12/31はもう2度と嫌。

フミヤさんが2ステージ無理なら、CDLの1ステージでいいわ。その分、23時まで自由にゆっくり年越し蕎麦を食べさせてくれ~~(苦笑)



返信する
待ってましたぁ~ (みやな)
2006-01-04 22:44:56
遥さん、お正月お疲れ様でした~。

かなり有意義なお正月ですね。



さて、早速のレポ。



ん~やっぱり、その場にいてもまったりなんですね・・・生中継見てても、???な感じで。



COREを見に行ってない私は、カッコい~と思いましたが、あくまで、ネットで見てるからですね。

やっぱり、ちょっと・・・なCDLですね。



そろそろ無理なのですかね・・ネタ切れ?



でも、来年もスティーブの参加は減るみたいだし、年末ぐらいどっか~んとやって欲しいですよね。

返信する
>フミカちゃん ()
2006-01-06 18:14:38
本当にフォーラムの後ろのが遠いのよ。ビックリでしょ!



そうそう、猫ひろしの時もフミヤ氏出てくるかと思って期待してたのに出てこないんだもん。ガッカリしちゃった。なんか可哀想な感じしたよね。



デミセミとシーマスは生で2回ずつくらいかな?デミセミはBSだかなんかでアメリカライブの模様をやったのも見た事ある。

私も初めてデミセミ見た時はかなりの衝撃を受けたわ(笑)。あのEmiちゃんの破壊力は抜群よね。音楽云々より、あの破壊力を楽しむって感じ(笑)。

ヤッチのは、初めてライブ行った時から合わなかったんだよね~。アブラまつりでやられた時も座っちゃったもん。



フミヤ氏に「楽しんでる?」って聞かれたら「楽しんでる~♪」って答えちゃうけど、2回目は本当に勘弁してもらいたいよね。
返信する
>みやなさん ()
2006-01-06 18:41:39
1部は中継で見てたら“???”だろうね~(苦笑)。本当に現場もそんな感じだったよ。



CORE行ってない人には良かったかもね。COREと同じって分かった時にすぐ“みやなさん見てる~?”って思ったもん(笑)。

中継だとアップとかもあったから超カッコよかったんじゃない?



内容が毎回同じようでも、ガンガンに踊れてツアーと違う感じなら私はそれでもいいんだけどなぁ。

ほんと、年末だけでも暴\れさせてくれないと!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。