goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

ツアー最終日@フォーラム アンコ などなど

2012-12-31 17:40:44 | Life is Beautiful & Winter String 関連
アンコ

といっても、曲に関しては特に書く事はありません。

“虹の歌”前の話は、いつもとあんま変わらなかった。けど、虹にもっていくのが下手でウケた(笑)。
歌は上手かったけど、やっぱり眠かった(笑)。

“トワイライト”は特になし。

そして目玉の親父が登場(笑)。人差し指にピエロの鼻を差して、“おいっ、何か忘れてないかいっ?”って腹話術みたくしてたよ。“どうして(物真似が)似てないんだろう(笑)”って言ってた。目玉の親父はそこそこだったよ(笑)。他は...似せる努力してないでしょ? 似てないとこがいいんじゃんねー(笑)。

そして乾杯。昨日ビール配ってたのも豪ちゃんの息子さんだったの? やっぱりオーチャードで確認しとくべきだった。藤井が“ジュニア”って言ってたし、豪ちゃんがおかしかったから、そうなのかな~って思ってるんだけど。

乾杯は

「メンバーに
「スタッフに
「みんなに
「会場に」(←何て言ったか忘れた
「東京に
「日本に
「地球に
「宇宙に
「かんぱーい

だったかな? う~ん、相変わらずなウロ覚え

今回客は着席のまま乾杯でした。
そして、速攻でろれつの回らなくなる藤井(笑)。“もう(ビールが)回っちゃった”って言ってたけど、昨日はずっと滑舌悪かったからね。酔いではなく普通に噛んだだけだと思うわ(笑)。

あと乾杯前にビール片手に“こういう時CMあればいいのに”(かな? なんか全然違うかも)みたいな事を言ってて、“こういう時?” “ビール代ケチりたいの?”ってウケてました(笑)。

それから“愚か者”。やっぱさー、イマイチ盛り上がりに欠けるよね。昨日は自分でちゃんと“男の愚痴のような歌”みたく言ってたけどね。あれで“パーッと盛り上がって”って言われても困るし(←他会場では言ってた)。
曲中に帽子がポロッと落ちたんだけど、やっぱり無い方がカッコイイ。そして、またかぶった割にはすぐ外して歌うっていう謎の行動(笑)。

相方と“やっぱカモン昭ちゃんが欲しいよねー”とか言ってたら “愚か者”終わりできたよ“カモン昭ちゃん”。きゃーっ 久しぶりっ
ほんと久しぶりで“蛍の光”で弾けた。楽しかったー。やっぱ年末はこれがないとねっ。出来たら“一月一日”もまた聞きたいよっ

で終わりですが、特に何もなくいつも通り。やっぱり帽子に引っ張られて帰ったよ。あいつは。いつもよりかは会場に手を振ってたけどさ。“カモン昭ちゃん”で満足したからいいけどさ。
でも帽子に引っ張られる退場はつまんねーんだよ


個人的感想。

昨日はね、なんと1階一桁サブセンだったの。フォーラムと相性の良くない相方が、見事な大金星で当ててくれました
フォーラムだし一桁でも遠いかなって思ってたけど、席に行ってみたら全然近かった(笑)。肉眼でバッチリ。オーチャードもフォーラムも良くって、相方には頭が上がらないわ。
しかも前4列は撮影で潰れてたから、頭の数も少ないし。顔を見るだけなら超良席でした

顔だけならね(笑)。私は何と言われようが足なので、見るのに超四苦八苦。最後だし肉眼だからこそ、足が見たいんじゃー
頭が邪魔なのは仕方ないにしても、カメラが邪魔とかね。バラードで座りのチャンスでも、カメラがいるとかね。喧嘩売ってんのか? 私の邪魔をしてまで撮って、悪い映像だったら絶対許さん

“タイムマシン”なんて足しか楽しみがないってのに、カメラが邪魔だしよー。せっかくのアイドルポーズもちっとも見えなかった
なので、モニターをチラチラチェックして、全身が映ってる時はそっちを見てた。顔なんかどうでもいいし←良い足に比べればって事。当たり前に顔も好きだし見てますよ。
でも、全身映像は左側からのが多かったんだよね。右じゃなきゃ良くないんだよなぁ

そんな必死な思いで見た足は、やっぱり最高でした。モモ肉がプルプルしてるのとか、もうウハウハ。くぅ~、顔をうずめたいっ
昨日は空気椅子もグラグラしなかったしね。素敵だわ。こっちに来た時より向こう側に行っちゃった方が、全身が見やすくて喜んでたりね(笑)。

風船のパントマイムだって、長くなくっていいんだけど、足チャンスなのでモニターガン見←床にペッタリ座ってから立ち上がる時のモモが超ツボ
“クレパラ”はピアノの上だから、見やすいのなんの。足首がしなやかよねー

って書き出すと延々足話になるから、これくらいにしておきます(←もう十分)。

でも、やっぱり、どうしてもあの3曲はムリ。歌が良くって機嫌良かったから、ニコニコしながら手拍子してたけどね。藤井が前に来ようが、目線が来ようが、踊るのはムリだから。空気読めてなくてもムリだから。体が拒否してるから

“タンバリン”の星は、1つだけ丁度良く落ちてきてゲット出来たんだ。クルクル回りながら落ちてくるから、中々自分らの席んとこに来ないんだよねー。
1つ取れたし相方にあげれたから、わりかしすぐに諦めて踊ってました(笑)。最後だから藤井も見ておきたかったし。
でも相方は納得いかなかったようで、終わってからダッシュで争奪戦に参加しに行ってた(笑)。で、私の分を取ってきてくれました。

あ、そうそう。MCでね、“(今回のツアー)良く出来てたでしょ”みたいな事言ってたんだ。準備期間が短くって、“出来ないんじゃないか”みたく思ったらしいよ。だから本人的には満足な仕上がりだったみたい。
皆さんどうでした? 私は、、、ま、満足ではないよね(笑)。セットや小道具、照明は良かったけどさ。セトリや、特に喉の調子がね(苦笑)。あんなヘタクソな歌、ふざけんなっつうの。

終わり良ければ全て良し ってちょっとは思うけど、今後、お馴染み曲の羅列だけは本当に勘弁願いたいものです。


という事で、冬は全参加を標準にしている為、結果12月は11公演、武道館入れたら12回参加となってしまいました。1ヶ月の参加本数だと、過去最多なんじゃないだろうか
でもやっぱり、冬にツアーがあるっていいね。12月が楽しいだけで、1年が良かった気がするわ

ツアー参加の皆さん、参加出来なかった皆さんも、1年お疲れ様でした
私もお疲れー

終わったー もう思い出しても足さない 終わりっ
また来年

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。