goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

ロックオーケストラ2 ~クリスマス~

2006-12-25 00:35:21 | レポ fumiyaその他
超ネタバレです。

さてさて、大阪城ホールへ行ってきました。

今回の私はテンションがさっぱり上がらず。だってライブ前の日記で“昨年とほとんど同じ”って書いてあるんだも~ん。昨年が悪かったわけじゃないけど、同じのなんて見たくないし。「昨年のを少しアレンジ」とか言ってくれたらよかったのに。
でも関西の人で見てない人もいるだろうし、X’masバージョンって事でそれなりの曲もあるだろうし、まぁね~ってな感じでの大阪入りとなったのです。

今回の席はLブロック10列目。ステージからは向かって斜め左。大して期待してなかったけど、横使いって事で思ったより遠くないし、スクリーンも見れてなんとなく正面の顔も拝めるっていうお得な席でした。

ここでステージ説明。今回スクリーンは両脇上と両斜め後ろ上に設置。同じく下にモニター。正面からはスクリーンもモニターも見れません。正面上にはシャンデリア。
ステージは昨年のように柱が立っているわけでもなく、ただただステージのみのシンプルな作り。ステージ後ろには、夏のツアーで後ろに使っていたドレープの布が5枚。客席の一番上からステージ後ろまで斜めに立てかけてありました。
左右の花道先端にはクリスマスツリー。有賀氏の前あたりにミニツリーも。
想像出来るか分かりませんが、こんな感じの作りでした。

さて、何から書こうかな。オープニングはまぁまぁ?明るいままBGMが徐々に盛り上がってって照明が落ちる所は良かったけど、それからメンバー全員出てきたからなんとなく間が悪いっていうかグダグダ感。“WHITE PARTY”の時みたく、周りを布で囲うとか出来たら良かったのに。

そしてフミヤ氏はポップアップでゆっくりと登場したんだけど、一発目がTRUE LOVE(苦笑)。オーケストラのTRUE LOVEは初めてだけど、やっぱりTRUE LOVEはTRUE LOVEよね。好きな人には良かったんじゃないでしょうか。
私は速攻で座り直しちゃったんだけど、相方情報によれば曲終わりで佐橋氏がご満悦だったそうです。

で、SILENT NIGHT。これはここんとこX’masバージョンでは定番ね。特に異論はありません。
問題は次からよ。Brandnew Loveはやると思ってたからいいとして、昨年とまるっきり曲順一緒じゃん!も~マジで!?いくら“ほとんど同じ”だからって、曲順まで同じじゃなくたっていいじゃんよ~。しかも“ニャ~”とか“Fuck”とかさ(以下略)。“Style”だけはある理由で許すけど。ん?昨年も同じような事書いたかな?(笑)

多分“White Sky”だと思うけど、演出は良かった。後ろのドレープの天辺からスモークを流してて、それが下までくるとフワッと上がってちょっと幻想的。私は楽器陣に直撃だったから“臭そう”とか思ってたけど(笑)。

“Crystal Blood”はもう全然だめ。サビ途中の“Crystal Blood”って言わないんだもん!もぅ何で~!!コーラスの声が聞きたいんじゃないの!しかも、間奏の時の照明が全然曲とあってなくて雰囲気ぶち壊し(-o-;)。

「リクエスト上位の曲」って“映画”と“大切な人へ”を歌ってたけど、上位って?1位じゃなくて上位?っていうか、今回どこにリクエスト反映されてたの?ここだけ??いや、“映画”は泣くほど大好きだから演ってくれていいんだけどね。

で、次に来たのが「超若返りの曲」。なんと“星屑”と“QUATRE SAISONS”。確かに懐かしいけど寂しくなるよ...お肌には良くないと思うわ。
しかも“星屑”はディナーショーかと思うような昭和なアレンジ。それこそ夜ヒットとかベストテン。ダン池田が立ってそうなの。
“QUATRE”はせっかくオーケストラなのにアレンジがな~。オーケストラでなんか聞いた事ないから、せめて原曲に近い形にして欲しかった。しかも最後の“風になれ~♪”ってファルセットだし。頼むから頑張ってくれ!

X’mas曲コーナーでは、最初に“White Christmas”を歌ってくれたんだけど、あとはクリスマスっぽいといえばポイけど全然関係ない曲。カンペ有りでいいから、いつぞやのライブみたく沢山歌って欲しかったなぁ。X’masバージョンって言ってるんだからさ。
それに一番期待してた“100倍”の歌うたわないんだもん。いつ歌うかって楽しみにしてたのに~(泣)。

全くクリスマスじゃないけど、“Hello”は久々で良かった!ラップを間違えずに全部言えてたのがビックリ(笑)。でも最後の“横浜”は何とか“大阪”に変えたら良かったのになぁ。前はどこかで変えて歌ってたよね?

最後にフミヤサンタで“ママがサンタにキッスした”。1番は日本語で2番が英語。これは本当に超個人的だけど、いつもの“あなたからメリークリスマス”ってのが盛り上がるよ。そんでもって、今年はプレゼント撒かないの~?????どうせ取れないけどガッカリ。そんなに予算ないの?

そしてタイムマシーンから後半へ。
タイムマシーンではまた“のだめ風”(遠くから見るとヤケッパチ風)で演奏してたんだけど、フミヤ氏が何にも言わないから危うく見逃すとこだった!会場広いし、余計フミヤ氏しか見てない人が多いと思うから一声上げた方がいいと思うよ。
そして、タイムマシーンが良かったのはやっぱり夏のツアーだけだったんだなとシミジミ(笑)。

そして後半もほぼ昨年と同じ。こんな時に限って曲順覚えてる自分が恨めしい~。
“DooーBee ~”で“終わりくせぇな”って思ったら“アップサイ”があって、“これで絶対終わりだろ”って思ったら案の定終わり。“ラストソング!”っ叫ばないで歌ったわね!な~んかつまんないの。そりゃ“え~”ってなるわよ。

アンコールは衣装変わってないし。
3曲歌って、これは3曲とも大満足。欲を言えば、“ALIVE”で真ん中の花道行った時にも上に上がれば最高だったんだけど。あれ1回しか使わなかったよね。もったいたい。

それから、終わりがね~。歌終わってからメンバー紹介って、ちょっと締まらなくない?27人分よ?そんで、それから全員前に出てきて一列に整列して終わり。だから、締まらなくない?終わりがなんかダラついてる感じ。
そして、フミヤ氏が最後まで残って“蛍の光”を歌いながら帰っていきました。

も一つ、相変わらずPAがダメ。本当にどうにかならないかなぁ。フミヤ氏の声が聞きづらい時が結構あった。かと思うと急に大きくなりすぎたり。席のせいなら仕方ないけどさ。もうちょっとバックの音と声との調和を考えて下さい。

まぁ不完全燃焼の理由は大体以上です。

こんなに散々書いといてなんですが、もちろん良かった所もあります。

まず衣装。これは今DVDが手元にないから確認取れないけど、多分FFTVの時に着てたスーツ。黒で長めのジャケットで、ポッケにヒョウ柄のファー付けてたやつあったよね?あれでファーが黒でした。そしてシャツが超フリフリ♪スーツから出てる袖もフリフリで、空気ポンプみたいなの。分かんないよね~(笑)。エンジだか深い紫の細めのロングマフラーも○。

そして席が良かったのか視線がドンピシャ!もちろん双眼鏡よ(笑)。いい所で長い事こっち見てくれててさ、ドキドキして暑くなっちゃった(笑)。

あとはダンスのエロさに磨きがかかっててクラクラとか。私的にはどの曲も足が最高でヨダレ垂れるかと思った(笑)。“EROTIC”なんて顔見てたはずが、いつの間にか足だけガン見(笑)。片膝立てて座ったかと思いきや、すかさず立って踵落としみたく足上げたりって普通出来ないでしょ。素晴らしいわ(#^-^#)
またあのスーツだと足が更に素敵なんだよね~♪普通に右足下げて歌ってるだけなのに、何であんなにカッコイイんだろ。

それから歌!昨日は今年最高なくらい良かった!歌詞飛びとゴニョリも2ヶ所ずつくらいしかなかったし、何より高音がよく出てた!何となくごまかし風だったけど、あれくらいなら許す(笑)。
特に“Go the Distance”の大サビなんて、上げなくていいとこで半音上がっちゃって“このままじゃ危険!”って思ったけど平気だったもんね~。あんなに夏は散々だったのに。なぜいつもそう歌えないのか疑問だわ。昨日なら“財布”だって余裕だったに違いない!

後はまた超個人的ですが、“アップサイ”で私の大好きな“honey honey?baby”って3回も言ってくれた事!誰も分かんないって(笑)。みんなが踊ってる中、1人で身悶えてました(爆)。

そんなこんなで以上です。今回はMC無し!“宇宙のもずく”“登山”“英語”“今計算してるから”って面白い事言ってたけど、最初から書く気なかったからちゃんと覚えてないです。気が向いたら概要だけでもいつか書くかも。

それと、レポも今年最後です。武道館は昨年同様忙しくて打てませんので悪しからず。フミヤ検索で来て下さった皆様、また来年お会い出来たら嬉しいですm(u_u)m


8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうゆう事ね。。。 (みわ)
2006-12-25 01:28:26
不完全燃焼の理由は分かりました(;´∀`)
私は昨年のんに参加してないから新鮮やったよぉ~。最初の曲には困ったけど・・・。
“星屑”と“QUATRE SAISONS”は感動した。“QUATRE SAISONS”はチェの時に大好きやった曲やってん(暗い歌やけどな 笑)まさか聴けるとは思わんかった!・・・が!!!遥ちゃんと同じく「風になれー♪」の所をチェのアルバムを想像して聴いてたからズコッっとなってしまった。けど聴けた事は嬉しかった(´∀`*)
歌が始まった時に涙が出てしまった程嬉しかってん。・゜・(ノ∀`)・゜・。
“Go the Distance”は良かったぁ~。あの最後のところ鳥肌たったもん!フミヤすごい!って思った( ゜∀゜)スゲェ!確かに昨日のフミヤやったら“財布なんて”を完璧に歌ってくれてたハズ(笑)聴きたかった!私が顔をしかめっ面にして聴かんでもいい“財布なんて”を。。。(笑)
今年はいろんなライブのレポありがとう!お疲れ様でしたオツカレー(_´Д`)ノ~~
又、来年もレポ宜しくねぇ~。グフフ( ̄ー ̄)来年のレポの催促をしてしまった(笑)
返信する
う~ん ()
2006-12-25 08:08:15
誤解されては困るんだけど、曲順が同じ事よりアレンジが最悪な方がムカついたのよ。多分初見でもあれはムカついたと思う。ま、曲順は昨年もムカついてたって事だけど(笑)



そりゃ寂しくなったって“QUATRE”は私も大好きだからさ、嬉しかったけど、その感激をあのアレンジが邪魔をする~(-"-;)。



それに書き忘れたけど後半のアレンジも最悪。1曲1曲ぶつ切りな終わり方なんだもん。踊ってて拍子抜けするし。あんな終わりなら、ドラムかベースで繋いでメドレー風にした方がもっと楽しいのに。



ま、佐橋さんと私とは相性が合わないって事で、もう“佐橋さんには期待しない宣言”して帰ってきたよ。きっと来春のツアーだって,,,



って、コメント返しなのにまた文句になってしまった(汗)。スマヌ(-人-)



声は最高だったね!わたしも“Go the”は感動感激~!あの大サビは迫力で凄かったね~。しかも私が大好きな曲だから、イントロで“キャ~ッ♪♪”とか叫んじゃって(←珍しいでしょ?)、周りが全然で恥ずかしかったわ(^_^;)。



来年ね...なるたけ頑張りますσ(^-^;)。
返信する
なるほど~。 (まこと)
2006-12-25 13:55:42
不完全燃焼はそう言うことだったんですね。
私の何か物足りないもやもや感をいくつか遥さんに
言葉にしてもらったかも。
やっぱり曲順とアレンジね~。
できるならチェの曲を違うアレンジでは聞きたくないかな。
歌詞やメロディと同じレベルでアレンジも大事なので。
それに去年のDVD見すぎなくらい何度も見てたのもなぁ。
前日も見てたし~。もう、曲順バッチリですよー。(笑)

>タイムマシーンが良かったのはやっぱり夏のツアー
だけだったんだなとシミジミ(笑)。

これウケました~。やっぱりー!
私もタイムマシーンのイントロが流れてやったーっと
思ったのもつかの間あれれ~で終わりシミジミしてマシタ。(笑)

でも、衣装も良くて、歌もすごく良くて(特に
“GO the Distance”最高!)、、うんやっぱり
良かったです。
スンマセン、ヘンなコメントになってしまいました。

今年のツアー途中からこちらにお邪魔させてもらようになって
遥さんのレポで残りのライブが2倍3倍楽しめました。
ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いしま~す!
あ、別にこれレポの催促とかじゃないですからぁ。。。(笑)


返信する
近っ! (とも)
2006-12-25 15:03:23
お疲れ様!L10列目って僕の後ろやん!(笑)
最初Brand~を聞いた時は
まさか!?って思ったけど
なんとか盛り上がってヨカッタヨカッタ。
あ!コミュコミュ登録してみました。
HNは「とも」なんでよかったら探してみてください!それにしてもコミュコミュ使いにくい(汗)
返信する
>まことさん ()
2006-12-25 21:18:51
まことさん予習しすぎ!(笑)



曲順とアレンジは大事よね~。曲順に関しては、まぁ今回は“関西の方に昨年の感動を”ってコンセプトだったと思って...う~ん、そう思うと武道館が心配だな(苦笑)。でも携帯サイトでセットリストUPしちゃってるし、武道館どうするんだろ??違うといいな~。



“QUATRE”は、オケならアルバム通りで聞けるチャンスだったのにね。本当に残念。しょっちゅう聞いてる曲ならどうアレンジしても構わないけど、あんまりやらない曲だとねぇ...



そうそう、フミヤ氏本人だけは最高に良かった!あんなにダメだった“大切な人”も綺麗に歌えてたもんね~。

でもまことさんも“タイムマシーン”でそう思ったんだ(笑)。まぁ仕方ないよね。夏がまやかしだったんだよ、きっと。



いえいえ、私なんかのレポで楽しんで頂けてこちらこそありがとうございましたm(u_u)m



って、最後は本当に催促じゃないの~??(笑)
返信する
>ともくん ()
2006-12-25 21:29:08
え~w(゜o゜)w!!そんな近かったの!?

これで、私の前が男性だったとかなら面白かったのにね~。周りに男性は見当たらなかったから、ちょっと離れてたんだね。



もう私はこれ以上期待せずに武道館に望みます...



comu comu、メンテナンスしてスピードアップしたって聞いたけど、どうなんだろ。

年内にもう一回くらい入りたいって思ってるから、入れたらともくん探してみるね!
返信する
QUATRE SAISON (☆春ちゃん☆)
2006-12-26 11:26:35
遥さんレポありがとうございました。

また読んでて楽しかったですよ!(*^-^*)

私はもう感想文で諦めてましたわ。(-∀-;)

3日たてば自分の文章ではレポは書けませんわ(||ω||)



『QUATRE SAISONS』の「風になれ~」は私もあの裏声は好きじゃないのです。(`□´)

チェ時代も『GO WINTER TOUR』のラストで歌った事があったんだけど私大阪3日共参加したんだけど(たしかツアーも最初でした)初日はちゃんとCD通り歌ったんだけど声がカスカスで全く歌えなかったの。 (-∀-;)

私が聞いてももう最悪でアンコールも短くて初日で大ブーイング。

それまではあのツアーは良かったんだけどなぁ。

それからずっとあの部分は裏声で歌うようになってたよ!

でも1番最後の部分は力強く『風になれ~』とCD通り歌ってくれてたのに今回はそるすらなかったね。(|||∇|||)

他は鳥肌たつほで感動したのに私もあの部分はがっかりだったわ(-∀-;)
返信する
やっぱり? ()
2006-12-26 17:59:17
“QUATRE”、最後は力強く歌ってくれないとね~。

私的にアレンジがアレだったんで、最後に期待を掛けてたのよ。なのに、なのに~(涙)。



元々あんまりあの人のファルセットは好きじゃないのよね。今回はその前から色々ガックシきてたから(苦笑)、想像以上に撃沈でした。



私はGOのツアーは行けてないんだ。SCREWのドームがデビューなの。遅いでしょ。家が変に厳しくってさ~(-з-)



今回も楽しかった?ありがとう(^O^)。何か、我ながらよくこんなに文句ばっかり出てくるな~って思いながら打ってたよ(^o^;)。



3日たったらレポは厳しいよね~。翌日でもかなり厳しいもん(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。