goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

ただいまー!

2011-07-06 01:13:36 | レポ fumiyaその他
イベント行ってきたよ。

もうビックリするくらい眠いから、ちょぴっとだけ。

藤井の髪型がよくなってた。これはほんと良かったぁ。ちょっと頭振ったりすると、膨らんでキノコみたいになってたけど(笑)。そんなん、まーっっったく問題なしっ。カッコ良かったよ
今回の反抗期は短くって良かったねー。あんなワカメのっけたみたいな髪型だったら、持ってるイベントのチケ全部捌こうかと思ってたもん

あと茶髪だった。念願の上品茶髪。やっぱり、やろうと思えばちゃんと出来るんじゃんねー。

曲は、ツルラがね、1番は普通で2番が明るいポップスみたいなアレンジだったの。歌い方も変えちゃって。
そういうの、ああいうイベントでやるのどうかと思った。一般人はおそらくツルラを楽しみに来てるんだし、それがあんなアレンジじゃあねぇ。私だったら間違いなく、帰りに“普通の聞きたかったなー”って言いながら帰るな。やるなら自分のライブん時にやればいいのよ。豪ちゃんも余計な事しちゃって。

という2つが、今日のメインの感想です

他には、シークレットでキンキの剛がきたよ。これも書きたい事あるんだけど、眠いからパス。
テレビ放映では剛の部分はカットされるんだって。“本人の意向により”ってアナウンスで言ってたけど、事務所の意向よね、きっと(笑)。
アンコは剛もいたから、1曲はカットなのかなー。

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆず)
2011-07-06 09:29:29
髪をついに切ってくれたんですね遥さんの感想だけでしばらくハッピーでいられそうです
ありがとうございます♪
それにしても・・ちょいちょいファンに試練を与えますよね(笑)。あんまりやきもきさせないで欲しいなぁ
「ワカメのっけたみたいな髪型」!確かに(笑)。
剛君と並んでいるところを見たかったですが、TVでは映らないんですね

はぁ~私も行きたかったです(泣)。
返信する
Unknown (ミハラ先生)
2011-07-06 09:41:34
あの変なパーマ頭じゃなかったんだね(笑)じゃあ行けば良かったかな~?!

直前で行けそうになったから悩んだんだけど…あの頭だし、ま~いいかって思っちゃったんだよね(笑)
かっこよかったならちょっと後悔(-.-;)
返信する
>ゆずさん ()
2011-07-06 10:26:50
髪、やっとですよね

でも思いっきりズバッって感じではなく、前ツアーのツーブロックの時みたいな感じです。
で、ツーブロックではないの。
私的にはかなり良かったですよ

なんか、“ファンがどこまで耐えられるか”ってチャレンジしてるみたい(苦笑)
さすがにあのワカメヘアーは大不評だったんですかね
始まる前に相方と、「ワカメのっけてるくらいなら、帽子かぶってればいいのにね」とか
「帽子外したら汗でペッタリしてたりして」
「それじゃリアルワカメじゃん
とか言ってました(笑)

剛とは、ほとんど絡みなかったんですよー。
せっかくだから一緒に歌って欲しかったんですが、アンコの1曲で、横並びで共演したくらいで。
ちょっと残念でした。
返信する
>ミハラ先生 ()
2011-07-06 12:17:33
そうなの
出てきて、「パーマじゃないね切ってるね」って大喜びしてたよ

私は今回のに行って、変な髪型だったらどうしようか考えるとこだったんだ。
あと、文句を山のように書く気満々だった(笑)
始まる前から文考えてたし(笑)

せっかく来れたんなら残念だけど、先にあんなの見たら行く気なくなるよねー。
今回ばかりは“来ればよかったのに”とは言えないわ(苦笑)

最初からカッコ良かったら、当券なんか出ないで売り切れだったかもねー。
返信する
こんにちは~ (しぶこ)
2011-07-06 17:21:50
竹村健一じゃなくてよかったですねー
私もBSの番組見てて、こりゃ、竹村健一だな…って思ってたので

1月のZepp仙台のスタレビの時の髪型もびっくりでしたけど
返信する
>しぶこさん ()
2011-07-06 19:56:46
こんばんはー

ほんっと、変な髪型じゃなくって良かったですよぉ
しぶこさんも竹村健一って思いました?
藤井の今までのパーマ至上で、もっとも最悪だった感じ

スタレビん時、どんな髪型だったかスッカリ忘れてて、自分のレポを読み返してきました
どうやら酷すぎて、記憶から消去されてたみたいです(笑)
あれもヅラみたいで酷かったですねー。
あんなヅラがあったら笑えるけど
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。