goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

再びモッサリ

2013-08-21 00:16:23 | いろいろ
昨日、ようやく携帯を修理に出してきました

今回で何回目? ってくらい毎回同じ症状で修理に出してるよ。年一ペースで修理って何(苦笑)。
なので、手続きもサクサク。ちゃんと自分で前の携帯も持ってったし、自分の番になる前に、SuicaやEdyの移行もしといたし。

したら、今回は代替え機があったらしい。“今ご用意します”って言われちゃって、“えっ”みたいな(笑)。毎回無かったから、てっきり用意してないのかと思ってた(笑)。
でも知らない機種より多少不便でも馴染みのある自分の携帯のがいいから、そっちにしちゃったけどね。

店員さんがPCに向かってカチャカチャしてるのを待ってたら、物凄いすまなそうな顔をして「お客さま」って言ってきたの。
“な~に~”って思ったら、「現在、カシオだけ修理に遅延が出てまして...戻ってくるまでに1ヶ月はかかりそうです」だって なにそれーっ

「部品がなかったらそれ以上かかってしまうかもしれません」とも言われたけど、いつ壊れてもおかしくない携帯をそのまま使うワケにはいかないしー
「仕方ないけど、お願いします」って、かなりなドンヨリで携帯を送り出してきました

その時に“もうガラケーの修理は空いてるかと思った”って店員さんに言ってみたの。店じゃほぼスマホしか扱ってないし、電車ん中もみんなスマホじゃん。
したっけその店員さん、「いえいえ、まだガラケーの普及率の方が全然高いんですよー。スマホって使いづらいじゃないですか」だって(爆)。店員さんが言っちゃうとか、マジでウケる(笑)。あと2台持ちも多いんだって。
つーか、だったらもっと売ってるガラケーの種類増やしてくれよぅ(切実)。

という事で、今は再びモッサリ携帯です。せっかくまつりで写真撮ったのに、修理に出しちゃったから載せらんなかった。うっかり
画面がチカチカするよりは断然マシだけど、ウェブも長文メールも結構シンドイわ。早く戻ってきておくれーっ

その後に電車に乗った時の話。

途中駅から、髪が金髪に近い茶髪の高校男子4人組が乗ってきたの。
その中の1人がカワイイ系の超イケメンでー。一般人であんなイケメン久しぶりに見た。あれは相当モテてるだろうな。

それはさておき(笑)、その4人組が話してたのがちょうど携帯の話でさ。
“スマホよりガラケーのが絶対いいよな”
“通信速度が早ければ、絶対ガラケーに戻す”
“メールしなくなるよね”
“ラインとかあるけどさぁ、あれも○○だよね”←聞き取れず

って、延々スマホの愚痴だったの。タイムリーすぎて内心大ウケ(笑)。
使いこなせそうなイケてる高校生でそう思うなら、それが正解なんだろうなーって思ったのでした。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。