goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

号泣

2008-03-25 00:14:59 | テレビ番組
今日は早く帰れたので、またまた録画物を見てました。

まず、この間やった『妖怪大戦争』。これは前から見たかったんだ~。京極さんが関わってるし。
感想はというと、う~ん残念(+_+)。所詮2時間なんだよね。内容が薄っぺらいっていうか。

いろんな人が妖怪役やってるって触れ込みだったのに、一瞬過ぎて分かんない人が多数。ナイナイの岡村さんなんていた?
楽しみにしてた雨上がりのホトちゃんなんて、ほんの一瞬だったもんね。あんなに豆腐小僧にハマってる人なんて、そうそういないんだよ!

あぶらすましも、顔が大きいのがいいのに小さくなっちゃうし。
まぁ妖怪好きや京極ファンじゃなきゃ、多分意味通じないと思うけど(^-^;)。

悪役のトヨエツは良かったけど、パッと見た瞬間『帝都物語』の加藤を思い出しちゃった。
調べたら同じ役名だったから、同一人物と思っていいのかな?。

これまた調べたら、ずいぶんカットされてる部分が多そうな感じ。そりゃあガッカリな事になるわ。
本も出てるみたいだし、読みたいな~。絶対本のが面白そう。内容はちょっと違うみたいだけど。

で、次は大河の『篤姫』。これは前回からまた録りだめしてたんだ。
これがダメだったのよぉ。もう大号泣(〒_〒)。

普通に1話だけ見たら、泣くかもしれないけど号泣はしないな、きっと。それに突っ込み所も沢山あるし。
でも続けて見ちゃうとね~。泣き癖も付いちゃってるから、ちょっとした事で泣けるのよ。昨日の分なんて、あんまり泣きすぎて一回休憩しちゃったくらい(笑)。

来週からは江戸の話みたい?また1~2ヶ月は録りだめするけどね。もう泣く場面も無いだろうし(笑)。

明日はまた目がパンパンかな~(ё_ё)


4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (まこと)
2008-03-25 13:47:37
一気に見たほうがお話にぐっと入り込めて泣けるかもしれませんね。『篤姫』は途中で用事したりしながら見てるからか、号泣とまではいきませんでした。
でも今回の泣くよねー。
なんといってもお父さんお母さん役の人がうまいと思います。家族が臣下としてお目通りした後に殿のはからいでもう一度会えた時も良かったけど、出立の途中家の前で籠を止めた時、病気のお父さんが娘に知らせまいと耐えてるとこにもぐっときました。そして耐えてるのは瑛太もすごく耐えてるし。瑛太もこの役に合ってますよね。
と、ながら見のくせにかなりアツく語ってみました。(笑)

来週は江戸に行く前に京都でひと波乱?それとも一気に江戸に行くのかな。

ドラマで泣くといえば遥さんは見てないってことでしたが『ちりとてちん』見て毎日泣いてます~。
一番の泣き所は主人公じゃなく脇役の兄弟子達なんですが(^^;)
完全版DVDが出るんですが、半年分のドラマなのでかなりな値段なのに買おうかやめようか思案中なくらいハマってます(^^)
返信する
もう本当に! ()
2008-03-25 14:26:28
一気見は入りすぎちゃうって分かってるんだけど、どうも一話じゃ物足りないっていうか次週まで待ちきれないっていうか。
一応一区切りずつ見ようと思ってるんだけど、やっぱり江戸の前に京都で一区切りかな?また一波乱ありそうだったよね。

今回のは泣けたよね~。その前からワンワン泣いてたから(笑)、お目通りはもうダメだった。
したらその後にまた会えたじゃん。これで撃沈しちゃって、一時停止にしちゃったの(^-^;)。

だから、家の前通るとことか、瑛太が走るとことかは泣かずに済んだんだ。休んでなかったら、泣きすぎてよく分かんなかったかもね(^-^;)。

樋口可南子も長塚さんもいい味出してるよね~。ほんと、脇に助けられてるって感じ。瑛太も上手いよね。もう瑛太はあんまり出番ないのかな~。
あっそうそう!堺さん出てるじゃん!出てくる度に“あっまことさん!”って思ってるよ(笑)。私の玉木くんは竜馬だからまだまだ先だなぁ。

『ちりとてちん』って、そんなに泣けるんだ!もう終わりだもんね。相当盛り上がってるんじゃない?
半年分のDVDはかなり高そうだね(@_@)。私なんて、1クールの『めぐる』でも迷いまくってるよ。まことさんがそれ買うなら、私も『めぐる』買おっかな~(笑)。
返信する
そうなの! (まこと)
2008-03-25 17:47:38
私の堺さん(笑)出てるでしょう!!しかも江戸に行けば出番が相当増えると思われ、うれしいです♪
単なるバカなのか、実はすごい人なのか訳わかんない、でも一応バカ殿という重厚な役どころ?がステキ。(爆)
遥さんの玉木竜馬もめっちゃ楽しみにしてるんです!
『鹿男』も視聴率的にはイマイチだったみたいだけど私は好きでした(^^)

『ちりとてちん』のすごいところはたった15分で大号泣できちゃうとこです。(笑)
DVDは特典映像で何がくるかわかってから考えようかと。。。相当本気モードでしょ?遥さんも『めぐる』をぜひ!(笑)
返信する
堺さん ()
2008-03-25 23:25:57
あのバカ殿っぷりは見事よね~。庭でスライディングとか、大変だな~って思っちゃった(笑)。

私は大奥見てないから知らないんだけど、篤姫の旦那になるんなら出番も増えるよね!
そうそう、鹿男は視聴率悪かったみたいだね。私も面白かったんだけどな。鹿が喋ったっていいじゃんねぇ。

確かに、15分で大号泣は凄い!DVDで一気見したら、泣きすぎて見てらんなくなるんじゃないの?(笑)。
特典か~。『めぐる』はね、同じキャストで『未来ナースめぐる』ってミニドラマが付くみたいなの。面白そうだし、マジで悩むわ。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。