goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

イベントの合間の事

2014-04-19 23:33:33 | お出かけ(近く)
もう1週間も前の話ですね

整理券をもらった後の10時から14時半の間は、MIKAちゃんに頼んで原宿のキデイランドに行ってきました。まずは原宿のジョナで朝ご飯を食べて(11時だったけど(笑))、それから。
キデイランドでは、ふなっしーの“春の梨汁ブシャー祭”ってのをやってるんだ

お店入口のとこにふなっしーグッズが山盛りで、超テンションUP
凄く欲しかったランチトートは残念ながら売り切れだったけど(限定で4/4に売り出しだったから当たり前)、私はランチプレートみたいなのとチロルチョコとのど飴を購入。チロルはかわいくって箱買いしちゃった
あとクッションが超欲しかったけど、かさばるから断念しました。

それからパンケーキの行列に驚き(4時間待ちだって)、竹下通りをブラブラして、再び六本木へ。
ロッカーに荷物を入れて(じゃあクッション買えば良かった)、スタバでお茶したり。

イベント後は映画まで時間があったので、その間に軽く食べちゃおうって事で、テレ朝の1階のカフェへ行ってみたよ。
テレ朝は入ってすぐにグッズ売り場があって、そこで相棒グッズをチェック。いっぱいありすぎてビックリした。ウェッティとかポケティとかさ、パッケージに“相棒”って書いてあるだけなんだよー(笑)。

肝心なカフェはというと、ドラえもん祭になってた。パンケーキが食べたかったのに、ドラえもんの暗記パン(フレンチトースト)になっちゃってたの。もちろん食べた
あとのび太の部屋が再現されてたり、どこでもドアがあったり。途中テレ朝の中からドラえもんが登場したから、一緒に写真撮ってもらっちゃった

これもさぁ、アナウンスで“ドラえもんが来てます”みたく言ってるんだけど、そもそものお客がまばらなのよ。仮にも日曜だってのに、六本木大丈夫か?
それから相棒のお土産を買って、テレ朝は終了。お土産は相棒どら焼きと右京さんの紅茶。

まだ18時くらいで時間があったので、たい焼きで有名な浪花屋さんへ行ってみたんだ。ヒルズからは10分歩くかどうかって距離なのよ。
到着したら15分待ちって事で、予約して周辺をブラブラして、出来立てホヤホヤを歩き食いしながらヒルズに戻りました。念願のたい焼きは、皮が薄くてパリッパリ、あんこギッシリ。美味しかったけど、出来立てはさすがに超熱かった
そして途中でお腹いっぱいになってしまって、最後の方はヒーヒー言いながら食べてたよ

てな感じで、相棒イベント以外の時間もかなり有意義に過ごした1日でした。
さすがにね、帰りの電車はグッタリだったわ(笑)。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。