相当うろ覚えなので、捏造で順不同でちょっとだけ。
お腹をさすりながら、「う~ん、まだ消化してない」とか言い出して、“また何か食べたの?”とか思っちゃいました。またって(笑)。
したら、「始まる前に“きんつばき”を2個も食べちゃって。あんこだからお腹にたまるのかなぁ」だって。“きんつばき”??。会場中“?”がいっぱいだったけど、みんなが流してたのよ。
そしたら「みんな(バンメン)も食べたでしょ?(佐橋さん否定)えっ配ったじゃ~ん“きんつばき”」だって
(爆)
会場中から“きんつば~”って訂正が入ったんだけど(笑)、聞き取れないんだか聞く気がないんだか「みんなに配る分はないの
」とか言っちゃって、いやいや違うから
。結局みんなの訂正は聞き入れてもらえず話続行。
「社長さん(お馴染みな方らしい)が自分が甘いのを好きなんだか知らないけど、いつも甘いのを持ってくるんだよ。しかも直前に(爆)。堂島ロールもそれで知ったもん。あれ美味しいよね~。マネージャーなんか1本食べちゃうよ(笑)」
佐 「縦食い?」
フ 「縦食い、縦食い(爆)」
で、佐橋さんかフミヤ氏が「縦食いっていえば豪ちゃんのサバ寿司(笑)」って言ったかな?あのサバ寿司の縦食い話は衝撃だったから私もよく覚えてるわぁ(笑)。ここの3wayレポの、“ツアー最終日 続き”に書いてありますのでよければどうぞ。携帯の方は“アーカイブ”からどうぞ。
それでね、最後にまた“きんつばき”って言ったの
だから~(爆)。もちろんみんな速攻で“きんつば~
”って突っ込み(笑)。したら佐橋さんが拾ってくれて、「どうやら“きんつばき”じゃないみたいですよ」だって。“どうやら”も何も、佐橋さんも気付いてたんじゃないのぉ?
したらね、フミヤ氏ってばシレッとして「“きんつばき”のが綺麗でいいじゃん」とか「“きんつば”だと“きん つば(ペッ)”みたいじゃん」みたくわけ分かんない反論してさ~。
そしたら“あなたが吐いたのは金のツバですか?銀のツバですか?”とか言い出す始末(苦笑)。佐橋さんが「いいねぇそれ
」とか「書いたら?」とか言ったかな?フミヤ氏は“売れなそう”だか“ウケなそう”だか言って大笑いしてたけどね、くだらなすぎだから(苦笑)。
あと、しつこくヤンキー座りして“金のツバ?銀のツバ?”とか言ってたな。まぁ本人はツボってたみたいです。
“着メロ”前に、「みんなの着メロは何?」って聞いたのよ。ちらほら“フミヤ~”って聞こえてきてました。
これ、結構毎回聞くんだけどさ、いつも返答に困るのよね~。大体今どきは着メロじゃなくて着うたじゃん。まぁタイトルが着メロだからそれはいいとして、“何?”って聞かれたら、私は曲名考えちゃうのよね。しかも個々で別の設定(彼氏は○○、友達は××とか)にしてたりするから、パッとタイトルも出てこないし
。“誰のにしてるの?”って聞いてくれたら答えやすいのに~。
で、「俺の着メロはね~...内緒」とか言ったのよ。客に“え~っ
”とか言われて、“内緒”って言い張ってたら、佐橋さんに「設定の仕方分かんないんだよね」って言われて「そうそう
」とか言ってました。
設定じゃなくて、取り方分かんないってこの間言ってたじゃん
。“メールで精一杯”とかも言ってたかな?オヤジ~
。
ここでマッキーの話になったのかな?“マッキーが犬8匹飼ってる”って話しをしだして、また佐橋さんがベロベロ舐められた話になったのね。あの人はまた“感じちゃった?”とか言ってたけど(苦笑)。佐橋さんは「感じてない」って律儀に反論してました(笑)。
したらさ、「風呂上がりに裸でベロベロ舐められたりして(ニヤニヤ)。あっ
マッキーは本当に舐められてるかもよ
」とか言っちゃって会場ドン引き。「また引かれちゃった
」とか言ってたけど、そりゃあ引くわ。だって、ねぇ...。
あっ、この後に“着メロ何?”の話だったかも。
“お喋り佐橋くんとムッツリ尚ちゃん”コーナー
「さぁ、誰が話し始めるか」みたく始まったんだけど、尚ちゃんが「この間のイベントでお世話になりまして」とか言ったのよ。佐橋さんが「いい事言った
」とか、フミヤ氏が「大阪にはお世話になりました」って言ったりしてたの。
その後、いきなりフミヤ氏が佐橋さん見ながら、生声で“せーのっ”って言って“心斎橋、心斎橋、心斎橋見ぃつけたぁ~
”(“小さい秋見つけた”の替え歌)って歌ってさ~。市川での宣言通り(爆)。
ここに書かなかったんだけど(忘れただけ)、これをやるって市川で言ってたのよね~。キョンさんが大阪出身でね、921のイベントの時にキョンさん、佐橋さん、豪ちゃんの3人で観光してたんだって。
地下鉄に乗ってたら、豪ちゃんがいきなり歌い出したらしいよ。佐橋さんは大ウケして、携帯にメモったらしい(笑)。
この歌の後に尚ちゃんが、「心斎橋って橋は、本当は無いらしいですね」って言ったのよ。したらフミヤ氏ってば「えっ
じゃあ駅とかも無いの
」って、んなわけないじゃ~ん(爆爆)。ちゃんと“橋は”って言ってるのに~。
もちろん“橋がないだけ”って説明されて、「そうだよね~。そういえば、よくタクシーで“心斎橋まで”って言ってるわ(笑)」って笑ってました。毎度だけど、本当に思った事をポンポン言っちゃう人よね~(笑)。
記憶力の話
「この間さ~、“初めてチェッカーズで東京に出てきた時の事覚えてる?”って聞かれたんだよね~」って話しだして、「覚えてる?」って尚ちゃんに聞いたの。
尚ちゃんが「覚えてますよ」って言ったら「覚えてんのっ
」ってエラいビックリしてんのよ(笑)。で、
尚 「羽田に着いて、○○で(忘れた)」
フ 「○○だったよね?」
尚 「そこまでは覚えてないですけど、タクシー(?)に乗って、大鳥神社に行くのに運転手さんも分かってなかったんだか、“着いた”って降りたら随分手前の権之助坂で降ろされてて」
フ 「えっ
そうだっけ?大鳥神社で降りたんじゃなかったの
」
尚 「そうですよ。権之助坂で降ろされて、道が分かるわけもなく、下っていったらちょうど交番がありまして」
佐 「あるね~。ウチの近所の話をしてるんですよ。ちなみに権之助坂から大鳥神社まではバス停3つくらい」
尚 「そこで道を聞いて無事着けたんです」
フ 「そうだっけ~...全っ然覚えてないや」
佐 「(フミヤ氏に)なんて答えたんですか?」
フ 「答えてないよ。全っ然覚えてないんだもん。こいつさ~、こう見えて記憶力いいんだよ」
佐 「そんな(尚ちゃんが記憶力ない)事言ってませんよ(笑)」
尚 「あなたはいつも歌詞間違えるじゃないですかっ
」
フ 「お前に言われたくないっっ
」
って感じの、大爆笑なやり取りがありました(笑)。
尚ちゃん、ソロだとほとんど間違えないもんね~。藤井さんはどんだけ尚ちゃんが間違えると思ってるんだろ。絶対藤井さんのが間違えてんのにさ。
それで、「出てくる時は覚えてるんだよ」って話になって、「クロベエはね、小学生の修学旅行みたいに上から下まで新調してきたの(笑)」
「空港にね、マサハルの親戚が来てたんだよ。横断幕を上げて(?違うかも)たんだけど、“チェッカーズ来日”って書いてあんの
(爆)」って大爆笑してました。“チェッカーズ東京来日”とかも言ってたな~。
覚えてる大きいのはこれくらい。
次は小さいの。
フェスでのライブが明日で最後ってやたら言ってました。それと「明日でソロになって50回目なんだって」とか。
佐橋さんはフェスが日本で一番好きなホールって言ってたな~。なんで?音がいいのかな?
衣装のタキシードは、ツアーが終わったら本当に使いたいそうです。で、佐橋さんが「僕も
」って言ったから「持ってかえって」って言ってたんだけど、佐橋さんは「来年の七五三で使う」んだって(笑)。
「来年?」って言われて「数年後」って訂正してました。50歳で七五三って事?(笑)
なんでその話になったか覚えてないんだけど、豪ちゃんと昔流行った音楽の話をしてて「UB40とか○○とか△△」って言ってたな~。なんでだっけ?東京に出てきた頃の話かな?
それで、ちょうどジントニックとかウィスキーソーダが出だした頃で、カフェバーにいったらまずジントニックを頼んでたとか。“甘いのがちょっと入ってる”とかジントニックの説明もしてたけど、今説明されても(笑)。
それでその頃はクラブでタダ飯食べたり、彼女に食わせてもらってたって。「俺はヒモかっ(笑)」って言ってました。
“未来永劫”前のエコ話の時に「ここも再開発で違う建物になりますが」みたく言ったのよ。“確か建て直すだけだよな~”って思って、ライブ後にフミカちゃんに確認したら、やっぱり建て直すだけって。確か夏にも同じ事言ってたのよね。
“明日は誰かに教えてもらってるかもね~”とか話してました。
有賀っちの誕生祝いで、有賀っちが“デジャブってる”って言ってて、何故かフミヤ氏は“デジャブってる(笑)”って繰り返してました(笑)。ツボったの?
なんでデジャブかっていったら、2年前もフェスで誕生祝いしてもらったんだって。巨大ベビースターもらったって。知ってるけど、私は行ってないのでレポはありません。
それで、“昨年はハワイで祝ってもらった”って言ってて、2人は3年連続で一緒にいるらしいのよ。フミヤ氏は「結婚しちゃう?」とか、手を後ろで組みながら「犬飼おうね~
」とか言っちゃってさ。も~、またカワイイ
。
けど、「なんで俺が女なんだよ。意外とあっちかもしれないじゃん」とか言ってました。有賀っちが女役なのは怖いかも
(笑)。
少ないけど以上です。
思い出したら足すかもだけど、多分もう思い出しません
お腹をさすりながら、「う~ん、まだ消化してない」とか言い出して、“また何か食べたの?”とか思っちゃいました。またって(笑)。
したら、「始まる前に“きんつばき”を2個も食べちゃって。あんこだからお腹にたまるのかなぁ」だって。“きんつばき”??。会場中“?”がいっぱいだったけど、みんなが流してたのよ。
そしたら「みんな(バンメン)も食べたでしょ?(佐橋さん否定)えっ配ったじゃ~ん“きんつばき”」だって

会場中から“きんつば~”って訂正が入ったんだけど(笑)、聞き取れないんだか聞く気がないんだか「みんなに配る分はないの


「社長さん(お馴染みな方らしい)が自分が甘いのを好きなんだか知らないけど、いつも甘いのを持ってくるんだよ。しかも直前に(爆)。堂島ロールもそれで知ったもん。あれ美味しいよね~。マネージャーなんか1本食べちゃうよ(笑)」
佐 「縦食い?」
フ 「縦食い、縦食い(爆)」
で、佐橋さんかフミヤ氏が「縦食いっていえば豪ちゃんのサバ寿司(笑)」って言ったかな?あのサバ寿司の縦食い話は衝撃だったから私もよく覚えてるわぁ(笑)。ここの3wayレポの、“ツアー最終日 続き”に書いてありますのでよければどうぞ。携帯の方は“アーカイブ”からどうぞ。
それでね、最後にまた“きんつばき”って言ったの



したらね、フミヤ氏ってばシレッとして「“きんつばき”のが綺麗でいいじゃん」とか「“きんつば”だと“きん つば(ペッ)”みたいじゃん」みたくわけ分かんない反論してさ~。
そしたら“あなたが吐いたのは金のツバですか?銀のツバですか?”とか言い出す始末(苦笑)。佐橋さんが「いいねぇそれ

あと、しつこくヤンキー座りして“金のツバ?銀のツバ?”とか言ってたな。まぁ本人はツボってたみたいです。
“着メロ”前に、「みんなの着メロは何?」って聞いたのよ。ちらほら“フミヤ~”って聞こえてきてました。
これ、結構毎回聞くんだけどさ、いつも返答に困るのよね~。大体今どきは着メロじゃなくて着うたじゃん。まぁタイトルが着メロだからそれはいいとして、“何?”って聞かれたら、私は曲名考えちゃうのよね。しかも個々で別の設定(彼氏は○○、友達は××とか)にしてたりするから、パッとタイトルも出てこないし

で、「俺の着メロはね~...内緒」とか言ったのよ。客に“え~っ


設定じゃなくて、取り方分かんないってこの間言ってたじゃん



ここでマッキーの話になったのかな?“マッキーが犬8匹飼ってる”って話しをしだして、また佐橋さんがベロベロ舐められた話になったのね。あの人はまた“感じちゃった?”とか言ってたけど(苦笑)。佐橋さんは「感じてない」って律儀に反論してました(笑)。
したらさ、「風呂上がりに裸でベロベロ舐められたりして(ニヤニヤ)。あっ




あっ、この後に“着メロ何?”の話だったかも。
“お喋り佐橋くんとムッツリ尚ちゃん”コーナー
「さぁ、誰が話し始めるか」みたく始まったんだけど、尚ちゃんが「この間のイベントでお世話になりまして」とか言ったのよ。佐橋さんが「いい事言った

その後、いきなりフミヤ氏が佐橋さん見ながら、生声で“せーのっ”って言って“心斎橋、心斎橋、心斎橋見ぃつけたぁ~

ここに書かなかったんだけど(忘れただけ)、これをやるって市川で言ってたのよね~。キョンさんが大阪出身でね、921のイベントの時にキョンさん、佐橋さん、豪ちゃんの3人で観光してたんだって。
地下鉄に乗ってたら、豪ちゃんがいきなり歌い出したらしいよ。佐橋さんは大ウケして、携帯にメモったらしい(笑)。
この歌の後に尚ちゃんが、「心斎橋って橋は、本当は無いらしいですね」って言ったのよ。したらフミヤ氏ってば「えっ


もちろん“橋がないだけ”って説明されて、「そうだよね~。そういえば、よくタクシーで“心斎橋まで”って言ってるわ(笑)」って笑ってました。毎度だけど、本当に思った事をポンポン言っちゃう人よね~(笑)。
記憶力の話
「この間さ~、“初めてチェッカーズで東京に出てきた時の事覚えてる?”って聞かれたんだよね~」って話しだして、「覚えてる?」って尚ちゃんに聞いたの。
尚ちゃんが「覚えてますよ」って言ったら「覚えてんのっ


尚 「羽田に着いて、○○で(忘れた)」
フ 「○○だったよね?」
尚 「そこまでは覚えてないですけど、タクシー(?)に乗って、大鳥神社に行くのに運転手さんも分かってなかったんだか、“着いた”って降りたら随分手前の権之助坂で降ろされてて」
フ 「えっ


尚 「そうですよ。権之助坂で降ろされて、道が分かるわけもなく、下っていったらちょうど交番がありまして」
佐 「あるね~。ウチの近所の話をしてるんですよ。ちなみに権之助坂から大鳥神社まではバス停3つくらい」
尚 「そこで道を聞いて無事着けたんです」
フ 「そうだっけ~...全っ然覚えてないや」
佐 「(フミヤ氏に)なんて答えたんですか?」
フ 「答えてないよ。全っ然覚えてないんだもん。こいつさ~、こう見えて記憶力いいんだよ」
佐 「そんな(尚ちゃんが記憶力ない)事言ってませんよ(笑)」
尚 「あなたはいつも歌詞間違えるじゃないですかっ


フ 「お前に言われたくないっっ


って感じの、大爆笑なやり取りがありました(笑)。
尚ちゃん、ソロだとほとんど間違えないもんね~。藤井さんはどんだけ尚ちゃんが間違えると思ってるんだろ。絶対藤井さんのが間違えてんのにさ。
それで、「出てくる時は覚えてるんだよ」って話になって、「クロベエはね、小学生の修学旅行みたいに上から下まで新調してきたの(笑)」
「空港にね、マサハルの親戚が来てたんだよ。横断幕を上げて(?違うかも)たんだけど、“チェッカーズ来日”って書いてあんの

覚えてる大きいのはこれくらい。
次は小さいの。
フェスでのライブが明日で最後ってやたら言ってました。それと「明日でソロになって50回目なんだって」とか。
佐橋さんはフェスが日本で一番好きなホールって言ってたな~。なんで?音がいいのかな?
衣装のタキシードは、ツアーが終わったら本当に使いたいそうです。で、佐橋さんが「僕も

「来年?」って言われて「数年後」って訂正してました。50歳で七五三って事?(笑)
なんでその話になったか覚えてないんだけど、豪ちゃんと昔流行った音楽の話をしてて「UB40とか○○とか△△」って言ってたな~。なんでだっけ?東京に出てきた頃の話かな?
それで、ちょうどジントニックとかウィスキーソーダが出だした頃で、カフェバーにいったらまずジントニックを頼んでたとか。“甘いのがちょっと入ってる”とかジントニックの説明もしてたけど、今説明されても(笑)。
それでその頃はクラブでタダ飯食べたり、彼女に食わせてもらってたって。「俺はヒモかっ(笑)」って言ってました。
“未来永劫”前のエコ話の時に「ここも再開発で違う建物になりますが」みたく言ったのよ。“確か建て直すだけだよな~”って思って、ライブ後にフミカちゃんに確認したら、やっぱり建て直すだけって。確か夏にも同じ事言ってたのよね。
“明日は誰かに教えてもらってるかもね~”とか話してました。
有賀っちの誕生祝いで、有賀っちが“デジャブってる”って言ってて、何故かフミヤ氏は“デジャブってる(笑)”って繰り返してました(笑)。ツボったの?
なんでデジャブかっていったら、2年前もフェスで誕生祝いしてもらったんだって。巨大ベビースターもらったって。知ってるけど、私は行ってないのでレポはありません。
それで、“昨年はハワイで祝ってもらった”って言ってて、2人は3年連続で一緒にいるらしいのよ。フミヤ氏は「結婚しちゃう?」とか、手を後ろで組みながら「犬飼おうね~


けど、「なんで俺が女なんだよ。意外とあっちかもしれないじゃん」とか言ってました。有賀っちが女役なのは怖いかも

少ないけど以上です。
思い出したら足すかもだけど、多分もう思い出しません


記憶力いいよね~学生の頃 社会とか得意やった〓
文章力もあるから、国語も得意だと思ってるんだ~アタシ。(この前、否定されたけど)
1日目はあの“きんつばき”に参りましたね(笑)
最後にだめ押しで言った時はお腹がよじれるほど笑ったわ〓
佐橋さんも気付いてるはずなんだから もっと早く突っ込んでよね~(苦笑)
でも2個食べたって言った時に“だって、美味しかったんだもん
1日目って、マッキーの話の時にドン引きされて、もう一回ひかれた時あったよね…なんだったか思い出せない。
アナオリの3人のコーナーで尚ちゃんが“じゅんです”とか言い出したんだよね(笑)
レッツゴー3匹って、じゅん・長作とあと1人誰なの〓
よく分かんない…
2日目もなんだけど さんざんおしゃべりして、アナオリに入る前に“どうぞ、お座りください”って言ってくれたんだけど、そのあとに“ごめんね、立ちぱなしにさせて”って言いはったよね
きんつばき、私らの周りでは相当な人数で叫んでたんだよ
「きんつばきじゃなくてきんつばぁー!!」って。
私は叫ぶのはみんなに任せて、ガン無視で話が進んでることにウケてました(笑)
お陰で何話してたのか全然聞こえなかったけど、「みんなの分はない」とか言ってたんだね。
フミヤさん以外はバンメンも分かってたんじゃないのかなぁ?豪ちゃんとか絶対知ってるよね。
今、ウィキ見たら昔は“銀つば”だったんだって
金の方が景気がいいから“金つば”になったって書いてるよ(笑)
犬8匹に舐められた話で佐橋さん、
「こんな世界もあるのかなと思った」って言ってたよね?あれウケた(笑)
風呂上りに・・・ってとこは「そんなこと言っちゃっていいの
“心斎橋見つけた”って、なんでいきなり歌い出したのか不思議だったの~。
市川で言ってたんだね。スッキリした(笑)
上京した時の話さ、
尚ちゃんが「大鳥神社に・・・」かなんか言ったらすぐフミヤさんが
「あ~そうそう」みたいな、“大鳥神社に行った行った”みたいなリアクションしたんだけど、
「手前の権之助坂で降ろされて・・・」って話だったから驚いてたよね?(笑)
適当に返事したのかと思っておかしかったんだけど(笑)
あと尚ちゃんに「歌詞よく間違えるじゃん」って言われる前に
「そうなったらよろしくね!歌は歌えてると思うから」って言ってたよ。
“そうなったら”が何のことなのかよく分からなかったけど(笑)
MCって文字におこすとすごい量になるね~。
遥さんのお陰で聞こえなかったところがクリアーになったよ
自分じゃ、なんかかなり適当感漂う感じな気がするよ
社会は嫌いだったよ。暗記苦手だし。
私は数学とか化学とか、そっち方面のが好きだったの。
国語はね、この間言われた読書感想文は苦手だったけど、現代文は得意でした
文章力は自分じゃよく分かんないけど、あるなら本をよく読んでたからじゃない?
“きんつばき”は強烈すぎたわぁ(爆)。
だって46年間“きんつばき”だったんでしょ?
和菓子屋さんの前にも“きんつば”って書いてあるのに~。
テレビで言われなくて良かったよ。
佐橋さん、こういう間違いこそすぐさま訂正してやってほしいわ。
あぁ、“美味しかったんだもん
美味しくてもライブ前は我慢せいっ
子供じゃないんだから。仕事なのに。
なんか、しょっちゅうお腹さすってるイメージがあるよ(笑)。
えぇ~、マッキー以外でもドン引きあったっけ?
もうこれ以上は覚えてないなぁ
あぁ
尚ちゃん、“長作”じゃなくて“こうさく”って言って訂正されてたねぇ。
佐橋さんは“三波晴夫”って言わないんだもん。
ノリがいいんだか悪いんだか分かんない人だわ。
アナオリ前、いつもあぁだから“早く座らせて~”としか思ってないわ
で、言われたら“やっとかよ”とか思ってるし
慣れすぎよね(苦笑)
“きんつばき”、私も叫ばなかったけど、あんなけ大量に叫ばれててシカトって笑っちゃうよね~。
あんなけ言われたら、“なに?”とか思わないのかしら。
そんな必死に“くれっ
出たウィキ(爆)。
今私も見てきた~。“つば”はなんとなく予想出来たけど、なんで銀だったんだろ。
見た目が銀っぽかったのかなぁ。
ついでに“きんつばき”で検索もしてみたけど、やっぱりそんな言葉はないね(笑)。
あぁ犬ベロベロ、サハシィはそんな事言ってたね
その後に“風呂上がり”だったから余計ドン引きしたんだわ。
だって、そんな事無きにしも無きにしも...。
“心斎橋”の歌、市川で“これ大阪でやろう
“んなもん、書くに決まってんじゃ~ん
タクの話、“大鳥神社だけ覚えてるんだ~”って素直に思っちゃった。
また、なんとなくで言ってたのかな?
だから“また”って(爆)。
“そうなったら”ね
それは、記憶力がないからドンドン忘れちゃって、もし全部忘れても“歌は歌えてると思うから”とかみたいな感じだったよ。
MC、私のは変な突っ込みも混じってるから長いんだよ
しかも適当だし
話した事全部打ったらもっと長いけどね~。
私にはムリ(笑)。
ずっと読みに来よう!って思っててんけど、来られへんかってんなぁ。
この日のMCメッチャおもろかったわぁ!
「きんつばき」は天然やわぁ~って笑った(笑)
尚ちゃんがフミヤに「ムッツリ」って言われてる・・・なんて思ったけど、フミヤは「ムッツリ」ではないもんなぁ。
めっちゃオープンなスケベ君やもんな(笑)
マッキーの話。笑えたわぁ!(笑)
あの会場の引き具合ったら・・・(爆)
本人も「あっ、あれっ!?」みたいな感じやったんちゃうか(笑)
あんな事をサラっと言うんも毎回言うけど、脳と口が直結してるフミヤやからこその話やしなっ(笑)
この日は面白かったよね~。
その割には抜けてそうだけど
“きんつばき”は、もう殿堂入りな勢いの間違いだよね
尚ちゃんの“ムッツリ”は、スケベなムッツリと違くって“ムッツリ黙る”とかのムッツリかと思うよ?
確かに尚ちゃんはイヤらしい話しないけどさ(笑)。
マッキーの話のドン引き、“サーッ”って音が聞こえそうだったわ(笑)。
あんなけ引いたら潮干狩り出来るね
本当に、あの直結はちょっと心配になるくらいだわ。
ライブだけならいいけどね。